初日の宴が盛り上がった為か
寝不足が響いた為か
両方だったか
全然起きれなくて
せっかく用意して来た
ジョギングの装備も使われる事なく
チェックアウトギリギリまで
ホテルで体力回復
そこそこ良いホテルに泊まったのに
寝てるだけでした…
気を取り直して
せっかくなので釜山観光に出発
まずは近くの海東龍宮寺へ
どこの観光地にもありそうな
しょうもないお土産物屋みて
お腹減ったから韓国おでん
なかなか旨し
ニャンが可愛い
皆で自分の干支像と一緒に
巳年
申年
卯年
酉年
こんなとこです
日曜日の11:30〜12:30は
まぜそばが無料で配られているようです
お腹減ってたので有り難く頂きました
コチュジャン味 甘辛っす
皆完食
曇天だけどいい写真
私おらんけど
海沿いを散歩しながらホテルへ
猫アレルギーらしいけど
果敢に野良猫アタックする今井ちゃん
場所を変えて
お次は甘川文化村へ
こんな景色の村です
釜山のマチュピチュとか言われてるらしい。
マチュピチュ知らんのかい!
いろいろ鮮やか
我慢出来なくて
チーズトッポギ買ってる娘
こんな階段や
こんな壁やら
映えスポットがいっぱいで人気らしい
意外と楽しめましたー
お次は松島海上ケーブルカーへ
けっこう早い
底がスケルトンで
ビビりまくる高所恐怖症の娘
私達へっちゃらです
わかりづらいけど こんな感じです
足がすくんでる娘
小腹が減ったので
のびーーる奴
ちょろっとホテルで休憩して
夕食はここ
イハジョンカンジャンケジャン
仲間に薦めてもらいましたー
今、季節の カンジャンケジャンですー
久しぶりに食べて旨かった!!
大満足でしたー
日本人だらけでしたけど…
有名なのかな?
前日の疲れが残ってて
元気無かった2日目でしたー
本日は今のところ予約2組
ゆったりとお待ちいたしておりますー
































