月別アーカイブ: 2017年8月

東京は寒いが新日は熱い

先日の日曜日、約20年振りのプロレス観戦!!!in両国国技館。

超満席~~~!!

01b37e5f914d0d20f4c19b06f08cb7c47fa0ed3ec8

実は国技館初めてでしたが升席4人はぎりぎりです…

ちょっと早めに行ったので名物らしい焼き鳥と

ルービーで燃料補給。

01b535f92141d6cbe9aeef2dc970ec6d56d9b0ea14

正直1試合目からメイン前までは完全に前座試合でしかなく

往年のレスラー出ると盛り上がるものの

笑いながら観ていた感じですが

メインになり一気にハイヴォルテージ!

018864e2e72a251c4f79ffdf19a13d697af23aa0a3

テレビで観てるとそんなに高く感じませんが

実際その場で観るコーナーポストの高さは異常…

やはりプロレスラーは超人です。

01cdee8c81636f1b63b881a7785f1f3cfd2e3e7b0a

大満足のお休みでした~~。

気が付いたらこんな物着てました…

011a07ff6c817a8ef5dfbfe4c45761cc9ae6a625f7

私もロス インゴベルナブレ~~ス デ・ハ・ポン加入。

次は体育の日かな…

雲の切れ間にナイトラン

昨日はせっかくの連休2日目だったので

山登りでも行こうかと計画していたのに生憎の雨で断念。

家に溜まったHDDを軽くしてあげようと

頑張りましたが流石に飽きる。

18時過ぎに微妙な天気ながらジョギング決行。

湿気が物凄いので暑く無いのに汗が出る出る。

でもお台場ー豊洲コースは景色がいいのでナイトランはお薦め。

01a2be43dc95999653f3cb9bce41a3ee7516b104ed

豊洲新市場の裏に出来た公園からの眺めも最高。

でも今時

一時間400円でお札1,000円札しか使えない駐車場って…

01b77b4d3a0afe3b506237e60ec6d5b9f3c40569f5

そして豊洲ららぽーとからの夜景も中々です。

0120b4fc0bd0a33e65dabcfb52c9d9cc7b64e3b69a

東京ガスの施設前で花火をしている若者が何組かいましたが

最近は花火をする場所も限られていて可哀想な気がします。

男女3人ずつ位で夏休みに花火なんて青春ですな~。

大いに楽しんでほしいもんです。警察の厄介にならない程度にね。

 

本日は終戦記念日。

今日も元気で生きている事に感謝しつつ

お盆の最後お待ちいたしております。

お盆期間周辺の営業案内

街は既にお休みモードに突入しているようですが

ランパールはシッカリ営業します!

13日の日曜日を臨時休業させて頂きますが

それ以外は普段通り営業致します。

10日(木)   18:00~26:00

11日(金、祝日)17:00~24:00

12日(土)   18:00~26:00

13日(日)   お休み

14日(月)   お休み

15日(火)~通常通り18:00~26:00

東京にいる方お待ちいたしております!

ランパールの求人情報

ここに書き込んでも人が来るとは思いませんが…

3月に加入した新人君は2か月足らずで辞め

今、ランパール調理場は多田シェフ1人。

たまーに知り合いの料理人やサーヴィス人から連絡があると

ほとんどが「誰か人いない?」と言う内容。

今に始まった事では無いですが本当に人手不足です。

多田シェフが天才的なので無理しながらも良いクオリティーでいますが

今を乗り切っているだけで先が見えない。

やはり調理場は最低もう1人ほしい。

なのでダメ元ですがここにも求人のリンクを貼っておきます。

https://job.inshokuten.com/kanto/work/detail/24622

どなたかご紹介いただけたらありがたいな~と。

住む場所も用意出来るので若い子なら地方から出てきても安心ですよ。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

