明日10月31日(月)より
11月7日(月)まで秋休みを頂きます。
私は3年半振りにフランスへ行ってきます。
シャルルドゴールで車を借りて
ブルゴーニューオーヴェルニューシャンパーニューパリ
こんな感じで周ってくる予定です。
ガソリン問題が回復に向かっていると聞きましたが
行ってみないとわからないので
それだけが不安ですがなんとかなるか。
まあ楽しんできます~。
本日は予約少なくガラッガラ予定です。
18:00~24:00営業。
ゆったりとお待ちいたしております。
こんな感じならいいな~。
全国旅行支援なるものにあやかり
箱根に1泊してきました。
箱根は遠くないですが
あまり行った記憶が無く
新鮮な気持ちで楽しめました。
まずは車内でちょろっとお酒を。
これも旅行の楽しみ。
仙石原はススキが見頃で
多くの観光客で賑わっております。
宿は強羅の駅前にある
共立リゾート系の宿へ。
大きな宿泊施設ですが各部屋に
ヒノキの風呂が付いていて
貸切風呂は3か所。
大浴場も2か所と温泉の種類が多いので
ずっと湯に浸かっておりました。
食事をする場所の真ん中には
能の舞台があり。いい雰囲気です。
料理のレベルはご想像にお任せします。
2日目朝食をとって
早い時間から大涌谷へ向かったのですが
なんも見えん…
黒たまごで7歳寿命が延びました。
彫刻の森美術館へちょろっと行き
小田原に寄って
小田原城に登ってきました。
何気に初めて。
天守閣からの眺めは素晴らしいです。
そして
押し寿司を食べながら帰宅っす。
天気が良ければ
強羅から明神ヶ岳に登って
箱根湯本まで下るトレラン予定だったのですが
それはおあずけ。
大涌谷も見れませんでしたし
また近々行きたいと思います。
本日はそこそこ予約が入っておりますが
まだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
今日は休み明け
早い時間から渋谷の兄貴に
髪を切ってもらい
ジョギングしながら帰りつつ
パン屋に寄って帰るいつものパターン。
南青山のバルティザンは
電車ではなかなか行きづらい
場所にありますが、砂糖を使わないパンで
しっかり焼けたサワードゥブレッドが
結構好きなのでちょいちょい買いに来ます。
いつもは店主っぽい寡黙なおっちゃんがお会計にいて
最後に食パンを2切れ程おまけでくれます。
「これ砂糖使ってないから食べて」っていつも言ってくれます。
毎回くれるので、もはや普通に貰えると思って行ってます。
でも今日はおっちゃんでは無く
元気のいい若い女性店員だったので
さすがに今日は、おまけ無しだなと
思っていたら
バゲット1本おまけにくれました!!!
いいのか?
おっちゃん以上の権限があるのか?
バルティザン恐るべし。
上のバゲット1本はおまけです。
いよいよ何も貰えなかった時に
何か悪い事でもしたのかと悩むレベル。
精神的ダメージ大きそうだ。
さて
本日は予約無し…
休み明けで元気いっぱいなんですけどね。
ゆったりとお待ちいたしております。