カテゴリー別アーカイブ: 未分類

4月が始まりました~

温かく過ごしやすい日が続き

桜は早々に満開となりましたが

良いタイミングでお花見できたでしょうか?

中央区は隅田川沿いなど桜が多いので

例年ですとランニングしながら

楽しんでいる私ですが

今年は全く走れていないのが残念です。

 

さて

気が付いたら今日から新年度

2023年も1/4が過ぎたのですね

早いっす…

見上氏の息子はこの春から

小学校1年生ですからね。

ランパールのオープン時にはいなかったのに

感慨深いです。

 

今月末からGWが始まりますが

ランパールはいつも通り

毎週月曜、第2第4日曜日がお休みです。

祝日もがっつり営業しますので

春の素材を沢山揃えてお待ちしております。

 

それでは

最近お薦めのお料理をご紹介します。

 

・フランス産 うさぎのバロティーヌ

フレッシュモリーユ茸のクリームソース

 

うさぎの身を開き

その兎の内臓や豚背脂

キャベツなどを巻き込み

低温で火入れした物をソテーし

モリーユ茸の

軽いクリームソースでご用意します。

 

ワインは酸が強くなければ

赤ワインでもいいですが

やはり贅沢するなら白ワイン

熟成して酸がほどけた

ブルゴーニュなんて最高では。

ジャン マルク パヴロの1992年

サヴィニー レ ボーヌ ブラン

めちゃ旨いです。

 

・フランス産仔羊もも肉のロースト

ナヴァラン添え

 

先月スポットでご用意していた

北海道斜里町産ホゲットも最高でしたが

大至急完売しましたので

シストロン産に変更です。

もも肉のローストと

スパイスの効いたトマト煮込み

ナヴァランを盛り合わせでご用意します。

 

ワインは

そんなに重たくない

ローヌのグルナッシュがお薦めです。

グラムノンの

2015年ポワニェ ド レザンなど。

 

・フランス産 骨付き仔牛ロースのロースト

 

ブルターニュ産の仔牛です。春と言えば

乳飲み仔牛も旨いですが

繊細過ぎるので仔牛です。

骨付きでしっかりローストし

蕗の薹とレモンのクランブルや

季節のお野菜と一緒にご用意いたします。

日本で当たり前に食べている

肥育牛とは全く違った

繊細な旨さを楽しんで頂きたいです。

ちなみに骨付きロースだから旨いのです!!

ヒレ肉などとは全く違いますよ。

 

ワインは2018年トプノ メルムの

モレサンドニ ヴィラージュ

なんていかがでしょう。

 

本年度も旨い物用意して

楽しみにお待ちいたしております。

3月最終日

もう年度末ですね

今日でお仕事の節目になる方

多いかと思われます。

お疲れ様でした。

少し早い時間からご予約頂いておりますが

2次会3次会でお店をお探しでしたら

是非ランパールにご連絡ください。

楽しみにお待ちいたしております。

兎のバロティーヌ

フランス産 兎のバロティーヌあります。

IMG_E9491

開いた兎の肉に

キャベツや豚背脂

兎内臓のミンチを巻き込み

低温で火入れした物をソテーし

野菜とモリーユ茸のクリームソースで

ご用意しています。

熟成して酸の柔らかくなったシャルドネや

シャトーヌフ ド パープの白などと

一緒に楽しんで下さい。

 

本日はそこそこ御予約頂いておりますが

まだまだお席のご用意可能です。

楽しみにお待ちいたしております。

 

シック プテートルへ

先日の月曜日

いつもは定休日が一緒なので

行く事が出来ないシックプテートルですが

特別に月曜営業するという話を聞いたので

行かせて頂きました。

IMG_9559

お昼間から贅沢です。

料理もワインもお任せ。

IMG_9560

ナプキンリングかわいい

IMG_9561

滑らかなブーダンノワールのテリーヌ

IMG_9562

ガスマンの03ピノグリとの相性抜群でした

IMG_9564

オマールとモリーユ茸のクレープ

IMG_9563

コルディエ旨し

IMG_9565

何?

