月別アーカイブ: 2025年10月

タイからの刺客

昨晩は

タイから王子(あだ名)が

来てくれました。

 

自分でもワインバーを経営していて

ワインめちゃ詳しいので

いろいろ勉強になります。

飲んだワインのラインナップも

素晴らしいーー!!

IMG_9020

楽しかったーー

また次回も

楽しみに待ってますよ

 

本日は今のところ予約2組

金曜日ですし、月末でもあり

ラストスパートで頑張りますー

楽しみにお待ちいたしております!

今井コキってました

ネタが無さ過ぎて

今井ちゃんからネタもらいました

 

春にもネモフィラを見に行っていた

国営ひたち海浜公園へ

また早起きして行ってきたみたい

IMG_9024

これだけあると綺麗に見えますね

IMG_9026

もう時期的に終盤なのかな?

IMG_9027

コキアもふもふっす

IMG_9028

黄色いコスモス?

IMG_9029

やはりコスモスはこれかなー

 

片道3時間近くかけて行く根性

素晴らしいっす

そんな今井ちゃんの休日

 

今回も自撮り写真送ってと

お願いしたのですが

拒否されました…

何某かハラスメントに

なりそうなので諦めます

 

本日は今のところ予約2組

ゆったりとお待ちいたしております

茨城へ

先日の月曜日は

茨城の実家へ

IMG_8982

いつものフォーマーズマーケット

ポケットファームドキドキへ

IMG_8983

柿いっぱい

IMG_8986

謎の胡瓜っぽい野菜

IMG_8985

葉っぱめちゃ安いっす

IMG_8987

茨城といえばさつまいもも有名

仕入れを終え実家へ

IMG_8991

家の庭にある柿収穫

美味しいのかな?

IMG_8995

お昼は

私のスペシャリテ?エノキカレーと

最近韓国へ行ってきたので

デジクッパ風スープ

IMG_8997

姪っ子が連れてきた

Lovotと戯れてみる

 

東京に戻り

夜は久しぶりの鰻ー

IMG_9002

じゃこキャベツ

IMG_9003

ワカメとひじきの和え物

IMG_9004

鮪旨し!

IMG_9005

肝串

IMG_9006

里芋

IMG_9008

やっぱり「ひょうたんや」好きだわー

米食べ過ぎな1日だったので

歩いて帰っていると

IMG_9010

東京タワーはUSAカラーでしたー

そんな休日

 

本日は予約無しーーー

月末〆の準備でもしますかな

いやいや

楽しみにお待ちいたしております

お店はちゃんと選びましょう

いやー

あんまりネガティヴが事は

投稿しないようにしておりますが

久しぶりに酷い物食べた…

家近くの

ある焼き鳥屋

IMG_8972

黒豆の塩茹で

完全な茹で過ぎ

こんなんよく店で出せるなーと関心

IMG_8973

中が冷たいレバーや、かしわ

ほとんどの串がこんな感じ

半生はいいですが

明らかにに冷たいは無いわー

IMG_8978

最後のスープだけまともだった

そんな悲しい日曜日の夕食

IMG_8958

ポテト旨し

 

本日は今のところ予約3組

まだまだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております

月島もんじゃ

月島、勝どき界隈に住んでから

もう20年くらい経ちますが

もんじゃ焼き食べた事は

2、3回しかありません

今回、田舎から母親と姉が

出て来ていたので久しぶりに

お昼一緒に行って来ました

IMG_8950

海鮮

IMG_8949

めんたい餅

IMG_8951

左手は添えるだけ

では上手く出来ませんでした

両手使うの難しいぜ

IMG_8952

休みの昼間に

ビール飲むには悪くないっすけど

これ平日ね

また気が向いたら来るかな

 

本日は今のところ予約2組

今のところカウンターはガラガラっす

楽しみにお待ちいたしておりますー

明日26日(日)明後日27日(月)はお休みです。

どうぞよろしくお願いいたします

笠間のデカ栗渋皮煮

でっかい笠間の栗を

渋皮煮にして

フォワグラテリーヌの

中に入れちゃいました

IMG_8943

写真は試食です

バターたっぷりな

ブリオッシュと一緒にどうぞー

マスカットの甘口ワイン

ムスカ ド ボーム ド ヴニーズと

合わせても美味しいです

是非楽しんで下さい

 

本日は今のところ予約4組

まだまだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております

釜山社員旅行最終日

元気がなかった前日から

打って変わり

めちゃ元気で6時頃起床

街中を走る気にはならず

とりあえず散歩してみる

IMG_8691

釜山は高層ビルだらけの街で

100階を超えるビルが何棟もあります

全く知らなかったわ

 

ホテルに帰ると入り口で

今井ちゃんとばったり遭遇

朝食食べに出てきたみたいですが

ほぼすっぴんだったようで

顔を背けられる…

IMG_8938

こんなん食べてたらしい

デジクッパ旨そー

 

小腹も減ってきたし

ブジョン商店街市場へ

F258CD69-D999-4D9F-A252-66C128F8AD1A

かなり広いですが

プロ用というより市民の商店街って感じ

5FA49260-1786-4AEE-8856-CB3F6AFD3E99

湯澤さんの釣果ではないです

IMG_8939

小肌っぽい魚の水槽が沢山あります

ぐるんぐるん回され

泳いでると言うか泳がされてる

486CBC1E-CD6E-4CEB-B57D-0CB392394FE8

アミ屋さん キムチ用かな?

