先日の日曜休みは
このくそ暑い日に
無謀にも鎌倉ラン

いつも通り
金沢八景駅で下車し
ここからスタート

金沢動物園の脇を通り過ぎ

好きな緑道

小さな切り通し

オレンジ色の山百合

白い山百合も

この季節
鎌倉までの山には
黒アゲハ蝶がいっぱいです

激レア
キャンディなめて体力回復

ちょろっと沢もあり
気持ちいいです

2時間くらいかけて
鶴岡八幡宮到着
いつもなら1時間半で
走るのにめちゃ歩いたので
30分➕でした…あちーんすわ

湘南の海は盛り上がっております

稲村ヶ崎温泉到着
この時期は特別価格で
入浴料1,700円…たけーわ
足元見やがってー

稲村ヶ崎からは
江ノ島と富士山が見えます
江ノ電で鎌倉まで戻り
逗子に向かいますー

久しぶりに「風ら坊」さんが
営業すると聞き
阿部さん達と行って来ました

お通し

刺身盛り

朝どれ胡瓜 めちゃ旨し!

ドイツのシルヴァネール

イバラ蟹モドキ

海亀煮

きじハタ中華蒸し 旨いし安すぎ

いつも出してくれるラングロール

おひたし盛り

マンガリッツァ豚の焼売

アラの肝ポン酢

台湾メンマ

熊野地鶏唐揚げ

また飲んでる

天狗なすフライ

ダチョウのハム

くさや

最後は皆でパシャリ
楽しかったし美味かったーー
また伺いますね
帰りの電車も盛り上がりました
そんな日曜日
本日は珍しく
予約でテーブルは満席
でもカウンターはガラガラっす…
楽しみにお待ちいたしております
半年程前にあった
ジョジョで有名な荒木飛呂彦氏と
サッポロエビスビールのコラボ缶
9月に第二弾が発売されますよー

私は既に予約済み
エビスビール好きなわけでは
無いのですが欲しくなっちゃう
今回はどんな当たりがあるのか
楽しみー
前回当たらなかったけど…
本日は今のところ予約2組
まだまだお席にご用意可能です
楽しみにお待ちいたしております
これだけ暑い日が続いても
シャカシャカ ナイロンジャケットと
短パンでジョギングしている
やばいオッサンなので
気温はあまり気にならないですが
身体は正直で、汗はめちゃかく
それだけがいや
そんな酷暑の夏には
こんなワインが飲みたくなる

やっぱり夏といえばコルスでしょ!!
アンクロ デ ザンジュの
2023コルス カルヴィ セント
ガッツリ冷えても個性が消えない
ヴェルメンティーノをごくごく飲んで
落ち着いたら
ボニファシオの造り手ズリアの
2021 スティンティヌ
明るい色合でシャカレロとは思えない
柔らかく穏やかでちょいスパイシーな
夏の赤ワイン
ブルゴーニュも勿論素晴らしいですが
まだまだ良いワインは沢山あります
こんなワインもたまにはいいのでは?
本日は今のところ予約4組
まだお席のご用意可能です
楽しみにお待ちいたしております
夜遅くに
見慣れてるけど
珍しい面子が来る

1人シンガポール行っちゃうけど
またどっかで会うか
またねーー
本日は今のところ予約1組
ゆったりとお待ちいたしております
最近は
日の出が早いので
ちょっと帰りが遅くなり
夜食を食べていると
もう明るくなってきます

まあ綺麗だからいいか
そんな朝4時過ぎ
本日は今のところ予約2組
ゆったりとお待ちいたしております
昨日の休日は
珍しく湯澤さんとサシ飲み

瓶ビール×3からの
ワイン×3
いつも自分で写真撮らないから
料理写真ゼロ
だいたい同じ物食べたので
昔の写真使っても
全く問題ない気がしますが…
今回は羊の塩煮ありましたー
割と酔っ払って帰り

家でまた羊の塩煮食べる人
どんだけ羊好きなんよ
そんな羊な休日
本日は今のところ予約1組のみ
ゆったりとお待ちいたしております
今日もハレ!
朝起きてー

とりあえず投票
10時くらいでしたが
いつもより人の数多かった気がします
で、ランニング
暑かろうが走るぜ!

隅田川になんか浮いてるなーと
思って見てたら亀でした
迷子かな?

そして
浮島にある鴨の家を観察し
癒されてきました
そんな暑い夏の朝
本日は今のところ予約2組
今日は日曜日なので
18:00〜24:00の営業です
楽しみにお待ちいたしております
またしっかりと低温で熟成させた
素敵なワインを分けて頂きました

左から
10年以上熟成させた
フランソワーズ ベデルの
アントル シエル エ テール
今はなきジャイエ ジルの
1990エシェゾー デュ ドュスー
A.F.Grosの1990年
ヴォーヌ ロマネ オー レアと
エシェゾー
シャトー プラドーの
1982バンドール
ペウ シモネの
2011 フィン リュー ニュメロ アン
こんなワインを熟成してから
リリースなんて素敵すぎる!!
いつもありがとうございます
数は勿論少ないので
飲みたい方はお声掛け下さいな
本日は今のところ予約2組
楽しみにお待ちいたしております
湯澤さんの新作旨し!!

仔牛ロニョンとアボカドのタルト仕立て
赤ワインのマヨネーズと
ニンニクチップが効いてます
ロニョンの食感とさくさくタルト生地
めちゃバランスいいです
皿数限定ですが
もしあったら食べてみて下さいな
本日は今のところ予約3組
なんだか今週は暇ですが
ここらへんから盛り上がりたいところ
楽しみにお待ちいたしておりますー!
別に
食中毒だしたわけでは無く
営業許可証の更新です

営業許可証は6年で期限なのです
来月8月22日で12周年
まあそこそこ長くなったと思います
というか、歳とったわー

眠気との闘い
本日は今のところ予約ゼロ
ゆったりとお待ちしております