IMG_9567

ホワイトアスパラガスでした~

IMG_9566

IMG_9568

発酵マッシュルームのフラン

IMG_9569

IMG_9570

平目とグリーンアスパラガス

IMG_9571

IMG_9573

鹿ロース

IMG_9572

IMG_9574

角度が…チョコパイとキャラメルアイスです。

IMG_9575

最後は皆で記念撮影。

全部旨かった~~。

ご馳走様でした。

 

村島シェフはシックプテートルを

今月で辞めて新しいお店で働きますが

どこのお店かはまた後日

お知らせします。まだ内緒らしい。

新生シックプテートルも楽しみです。

 

そんな休日のお昼でした。

 

本日も予約は少ないですが

楽しみにお待ちいたしております。

 

 

 

韓国焼肉からの花見

先日のお休みは

10年くらい行ってなかった

月島にある韓国料理屋「韓灯」へ

行ってきました。

IMG_9549

 

ビール飲みながら

IMG_9550

 

キムチ&エゴマ醤油漬け

IMG_9551

ナムル盛り合わせ

IMG_9552

皮付き豚のポッサム

IMG_9555

海鮮チヂミ

IMG_9553

塩で

IMG_9554

こちらはタレ

IMG_9556

追加でタン元

IMG_9557

テールスープで〆

やはり旨かった~。

焼肉はここだな。

ワインはチリのシャルドネでした。

もっとワイン置いてほしいっす。

 

そしてその後

阿部さんを誘って

夜桜を楽しみました。

IMG_9547

私が誘ったのに

阿部さんがワイン持って来てくれました。

IMG_9544

旨かったです~

ありがとうございました。

そんな連休初日。

 

本日のランパールは未だ予約無し…

ゆったりとお待ちいたしております

 

 

お任せコースの1品

ランパールは基本アラカルトで

お料理を提供していますが

お任せコース@12,000でも

ブーダン、前菜4種メイン1種、デザート

という構成で事前予約を受けています。

何日か前の予約ならば

湯澤シェフのいつもとは違う料理が

食べられるかもしれません。

昨日のコースは前菜で

こんな料理がありました。

IMG_E9530

うすい豆のムースとガス海老

激旨ガス海老のコンソメジュレと

ミントのアクセントが効いた冷前菜です。

 

こんなのも

IMG_E9532

写真は味見用の画です。

銚子産金目鯛のうろこ焼き

ニョッキと烏賊ミンチ

蕗の薹のジェノヴェーゼ

これも旨かったです~。

コース料理は御接待や特別な会等に

是非ご検討ください。

 

本日もいつも通り

少しだけご予約頂いておりますが

まだまだお席のご用意可能です。

楽しみにお待ちいたしております。

 

 

久し振りの火曜休みは

年に1回あるかないかの

火曜休みは

当然いつも行けない

お店へ行きますが

毎回ここに行ってる気がします。

IMG_9527

小伝馬町のイル タンブレロ

ここのピザが一番好き。

(そんなに色んな店食べた事ないですが…)

IMG_9525

ブラータいって

IMG_9524

鰯のマリネ

IMG_9523

珍しく唐揚げ

IMG_9522

ロトリーノ これ好きなんです

IMG_9521

烏賊のフリット

IMG_9520

マルゲリータと水牛モッツァレラ

生地が抜群に旨いのでシンプルが一番。

IMG_9519

バニラジェラートとティラミス

デザートまでしっかり頂きました。

IMG_E9518

最後はイケメンシェフとパシャリ。

いつも通り旨くてカッコよかったです。

ご馳走様でした。

次回の火曜休みもやはりここだな。

 

本日も

ちょろっと御予約頂いておりますが

まだまだお席のご用意可能です。

あいにくの雨模様ですが

旨い物用意してお待ちいたしております。

 

 

野球観戦の為に休んだ感じ

日頃野球とか観ないですが

偶然お休みと言う事もあり

準決勝、決勝とゆっくりTV観戦。

 

あんな大舞台で

冷静に投げられる若いピッチャー達

ここぞという時に打てる若いバッター達

日本の未来も捨てたもんじゃないね。

そのまんま野球漫画になりそうな展開を

リアルタイムで観れて感動しました~。

おめでとう侍ジャパン!!

IMG_E9529

本日も

ちょろっと御予約頂いておりますが

まだまだお席のご用意可能です。

楽しみにお待ちいたしております。

 

 

本日20日(月)は営業しますよ~~

しつこいようですが

本日は営業します。

明日21日(火、祝)はお休みなので

お気を付けください。

今晩はそこそこ御予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です。

楽しみにお待ちいたしております。

 

さて先日は

台湾から同じ誕生日のお客様が

来てくれた事もあり

甘い物をいっぱいもらいました~

ありがとうございます。

美味しくいただき

サイズアップする事と思います…

IMG_E9515

IMG_E9514

IMG_E9504

IMG_E9512

506CD289-C213-437A-837E-68A1551B267B

大至急お支払いしました…