5588B39D-22F8-4D1B-B127-9B5EACA651AB

キムチの種類も沢山

11787ACD-567C-4B73-A840-71C7CC0EAC1A

釜山は海産物が有名らしいですが

ここの市場は見た目微妙な物多いっす

やはり海産物は日本がいいかな

CA00BD66-8A84-493A-8287-7B46CB545DD2

胡麻油屋さん

お店で絞っているみたい

めちゃいい香り

DF90F870-B05E-4AAD-A868-831F20F7D8DB

今井ちゃん調べによると

有名なキンパ屋らしい

IMG_8894

東京まで持って帰り食べましたが

ほとんど具材で米少な!

贅沢なキンパでした

ちなみにこれは明太子キンパ

また食べたいなー

IMG_8698

強烈に可愛いワンコもいるよ

 

市場から移動して

朝ごはん

5A63443E-E931-46CE-9663-9BB4C4165DC4

アワビ粥で有名らしい

済州家さんへ

B7D1099F-2E56-458C-8638-E5DB080E0A8F

アワビ粥が約1,700円で

太刀魚塩焼きが約5,000円

そんなにするんだとビックリです

8578536D-7BCB-461D-B1D5-BB5EE01B72D7

でも太刀魚とても美味しかった

一夜干しにでもしてる感じ

生きてる蛸も食べましたが

胡麻油塩の味しかしない…

895694B6-32D8-4EBE-86D5-06FAB2EE742F

アワビ粥は有名なだけあり

めちゃ旨かった

チヂミとかもオーダーして

朝から酒盛りでしたー

 

ホテルへ帰る途中

セブンイレブンへ寄ったら

IMG_8699

通路になんかおる

32FC97C9-7056-4DB2-B1AB-EA4CCA35575C

ふてぶて可愛い

釜山は動物達に優しい街ですね

猫がいっぱいいました

 

ホテルをチェックアウトして

空港で

127CF3F3-0AC9-4EE0-A20A-979E4EC7C43C

トッポギ&唐揚げ

E22DD4FF-CB02-4966-B7D5-5A1627124CAD

とんかつキムチ煮込み&ビール

0E7FC543-A4D8-429A-9C6F-D6EE8266F2A3

そんな楽しい

釜山の結婚式&社員旅行でした

またどこか行きたいなー

 

本日はまさかの予約ゼロ

寂しいぜ…

ゆったりとお待ちいたしておりますー

釜山社員旅行2日目

初日の宴が盛り上がった為か

寝不足が響いた為か

両方だったか

全然起きれなくて

せっかく用意して来た

ジョギングの装備も使われる事なく

チェックアウトギリギリまで

ホテルで体力回復

B3DBE984-04EB-40E9-B9F9-2DA583F6B9B2

そこそこ良いホテルに泊まったのに

寝てるだけでした…

 

気を取り直して

せっかくなので釜山観光に出発

まずは近くの海東龍宮寺へ

37CF4CEC-2A3C-40D1-9C76-2AE686147FAC

どこの観光地にもありそうな

しょうもないお土産物屋みて

DF3C3C2E-7223-42DC-8A0A-99CE1D727FB4

こんなん日本でも祭とかで売ってますよね 5546AB50-4200-4AE5-9D16-8F98A96B8402

お腹減ったから韓国おでん

なかなか旨し

0B256CB3-0072-4051-B2A0-DA66C0A02BDC

ニャンが可愛い

61490869-2933-4719-8CB7-4A43F86E4949

皆で自分の干支像と一緒に

巳年

IMG_8929

申年

A09F366F-E055-4497-BE6C-02E8213BDA63

卯年

556E6EC2-BF92-41C1-8AB7-320C41A6E5F6

酉年

61261DAE-CB7D-4B3F-BF5D-3930BF1611C1

こんなとこです

72019679-39DF-4036-94A0-66A25872A9D5

日曜日の11:30〜12:30は

まぜそばが無料で配られているようです

お腹減ってたので有り難く頂きました

3B16D141-9714-4423-BFBF-4C64E6388901

コチュジャン味 甘辛っす

32CCA297-8A4C-4654-9CEF-E33217694325

皆完食

34144318-E57B-4505-B7E5-ED7135EFF808

曇天だけどいい写真

私おらんけど

09DCF3B1-D3F8-46D0-A2A4-A41036AB4777

海沿いを散歩しながらホテルへ

4582D138-6E8F-430A-BD8A-01B1B435BE08

猫アレルギーらしいけど

果敢に野良猫アタックする今井ちゃん

 

場所を変えて

お次は甘川文化村へ

IMG_8683

こんな景色の村です

釜山のマチュピチュとか言われてるらしい。

マチュピチュ知らんのかい!

