本気で溶けそうな暑さの本日
走ろうかと思いましたが
身体が断固拒否しており
今日は午前中から
家でダラダラしながら
巨大西瓜と桃を食べ良質な水分補給。
5日間休んでいた事もありますが
ほんとあっという間に過ぎていった7月。
本日最終日
日曜日なので18:00~24:00営業です。
あちいっすから
日が陰ってから来て下さい。
予約は少なし。
楽しみにお待ちいたしております。
本気で溶けそうな暑さの本日
走ろうかと思いましたが
身体が断固拒否しており
今日は午前中から
家でダラダラしながら
巨大西瓜と桃を食べ良質な水分補給。
5日間休んでいた事もありますが
ほんとあっという間に過ぎていった7月。
本日最終日
日曜日なので18:00~24:00営業です。
あちいっすから
日が陰ってから来て下さい。
予約は少なし。
楽しみにお待ちいたしております。
明日7月24日(日)から7月28日(木)まで
ちょろっと夏休み頂きます。
弘前ー函館ー札幌
プランは行きの飛行機で決めようかなと。
そんなダラダラな旅。
ゴールデンカムイを1巻から読み返しながら
ヴォルテージ上げていきます。
五稜郭1周ランはしたい。
29日(金)から
営業再開いたしますので
どうぞよろしくお願いいたします。
7月19日に
ゴールデンカムイの最終巻が発売されました。
この作品おすすめです。
日露戦争が終わった20世紀初頭のお話。
元陸軍兵の杉元とアイヌの少女アシリパが
アイヌの埋蔵金を探す旅に出る話です。
埋蔵金を元に北海道征服を目論む陸軍将校や
戊辰戦争で死んでいなかった設定の土方歳三も
蝦夷共和国を再興する為に金塊を追い求めます。
三つ巴?四つ巴?の中
北海道内は勿論、北樺太なども舞台に
人間ドラマもありながら
個性的なキャラクター達が
埋蔵金を探していく冒険譚。
シリアスな部分もありますがめちゃ笑えます。
来週は北海道へ行くので
ゴールデンカムイの聖地巡礼でも
ちょろっとしようかな~。
本日は金曜日ですが
まだお席のご用意可能です。
ゆったりとお待ちいたしております。
最近あまり営業の早い時間から
ワインを飲まないようにしています。
0時過ぎたら飲みますけど。
序盤から飲んでいると
終盤きついんですよ。
やはり歳には勝てないのか。
でもその代わり
アルコール分解することに
体力を使っていない為か
すこぶる体調はいいです。
睡眠時間短くても気温高くてもめちゃ元気。
今日も8時過ぎに起床。
隅田川沿いを走って鴨を観察。
草むらで草喰ってる奴らもカワいい。
そして
家に帰り西瓜を食う。
ピノ・ガールですって。
いろいろありますよね。
この西瓜は種が小さいので
そのまま食べられるのが売りらしいですが
私は種が大きかろうが小さかろうが
そのまま食べる派なので旨ければいい。
これはイマイチ熟れてなかったっす。
残念。本当はもっと旨いのかな?
本日も少しご予約頂いておりますが
まだまだお席の準備可能です。
日曜日から5連休ですし
元気いっぱいでお待ちいたしております。
昨晩は
貸し切り営業だったのですが
めちゃ飲んで頂き
18:00~23:00くらいまで
お客様がいらっしゃったので
片付けしてそのまま終わりにしました。
その為
体力あり余り過ぎて
朝6時前に自然起床。
皇居1周して
日比谷公園をぷらっとながしていたら
こんな光景が。
何やら芝生を刈っているルンバ的な奴。
そして
こんな奴も
蝉っすね。
温かいし地面濡れてて
出てきやすかったのかもしれませんが
アスファルトの上は晴れると灼熱になるので
木にくっつけておきました。
短い命だし。
本日は日曜日なので
18:00~24:00の営業です。
予約ちょこっと入っておりますが
3連休の中日
ゆったりとお待ちいたしております。
昨晩は
暇予想でしたが
なんやかんやで
そこそこ賑やかな営業でした。
皆様ありがとうございます。
さて
昨日もお知らせしましたが
本日16日(土)は
貸し切り営業となっております。
申し訳ございません。
何時から再開するかわからないので
お電話で確認ください。
あまり遅ければそのまま終了するかもです。
どうぞよろしくお願いいたします。
明日17日の日曜日は営業です。
まだまだお席あります。