最近オーディオブックで聞いた小説が
家族の話だったのですが
たまには実家に顔を出さないとと
思わせる内容だったので
さっそく先日の休みに行ってきました。
出発前に築地魚河岸で
魚介をしこたま買い出し
お昼は皆で手巻き寿司。

両親は2人+1匹暮らしなので
手巻き寿司なんて何年振りだろうと
喜んでくれました。よかったよかった。
雨で出来ませんでしたが
庭の手入れをしてほしいと依頼があったので
近々また行かねば。
夜、家に帰ってきて
どこかに移動するのが面倒だったので
家の近くにある鶏居酒屋に初訪問。

鶏刺し

白レバー炭焼き葱ソース

もも&ハツモト

ちょうちん

油淋鶏
思い切り鶏ばかり食べました。
大衆居酒屋っぽいお店ですが
焼き鳥はきちんと生から焼いているし
料理は悪く無かったのに
いかんせん客質が悪いのがもったいない…
ランパールは
良いお客様に恵まれているな~と
改めて思い、感謝いたします。
あざーす!
昨晩は予約満席からのスタートで
めちゃ忙しい営業でした。
お断りした方申し訳ありません。
いつもは基本暇ですので
懲りずに来てください。
宜しくお願いいたします。
今日は暇です。
先日のお休みは
全く予定を入れてなかったので
ぷらーっと
たぶん15年振りくらいで
葛西臨海公園へお散歩に。

ペンギンに癒されました

そして
銀座へお買い物&餃子でも食べるかと
京葉線で東京駅へ行き
(有楽町の方が間違いなく近い)
国際フォーラム口を出ると

ちょうど骨董市が開催されていました!!
ぶらぶらお店を冷やかしていると

フランスのヴィンテージ小物を扱うお店発見。
そして迷ったのですが数点購入。

手前は1950年代の小皿
奥の2枚は19世紀後期のお皿らしい。
ワインのコルク置きにでも使います。
良い買い物出来ました。
で、遅いランチに
銀座天龍の特大餃子&ビール

余計な物は頼まないのが好きです。
そんな休日。
本日は奇跡的に
予約で満席を頂戴しております。
ありがたやありがたや。
勿論、遅い時間はお席空くと思いますので
お電話でご確認頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
深夜のもぐもぐタイム
というか
帰り際に貰ったサンドイッチ。

穴子ともやしのテリーヌを
仕込む時に残った胡瓜の皮や
桜鱒の中落ち等のリエットで作った
湯澤シェフ特製サンドイッチ!!!
お家で美味しく頂きました。
やっぱ何作っても旨いっす。
ご馳走様でした。
非売品ですみません。
本日も予約少なし…
ゆったりとお待ちいたしております。
明日28日(日)は第4日曜日なので
お休みです。お気を付けください。
湯澤シェフの釣果
剣崎沖のイサキが
こんな料理になりました。

ぱっと見では魚料理に見えませんが
イサキのクレピネットです。
ういきょうのクリーム煮とほぐした毛蟹を
イサキで包み、湯葉と網脂で巻いて
焼き上げた魚料理。赤ワインソースです。
びしっと効いた酸のあるソースと
ブルゴーニュの赤ワインがいい感じです。
是非召し上がってみて下さい。
本日はまだまだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
湯澤シェフの新作
ガスパチョ風味のタブレと魚のフリット

ガスパチョ風味のクスクスサラダと
湯澤シェフが剣崎沖で釣って来た
小魚のフリットを一緒にご用意します。
暑くなってきたこんな季節に
飲めちゃう一皿。おすすめです。
昨晩は忙しい夜でしたが
本日はまだまだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
先日のお休みの夜は
一度伺って、またすぐにでも
行きたかった
人形町「ぼんくら」さんへ再訪。

お通しは
花豆と山椒オイル&
焼きヤングコーン 鴨皮のピュレ添え
鴨皮のピュレって…うまかったです

奥入瀬の山菜盛り合わせ
これだけでめちゃ飲めます

ワインは2021年
グレープリパブリックのロザート
実はロゼ好きです

青森産馬肉刺身

トドのユッケ
トド初めて食べました

羆腸とミズの赤紫蘇醬炒め

猪ソーセージ

羊スペアリブ塩水漬けの炭火焼

羆と穴熊の炭火焼

どれも魅力的で旨い料理です
まだまだ食べたい物だらけ

加藤さんご馳走様でした
また近々伺います。
今晩のランパールは珍しくテーブル満席
カウンターはまだ少しお席ございます。
楽しみにお待ちいたしております。
昨日は新橋演舞場へ
「東をどり」を観に行ってきました。

右端の2列目
いつも大体前の方で観ます。
ランパールに来てくれる
芸者さんが何人か出ているので
楽しく見させて頂きました。
会の最後にはいつも
壇上から芸者さんが手拭いを
客席に投げてくれるのですが
毎回前方の席にいるのに
1度も取れたことが無いので
今回こそはと思っていたら
丁度、目の前で投げている芸者さんが
ランパールに来てくれる方だったので
手を振ってアピールしたら
こっちに投げてくれて
うちの奥様が見事キャッチ!!

ゲットしました~~!
お茶漬け付きで

ぼたん姐さんの直筆サイン入り!
なんか良い事有りそう。
でも本日は予約ゼロ…
ゆったりとお待ちいたしております。
本日5月21日から3日間
「第98回 東をどり」が
ランパール近くの新橋演舞場で開かれます。

いつもは静かな休日のここいらも
今日は賑やかな雰囲気です。
普段は一見さまお断りの花柳界なので
この機会にちょろっと江戸の文化に
触れるのもいいのでは。
私は明日行く予定です。
久し振りにめちゃ忙しかった昨晩ですが
本日はいつも通りゆったりかな?
日曜日なので18:00~24:00営業
楽しみにお待ちいたしております。
いつもJALカードを使っている私は
当然JALのマイルを貯めているのですが
こんな楽しいシステムがある事を
今まで知りませんでした。

JAL Wellness&Travel
歩くとマイルが貯まるアプリ!!
ざっくり私の生活だと
月に500マイルくらい貯まりそう。
もっと早く知りたかった~~。
楽しいのでおススメですよ。
本日は
少しご予約頂いておりますが
まだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
今は雨がけっこう降っていますが
午前中は過ごしやすい曇天だったので
いつも通り隅田川沿いウォーキング。

紫陽花が既に綺麗です。
来週はまた鎌倉行って
紫陽花狩りでもしようかな。
本日も予約少ないです
Mリーグ最終戦でも観ながら
お待ちいたしております。