月別アーカイブ: 2022年8月

8月最終日

今月は序盤かなり暇だったので

どうなる事かと思いましたが

中盤から盛り上がり

なんやかんや忙しい月だったかな~と。

今晩もそこそこご予約頂いておりますので

ラストスパートで楽しみたいと思います。

旨いもの用意してお待ちいたしております。

また行ってしまった

せっかくの日曜休みなのに

いつでも行ける店に行ってしまった…

御徒町の「羊香味坊」

何時でも開いてるので

行きやすいんですよね。

そして食べる料理もワインも

変わらぬラインナップ。

IMG_8226

平たい春雨サラダ

IMG_8227

羊の塩茹で

IMG_8225

羊ヒレ肉の揚げ

IMG_8228

茄子と羊の炒め

IMG_8229

発酵白菜と豚バラ

IMG_8230

いつものブリュノ デュシェン

 

そして

謎の露店でバカ買い

IMG_8231

ノリでしかない。

鴨肉、豚脛。

豚足おまけしてもらいました。

そんな日曜休み。

 

本日はちらっとご予約頂いておりますが

まだお席のご用意できます。

月末ですしラストスパートで頑張ります。

 

 

 

また非売品ですみません

湯澤シェフが

暇な時作ってくれる

深夜めし。

今回は珍しくパスタ。

IMG_E8211

とうもろこしスパゲッティ。

かるく焦げるくらいに火入れしたコーンが

アクセントになってシンプルながら

とても美味しいパスタでした~。

ご馳走様です。

 

本日はそこそこ御予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です。

楽しみにお待ちいたしております。

明日28日(日)明後日29日(月)連休です。

よろしくお願いいたします。

 

スパムおにぎりゲット

昨晩も定時に終了したので

今日こそはと

お台場のローソンへ。

IMG_E8213

The曇天。

前回は何も考えず

9時到着と早すぎた為

まだ店頭におにぎりが

無かったのですが

今回は10時に到着。

ちゃんとありました~。

 

豊洲のぐるり公園にて

レインボーブリッジ眺めながら実食。

IMG_8216

 

確かに旨い。

工場で作ったのではなく

店舗で手作りの為

ふわっとしている感じがいいです。

まあ

スパムって旨いですよね。

なかなかの労力ですが

ちょうどランニングコースの

中間辺りにローソンがあるので

また寄ってしまいそうです。

ごちそうさまでした。

 

本日も予約少なし。

元気いっぱいで

お待ちいたしております。

フランス行きたい

やっと9月より

海外からの帰国時に

PCR検査を受ける必要が

無くなるようですね。

ワクチン3回接種が条件でありますが

よかったよかった。

これで行きやすくなります。

で、どうするかな~と悩み中。

行っちゃおうかな。

 

本日も予約は少ないので

ゆったりとお待ちいたしております。

 

 

レインボーブリッジラン

昨晩は定時で終わり

体力が有り余っていたので

レインボーブリッジコースにしました。

IMG_E8207

なぜこのコースにしたかというと

旨いスパムおにぎりが

お台場のローソンで

手作りされているらしく

IMG_E8208

有力な筋からの情報だったので

早速買いに行ったのですが

早く行き過ぎたのか

まだ出来てなかった…ショックでかし。

まあ気持ちよく走れたし

百日紅の花が綺麗なのでいいや。

IMG_E8209

近々リベンジします。

 

本日は予約も少ないので

ゆったりとお待ちいたしております。

昨晩は皆でLe Bourguignon

8月22日ランパールの開店記念日は

皆で五十嵐門下生の大先輩

菊地シェフのお店

「ル ブルギニヨン」へ伺ってきました。

かなり久し振り。

ル ブルギニヨンはその名の通り

ブルゴーニュのプチメゾンのような雰囲気で

料理のクオリティーは勿論の事

ワインリストのバランスの良さ

サービスの方の柔らかさ

菊地シェフの笑顔など

総合力が非常に高いレストランだと思います。

今回も楽しかった。

 

アラカルトで追加した

人参のムース

IMG_8197

こちらも追加の

トリップとエスカルゴ

IMG_8200

毛蟹

IMG_8198

あおりいか

IMG_8199

鱧ベニエ

IMG_8201

北海道の鮎

IMG_8202

花悠子豚

IMG_8203

シャモロック

IMG_8204

ワインはこんな感じで

オープン年の2013年のフーリエが

めちゃ旨かった。

IMG_8206

最後は記念に皆でパシャリ。

IMG_E8196

いい食事会ができました。

ご馳走様でした。

 

今日から10年目。

10周年に向けて変わらず

皆様に喜んで頂けるよう

精進して行きたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

湯澤シェフへとへとでした

昨晩は9周年特別営業day1

満席御礼

忙しく営業させて頂きました。

ありがとうございます。

IMG_8192

終わった後にワインの写真は撮りましたが

忙しくて料理の写真1枚も撮ってない…

 

いつも地味なランパールも

頂いた素敵なお花で

華やいだ雰囲気になり

嬉しい限り。感謝感謝です。

IMG_E8194

本日も

シャンパーニュ1杯Gratuitです。

予約めちゃ少ないままなので

お気軽に寄って下さい。

お待ちいたしております。

 

今日、明日はフライング9周年営業

22日の開店記念日は定休日なので

本日20日(土)と明日21日(日)に

9周年特別?営業を行います。

特別って大した事しないですが…

まず

ウエルカムシャンパーニュとして

Dhondt-Grelletの

Les Terres Fines Blanc de BlancsはGratuit!

IMG_E8190

一杯だけですけどね。(タイミングにより銘柄変更有)

そして

湯澤シェフが特別料理を用意しています。

オマール海老

IMG_8187

香川のマナガツオ

IMG_8188

ドラゴン太刀魚

IMG_8189

ヴォージュ産の鶉など

どう調理されるかお楽しみに。

 

本日20日(土)は、ほぼ満席ですが

タイミングが合えばお席の用意は出来るかなと。

お電話で確認してからご来店下さい。

ちなみに

明日21日(日)はガラガラっす…

あと20人くらいは入れるので

是非ご検討ください。

楽しみにお待ちいたしております。

久しぶりの延長戦

最近定時で終わる事が多かったので

4時までいたのは久しぶり。

23:30からの貸し切りだったので

想定内ですけどね。

いつもお世話になっている

親方の40歳誕生日会で

こんなの空きました。

IMG_E8183

2010Savart L’ANNEE

JEROBOAM(3L)です~~。72/88

持ってはいるものの

いつ開けようかと思っていましたが

とても良い会で

良いタイミングで開けられて

お客様もワインも喜んで頂けたかと思います。

旨かった~。

ありがとうございました!!

IMG_E8182

気持ちのいい朝焼けを見ながら帰宅。

今日はいい日になりそうです。

予約1組しかないけどね…

ゆったりとお待ちいたしております。