珍しく多田シェフと2人フレンチ

昨日は麻布十番にあるカラペティバトゥバ!に

多田さんと一緒にミーテングがてら食事に行って来ました。

昔は月曜日定休だったと思うのですが

移転と共に日曜へ変更した為行けるお店になりました。

こちらの店、移転した理由が同じビルのテナントからの出火…

先日の築地であった火事もそうですが

他人事じゃ無いですよホント。

ランパールも飲食のテナントが隣に2店舗ありますし

うちも気をつけなきゃと思います。

 

料理はシンプルでやさしい印象でしたね~。

アラカルトは1種類2人前らしく最初から2皿に分けて提供されます。

0164f114caaa737627b03b6c36eba06eeedcbda890

蛸のマリネ

0159af0db40a0541c681b1e474890f9d5c6a96eced

フォワグラのフランとパイナップル

0130d4e98ed7e1877e5391ecd0bd10ca3f6067d1d7

江戸前穴子と茄子のベニエ

01cdf58aa1095b9a403dbe0daca5a4fa3e5e2282f8

北海道の鴨胸肉のロースト

014dc8ea3a90c189eb9438c46f6c636f55f811e01c

サヴァラン

01108ffa6ce210b53cb104439927c5fc6f7d51b84c

チョコタルト トンカ

 

お店の雰囲気も良く、若いお客様や女性も多くて

うちとは全く違う雰囲気…

コの字型のカウンターとテラス席

シェフズターブルの個室まであって個人店とは思えない贅沢。うらやまです。

しかもめちゃ忙しい!

長さんの人柄もいいので人気なのも頷けます。

私も見習わなくては。皆様ごちそうさまでした。

ワインはこんな2本。若いけど十分満足出来ました~。

012e27809df4f0e8f176b2255993d2cfc17b4b9fd3

シェフとゆっくり話も出来たし良い夜でした。

さあ今日も予約無いけど頑張るぞっと!

 

やっと届いたシャンパーニュ

いや~時間かかりましたね~。

7月1日に買って、届くの8月4日って…どこの国だよ。

シャンパーニュは送るのに特別な証明書が必要らしく

それが遅れた理由との事ですが

もう1軒は2週間前に届いているのでね~。

01be349963d175e22cab53bdeb9bc14dcc4b65a08b

マリー クルタンのトップ キュヴェやロゼ

ピエール ペテルスの特別キュヴェ。

村上隆の書いたゴッホのひまわりが印象的です。

少し休ませてからご用意します。

めちゃ高いですけど…村上隆さんへのギャラかな?

築地で出火

今日の17時頃

築地場外のもんぜき通り沿いにある店舗?から

出火したらしく、ランパールの周りまでモクモク。

ヘリコプターもいっぱい出てます。

あまり広がらないで鎮火してしてほしいもんです。

火事はこわいですホント。

実家に顔出し

私の実家は茨城の南にある霞ヶ浦の南

ゴルフ場と南瓜しかない町、江戸崎というところにあります。

親父の仕事が転勤の多い仕事だった為

東京ー広島ー神奈川ー茨城と幼い頃いろんな町を見てきました。

私が高校3年間を過ごした茨城に今も住んでいる両親ですが

愛犬のメイちゃんと共に晴耕雨読な生活を送っております。

先日はフランス旅行の写真が見たいとの要望があったので

久しぶりに顔を出しに行って来ました。

 

そして、食べたい物を聞くと必ず蕎麦と言う親父のなので蕎麦屋へ。

01c3ce3e08c570eea7ad01bc33348dc1d2cdb951a6

全く蕎麦に詳しくない私なので行く場所は親父に丸投げ。

今回は木鉢坊というお店。けっこう雰囲気あります。

平日11:00~15:00の営業という強気な店。田舎の蕎麦屋っぽい。

いろいろ食べましたが

最後の〆は10割そばをザルで。

01cd5270df13b89ef896357d19ba96ea2e9211cf39

なかなか旨い!次回もここだな。

 

実家へ着くなり眠くなった私は写真の説明を嫁に任せ昼寝。

何しに行ったんだか…そんな休日。