ソムリエとして大事な事
ワインの知識、サーヴ技術、思いやり…ここまでは当たり前。
あと、ワインを持っているという事。
お客様と話をしていて飲みたい物が手に取るように分かるのに
そのワインを持っていない時の無力さ…
これほどソムリエとして残念に思う事は無いです。
だから、在庫が膨大になろうが月末の支払いで冷汗を掻こうが
良いと思うアイテムを用意し続けるしかないんです。
なので、誰が飲むのかと疑問に思うワインも持っておく必要があるんです。
持っててよかった。そんな昨晩。
まいど!あざーした!
”持っている事は大事”…御大臣を”持ってる”事が大事…なのかと:小童町人が言うなと…御尤も orz…