remparts_admin のすべての投稿

散財しましたわ

先日の土曜日は

いつもお世話になっている

鮨屋の親方にお誘い頂いたので

特別におやすみを頂き

湯澤シェフと見上氏と共に

南麻布の中華 茶禅華さんへ

伺いました

IMG_3959

こんなメニュー

全然わからん

IMG_3961

ボタンエビと鮑

IMG_3962

秋刀魚の春巻き

IMG_3964

チャーシュー

IMG_3965

シャーヴのサンジョセフ マグナムです

IMG_3968

IMG_3977

コルトンシャルルマーニュ〜

IMG_3967

中に葡萄が入った肉団子

IMG_3971

スペシャリテらしい

豚バラと茄子の薄造りみたいな料理

旨し

IMG_3972

セラファン

IMG_3980

フカヒレと鮑

IMG_3979

ドリアンヌ

IMG_3985

スペシャリテを

茄子ではなく松茸バージョンで

IMG_3986

鳩?

IMG_3991

麻婆牛テール

激旨でした

IMG_3992

ロックまで

ワインはパルマンティエの

2016カクレだけバトルで頼み

後はお任せでした

他にも色々食べて飲んででしたが

多過ぎなのでここら辺まで。

ご馳走様でしたー

 

そして

飲み足りないので

丸の内のブラッスリーオザミへ移動し

IMG_3999

フレンチフライと共に

こんなワイン

やっぱオザミさんすげーわ

大満足な特別休暇でしたー

 

本日は

そこそこご予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です。

楽しみにお待ちいたしておりますー

 

 

待ちに待った

今週月曜日から

Мリーグ2024-2025シーズン

開幕いたしました~~

IMG_E7690

このポスターほしい

 

麻雀知ってる方も

麻雀なんもわからない人も

ちゃんと楽しめる仕様になっております

是非見てみて下さい

頭の体操にめちゃお薦めです

 

本日は予約ゼロ…

ゆったりとお待ちいたしております

開場している水曜日ねらい目です

今日も早起きして

勝どきー築地方面を散歩

8時過ぎに場外市場を通ると

まさかの「きつねや」が空いてる

っていうか誰もおらん

食べる気はなかったのですが

こんなタイミング

これから中々なさそうなので

IMG_3949

ホルモン丼頂きました~~

しかもポールポジションで

やはり旨し!!

コロナ禍にはお世話になりましたが

ここ2年位観光客が長蛇の列で

近寄る事すら出来なかったきつねや。

今日は水曜日でイレギュラー営業なので

観光客の見る情報では

定休日になっているのでは?

ハッピーマンデー週の水曜日ねらい目です。

たぶん…

ご馳走様でした

 

本日は何組か御予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております

よく歩きました

昨日のお休みは

午前中で雨が止んだので

長距離散歩へ

IMG_3935

隅田川沿いを北上中

全くビビらないアオサギと

IMG_3936

ビビりまくりの鴨達と

IMG_3937

毎日渋滞している首都高向島線の

下に出来た新しい連絡橋などを通り

IMG_3942

亀戸のホルモン青木に到着

両国ー亀戸はJR使ったけど…

IMG_3939

奇跡的に待ち時間無し

IMG_3940

お目当ての牛レバーも無事ゲット

IMG_3941

久し振りに旨し!!

IMG_3943

亀戸餃子もはしご

IMG_3944

ビールを注ぐ前に到着する

提供スピード神レベルな餃子

普通に旨し

IMG_3947

銀座三越に寄り道して

ニューオオタニ パティスリーSATSUKIの

めちゃ高いメロンケーキと栗のモンブラン購入

IMG_3948

うん

悪くないけどパイ生地のレベルが…

生クリームも〇かい亭の方が間違いなく旨し

そんな休日

 

本日は今のところ予約ゼロなので

いつも以上にゆったりと

お待ちいたしております

 

 

 

 

 

アルザスの赤

今年のフランス旅行で

アルザスに行き

ヴァインバックのピノノワール

2021年アルテンブールを飲んで

その旨さにびっくりさせられましたが

(めちゃ高いのでランパールにはありません…)

他にも素晴らしいピノノワールが

アルザスにはあります

IMG_3934

2021年リーフェルのルンツ

何やら怪しいドラゴンの画が

印象的なラベルですが

素晴らしいクオリティです

色は淡くグレナデンシロップのような味わい

酸は穏やかで身体に染み渡るような優しいワイン

これは旨いっす!!