6E13549B-BFC1-4F26-BA0F-5EBEF1E37666

いろいろ鮮やか

7AB00542-598A-4FDC-A7BD-AADA8ADDA08E

我慢出来なくて

チーズトッポギ買ってる娘

4A8E6991-650B-4183-8194-B3F4E65A2951

こんな階段や

4003447E-019C-4535-B15B-F6D6444F6257

こんな壁やら

映えスポットがいっぱいで人気らしい

D61E63AF-F358-4E2B-BF11-962A0A4383DD

意外と楽しめましたー

お次は松島海上ケーブルカーへ

7583BBFF-C197-4DE7-AC30-CFD0CB5F759D

けっこう早い

2CFFE93E-0086-4301-A8CC-9C76505820B2

底がスケルトンで

ビビりまくる高所恐怖症の娘

006B4BB1-5005-4AC8-89C1-FCFF7B7A8080

私達へっちゃらです

99E3A4DD-A45E-4AB8-BAF4-7B8419D10057

着いた場所にある 下が見えちゃう遊歩道へ 58C4024B-D51A-4C69-ADD4-735E8C43F4CB

わかりづらいけど こんな感じです

IMG_8931

足がすくんでる娘

180636FA-AFD4-44A7-BC77-FE31EBD82039

小腹が減ったので

IMG_8930

のびーーる奴

 

ちょろっとホテルで休憩して

40B1E190-B5C0-4450-8710-F09B0AA08FC6

夕食はここ

イハジョンカンジャンケジャン

仲間に薦めてもらいましたー

1D1C3B5D-7427-4084-8748-F6CA5EE65EAB

今、季節の カンジャンケジャンですー

久しぶりに食べて旨かった!!

9565AB9A-D7D4-410C-B2A8-8E4139C31DFD

大満足でしたー

日本人だらけでしたけど…

有名なのかな?

前日の疲れが残ってて

元気無かった2日目でしたー

 

本日は今のところ予約2組

ゆったりとお待ちいたしておりますー

釜山社員旅行?1日目

今回、10月18日〜20日で

ランパールチームは韓国の釜山へ

行って来ましたー

初日は鮨よしたけの娘さん

愛理ちゃんの結婚式。

2日目、3日目はついでに

社員旅行って感じです。

 

まず、17日金曜日の営業は

おかげさまで忙しくさせて頂き

延長戦もなく終了しましたが

成田発のフライトで

しかも10:50の便なので

2時間半程の睡眠で家を出る…

成田遠いわー

 

無事皆揃ったので

とりあえず

9E037C5A-5A56-4067-84BB-CA86F85521B4

まあ飲みますわ

 

ほぼ定刻で着いた釜山でしたが

出国手続きめちゃ長い…

ここで相当タイムロス。

あんなにやる気のない

フランスより長いとかやべーっす。

そしてタクシーでホテルへ。

日本語の話せる運転手さんで

良かったのですが

ホテルの場所を間違えて

隣の建物で下車した為

ここでも大きくタイムロスし

結婚式開始ギリギリアウトで到着…

でも何とか新郎新婦入場前で良かったーー

A01C8581-75D1-4857-8F1E-EE39587EFF7E

素敵なガーデンウェディング

C1B4D386-E361-40B3-8848-6F1D508C8099

愛理ちゃん綺麗

65730620-C1A6-4901-A395-385D4D2AB605

貰い泣きしそうでした

D8C37388-9A53-42B1-A058-292DCF0BF59E

素敵カップルです

IMG_8667

式が落ち着いたので

とりあえずドンペリゲットし飲み始めます

28FED146-13D3-42EB-BECC-8A98DEAADF76

ビール一気飲み大会出たかった

韓国勢強し!!

E455D518-9CA7-41C4-8AF7-B51878C7867C

新婦に激似のサービスしてくれた

お姉さんと写真撮らせてもらう

235D7AF4-C8E3-49EC-8D96-C1043070F144

いい結婚式でしたー

末永くお幸せに!!

 

そして

2次会の焼き肉屋へ

0E477E76-BEB7-4202-A71F-B1176EF30208

最初はゆったり

焼き肉食べてましたが

34E1484B-2C8D-4CDC-A968-5283C3728A6B

だんだん盛り上がり

IMG_8659

こんな感じになり

A85EE768-FB28-45DE-A41E-2250EDCC2C03

こんな顔して

2472FF15-329C-45D5-AF1F-3A9B70F73B65

こんなんなり

8991824B-EB80-4C00-8017-1E490450A645

こんなされ

IMG_8668

こんなんなってました

IMG_8665

そんな楽しく

賑やかな結婚式の夜でしたー

釜山初日終了っす

爆睡なり

 

本日は今のところ予約3組

楽しみにお待ちいたしておりまスミダ

明日から3連休頂きます

明日18日(土)〜20日(月)まで

ランパールは3連休させて頂き

お客様の結婚式に

皆で韓国の釜山まで

行ってまいります

IMG_8648

こんなとこにも行くかも

わかりませんが…

韓国初めてなのでドキドキっす

楽しみー

リフレッシュしてきますので

来週からまたよろしくお願いします

 

本日は今のところ予約4組

休み前なので

全力投球でいきますよー

楽しみにお待ちいたしております