remparts_admin のすべての投稿

GW突入

昨晩は

GWスタート前夜という事もあってか

お陰様で忙しい夜でした

でも今日から予約ちらほらで

例年通り静かなGWになりそう…

 

改めてGWの営業日程をお伝えします

4月27日(日)お休み

4月28日(月)特別営業‼️

4月29日(火)お休み

4月30日(水)〜5月4日(日)営業

5月5日(月)お休み

5月6日(火)営業

こんな感じで基本営業してます

ご予定お決まりでなければ

是非ご利用下さい!!

楽しみにお待ちいたしております

IMG_5581

写真は全く関係ありません

ただ可愛いだけの

オグロプレーリードッグ団子

真ん中に入れてくれ

今井ネモってました

ランパールの紅一点今井ちゃん

前日深夜まで営業してたのに

朝めちゃ早起きして

IMG_5564

茨城行っとる!!

国営ひたち海浜公園

IMG_5563

写真きれいねー

IMG_5566

GW前の月曜だから

まだ混んでいないのか

GWはこの倍くらい人いそう

IMG_5575

花だらけ

IMG_5574

チューリップも

IMG_5573

ネモフィラソフト?

どんな味なのか?

 

3時間近く電車に揺られて行き

勿論3時間かけて帰って来て

その夜は千葉にフランス料理食べに

行ったらしい…凄いエネルギーだわ

頑張って営業して

それ以上に頑張って休日を楽しむ!

若いって素晴らしい

自撮り写真も頂戴って言ったのですが

丁重に断られました…ガーン

 

お土産に買って来てくれたお菓子

IMG_5560

絶妙にダサいわ

IMG_5561

こんな中身

食べたらホワイトチョコクッキーみたいで

意外と美味しかったっす

ご馳走様ねー

そんな今井ちゃんの休日

 

本日はGW前の金曜日だからか

そこそこご予約いただいております

まだお席のご用意できますが

お電話で空きをご確認頂けると

嬉しいです

楽しみにお待ちいたしております

湯澤シェフの釣果

今週月曜のお休みに

湯澤シェフが久里浜沖で

釣ってきた真鯛があります

IMG_5559

真鯛のフィレに海老のムースを挟んで

パイ包み焼きにしてご用意

ソースは香り高いアメリケーヌソース

間違えないやつですー

もう少しだけありますが

早いもの勝ちなので

完売してたらごめんなさい

リッチなシャルドネと一緒に

楽しんでほしいです

 

本日はまさかの予約ゼロ…

ゆったりとお待ちいたしております

 

GWも元気に営業予定です

28日(月)は営業しまして

29日(火)に代休をいただきます

あとは通常通り

月曜のみお休みです

どうぞよろしくお願いいたします

やっぱ鰻旨いわ

たまに寄らせて頂いている

新富町の青葉さん

IMG_5544

珍しく蒸しでも地焼きでも

出してくれるお店です

IMG_5546

つまみもそこそこあり

鮪ぶつ

蛸ぶつ

きすの昆布〆

IMG_5545

肝焼き

IMG_5549

蛍烏賊

IMG_5548

稚鮎塩焼きはやっぱ日本酒ほしいわ

IMG_5550

楽に楽しめる鰻屋さんで

いつも満席

私は大体1番最後に入店して

1番最初に帰ります

鰻屋はダラダラ飲むような店

じゃないのよ

ご馳走様でしたー

また近々寄らせて頂きます

 

本日は今のところ予約3組

楽しみにお待ちいたしております

亀戸天神

予定通り

お休みは

亀戸天神の藤まつりに

行ってきました

IMG_5533

しっかり満開

IMG_5536

もふもふです

IMG_5539

チラッとスカイツリーも見えます

IMG_5553

妻が、最近SNSでよく見る

写真を漫画風にするアプリで

この写真を加工したのですが

これ

IMG_5552

精度低すぎだろ!!

ちなみにこの手のアプリは

いろいろあるようで

これは無料アプリらしいから

しょうがないみたい

そんな休日の昼間

 

本日は今のところ予約1組

ゆったりとお待ちいたしております

花満開

明日

亀戸天神の藤棚でも

見に行こうかなーと思い

今の藤がどんな状況か

確認しに浜離宮へ

IMG_5520

ツツジが綺麗 さつきかな?

IMG_5525

短く剪定したのか

IMG_5523

種類によっては満開

IMG_5524

浜離宮の藤棚は地味だけど好きです

この感じなら

明日は亀戸天神だな

 

本日は今のところ予約1組のみ

日曜日なので

18:00〜24:00の営業です

ゆったりとお待ちいたしております

買ってはみたものの

先日、フランス人の

ワインインポーターから

素晴らしいナイフがあるから

見てみないかと言われ

一目惚れで購入

IMG_5348

柄の部分に特徴があり

モルタという 5000 ~ 5600 年前の木材で

何千年もの間、泥炭地に埋まり保存されており

入手可能な世界で最も古い木材の一部らしく

試しに6本買ってみたのですが

説明書を読んだら

なんと

柄の部分は水に濡らさないでと書いてある…

しかも湿った布でもダメらしい…

そんなん使えるかい!!

どうやって洗えばいいのよ

とりあえず使うかどうか保留

なんだか騙された気分だわい

まあいいんですけどね

 

本日は今のところ予約2組

ゆったりとお待ちいたしております

ジャン=ノエルじいさん

もう20年くらい前

私がまだ若かった頃

フランスでお世話になったドメーヌ

シャサーニュ モンラッシェにある

ジャン=ノエル ガニャール

勿論今でもランパールのワインリストに

必ずオンリストされております

IMG_5517

2004年は私が働いていたヴィンテージ

 

先日、少し用事があって

元当主のキャロリーヌに電話して

「パパは元気にしてるの?」と聞いたら

去年2024年11月に亡くなったと…

そうなんだ…最後に会ったのが

2022年11月

IMG_8563

コロナがやっと落ち着いて

帰国時のPCR検査義務が解除され

海外にも渡航しやすくなってすぐだったな

この時96歳

なので去年98歳で永眠

悲しいけど大往生だったかと思います

私のド下手なフランス語を

全く聞く気が無かった爺さんでしたが

可愛がってもらいました

今度会う時にちゃんと聞いてもらえるよう

フランス語をマスターしてたら

ちゃんと聞いてくれるかな?

どうせ聞いてくれないでしょうがね

とりあえずゆっくりしてくれーい

来年墓参り行きます

À la prochaine PAPA!!

 

本日は金曜日ですが今のところ予約2組

ゆったりとお待ちいたしております

素敵なロゼシャンパーニュ

先程、アフロスさんの

試飲会へ行っていたのですが

素敵なシャンパーニュに出逢えました

IMG_5511

コート セザンヌの

シール ド サンブリエ

ロゼ ド セニェ

クランベリーの砂糖漬けのような

甘ーい香りに柔らかい酸

泡もきめ細やかで

後味にうるさく無い程度の

心地良い残糖があり好印象

サヴォワのビュジェイ セルドン

ラファエル バルトゥッチのワインを

より品良くした感じかな?

それにしては高いか…

生産量1010本と激少ですが

何本か分けてもらえるかと

まだファーストヴィンテージなので

これからが楽しみなシャンパーニュです

 

本日は今のところ予約2組

ゆったりとお待ちいたしております

札幌2.3日目

早起きして

ホテルの大浴場で朝風呂からスタート

朝7時から混んでる風呂…おいおい

サウナでデトックスしようと

思ってたのに早々に退散

ちょろっと二度寝して

朝ごはんにと美味そうなパン屋へ

IMG_5440

ブーランジュリー コロン

札幌に何店舗かある

シニフィアンシニフィエの

志賀シェフ監修らしい

IMG_5442

とうきびリュスティック

IMG_5444

オサレパン屋です

IMG_5446

大通り公園で頂きました

まあまあかなー

IMG_5447

風がめちゃ強いし雨も降り出しそうなので

迷いましたが暇なので

円山動物園へ向かう

駅のタイルが可愛い

IMG_5448

バスとか使わないのだよバスとか

IMG_5451

泥雪残ってます

IMG_5459

アザラシ可愛いぜ

IMG_5462

ハイエナも寝てると可愛い

IMG_5468

エゾたぬき

モフモフの真ん中に入れてほしい

IMG_5464

でもやっぱり

こいつが1番可愛いわ

オグロプレーリードック

お前に会いに来たんだよー

満足なり

IMG_5473

次は円山公園の近く?にある

クネルのマダムにオススメして頂いた

パティスリー

セ ボー エ ボンさんへ

IMG_5474

フランスやピエール エルメ東京に

長くいた方のようで

興味深い菓子がいっぱいです

仕事も綺麗で絶対旨い奴

湯澤さんと今井ちゃんにお土産ゲット

IMG_5479

次は開拓おかきで有名な

北菓楼さんへ

IMG_5480

実はここのパイシューが旨いのです

IMG_5478

勿論おかきもゲット

なんか量が減った気がするな

 

ホテルへ帰って

早速パイシューを食べ

前日、学生みたいに飲んだ

ルービーを無かった事にする為に

サウナで12分×5セット

完全にデトックス出来ました

 

夕食までの時間

ホテルで少しゴロゴロして

初訪問のゴーシェさんへ

IMG_5487

入り口わからん…難いです

IMG_5489

こちらは札幌ですが

北海道ワインとか無いみたい

ジビエで有名らしいです

IMG_5488

食べたい物だらけ

IMG_5490

ヒグマのパテ

ねっとり旨し

IMG_5492

蝦夷鹿シンタマの自家製生ハムと

道産モッツァレラのサラダ 勿論旨し

IMG_5493

鯖のレモンマリネ 絶妙です

IMG_5494

ジロール茸と帆立貝のフリカッセ

クリーム煮の奴だったわ…

ソテー系かと勘違い美味かったけど

IMG_5495

メインは士別の仔牛ロースト

火入れ完璧でした

IMG_5491

ワインはこちら

ブリュノ  デュシェン旨し

やはり初めてのお店で

ワインリストが無いと

欲しい物伝えるのが難しいね

料理めちゃ美味かったですー

ご馳走様でした

IMG_5496

また帰りにセコマ寄っとるわ

IMG_5498

ホテルにて酒盛り

フライドチキンじゃなくて

ザンギって書いてほしい

ちくわパン、ポテト旨し

春限定サッポロクラシック

軽やかで凄く好き

IMG_5499

セ ボー エ ボンのガトー

めちゃ旨!!また来なきゃ

寝る前に食べ過ぎね

チートデイだから有りか

 

朝起きて

また7:00からサウナで

汗を(アルコール)流し

IMG_5501

時計台とか見ながら空港へ

IMG_5483

電車にて

朝ビー&ザンギ 旨し

IMG_5502

〆に空港で立ち食い寿司

IMG_5503

本ししゃも

IMG_5504

にしん

北海道でしか食べられない

種類のにぎりが多くて楽しい

このパターン最高

次の新千歳空港もここで〆ます

そんな大満足の

北海道プチ旅行でしたー

 

本日は今のところ予約1組

ゆったりとお待ちいたしておりますー