是非お飲みいただきたいです~~

残り10本です

ご興味ありましたらお早めにどうぞ

 

本日は何組か御予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております

日曜日なので18:00~24:00の営業です

お気を付けください~

 

 

また行っちゃいました

毎月第2土日の勝どきと言えば

IMG_3927

こじんまりした

ファーマーズマーケットです

そして太陽のマルシェといえば

IMG_3928

また買ってるよ

めちゃ眼光鋭いおっちゃんです

IMG_3929

2カ月ぶりに食べましたが

相変わらず

美味くも不味くもない

おつまみケバブでした

また来月!

 

本日は

今のところ予約1組のみ

ゆったりとお待ちいたしております

1本ずつなので非売品

いつもお世話になっている

ワイン業者さんから

激レアなシャンパーニュをわけて頂きました

IMG_3920

ジャック セロスの右腕的な

ミッシェル ファロンの奥様

ブリジット ファロンのシャンパーニュ。

ノンミレジムのAVISIA(2019年ベース)

名前の由来は西暦1200年頃の

AVIZE村の呼称らしいです。

飲んでみたいですが1本ずつしかないので

大事に休めてから開けてみます

 

本日は金曜日ですが

今のところ予約2組のみ

世の中は明日から3連休ですね

ランパールは15日の日曜日も営業です!

ゆったりとお待ちいたしております

 

珍しい?葡萄

いつもお世話になっている

新潟村上にある富樫精肉店の

富樫さんから葡萄が届いた

IMG_3922

クインニーナとかマスカサーティーンは

食べた事ないな

美味しく頂きたいと思います

ありがと~~

 

昨晩は台湾からのお客様や

仲間達が何組か来てくれたので

楽しい営業でした

でも本日は予約無し…

ゆったりとお待ちいたしております

トロワグロ

4時間の超大作

トロワグロのドキュメンタリー映画

時間が長すぎて

行くのを躊躇っておりましたが

何人かのお客様から

いい感想しか聞かなかったので

重い腰を上げて行ってまいりました

IMG_E3896

途中10分休憩があるので

トイレ休憩と気分転換も出来て

それほど長く感じませんでした。

ナレーションも無く

レストランの内部にいないと

わからない会話や料理の工程

メニューが出来上がるまでのやり取りなど

上手く撮影、編集出来ていて

面白かったです~~

フランスへ行きたくなりました

 

フランス映画の後はやはりフランス料理

今回はこちら

IMG_3897

先日、五十嵐シェフも来てくれましたし

ル マノワールダスティンへ

IMG_3901

ブーダンノワールから

IMG_3902

フォワグラテリーヌとフルーツのサラダ

ブリオッシュ揚げパンがいいアクセント

IMG_3905

天然うなぎとセップ茸のフリカッセ

IMG_3906

魚料理??

カマスのカスーレ

IMG_3908

海老を包んだ鳩のロースト

秋刀魚のタルティーヌ&ピーマンの秋刀魚詰めパネ

不思議な合わせです~

 

ワインは

IMG_3900

前日ガッツリ飲んだので1本勝負

1999ギュファン エナン

ピュイィ フュィッセ プルミエ トリ

全ての料理に合う良い熟成でした

IMG_3910

セロリのグラニテ

IMG_3911

イチジクコンポートで終了

映画からのレストラン

いい流れで楽しめました

旨かった~~ご馳走様でした

そしてまた一緒に写真撮り忘れ…

そんな休日

 

本日はお陰様で

そこそこ御予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております