remparts_admin のすべての投稿

朝から

今日も早起きして

散歩がてら麻布台ヒルズへ

IMG_3873

良い天気で気持ちいいです

目的はここ

IMG_3874

Comme’N TOKYOコム ン トウキョウ

九品仏が本店のブーランジュリー

本店は行きたかったのですが

遠くて行った事がなかったので

勝どきからはそんなに近くは無いですが

東京に出来てくれたので行ってきました。

開店前3分前に着いたのですが

10人くらい並んでました。

そして皆10個くらいパンを買うもんだから

選ぶのに時間がかかって列が進まん…

私はカンパーニュだけ買って早々に退散

悪くなかったっす

もう少し詰まっているカンパーニュの方が

私は好みですが日本っぽいのかな?

次回はバゲットにチャレンジしてみます

 

本日は予約2組のみ

ゆったりとお待ちいたしております。

明日8日(日)明後日9日(月)と

お休みを頂きますので

どうぞよろしくお願いいたします

 

 

11年前のワイン

Facebookの機能で

何年前の今日こんな投稿をしていました

という事を知らせてくれる機能がありますが

11年前の投稿でこんな写真をあげていたらしい

IMG_E3870

なんか凄いワイン達がいたもんだ

11年前でもお宝ですが

1978グリヴレや1990アラン ロベール、

1983クリュグ クロ デュ メニル…

今持ってたら超お宝ワインです

今は一本もございません

今は今で旨いワインがいっぱいありますけど

懐かしいな

 

本日は何組か御予約頂いておりますが

まだまだお席のご用意可能です

旨い料理とワインをご用意して

お待ちいたしております

 

鴨チェック

たまに家で作る料理に

ローズマリーを使いたい時は

スーパーではなく

いつも散歩道でゲットします

中央区は緑が多いので

そこらじゅうに生えているのです。

本当は採ったらダメなんでしょうが…

そんなローズマリーのある

隅田川支流の散歩道で鴨さん達発見

IMG_3869

可愛いぜ

そんな癒される朝散歩

 

本日も予約ゼロなんで

ふて寝します

タイ土産

先日、仲間から

タイ土産を貰いました

ありがと~~

IMG_E3839

ナンプラー2本と

オイスターソース?みたいな絵が

描いてあるソース。

私、タイ料理とか作った事なくて

何に使えばいいのかわからないので

とりあえず妻に丸投げします!!

でもせっかくの機会だから

チャレンジしてみようかな~

 

本日は予約ゼロ!

昨晩も遅い時間は来店無かったし

なんだか寂しいっす

ゆったりとお待ちいたしております

 

 

人形町のぼんくら

獣肉や青森食材を中心に

旨い物ばかり出てくる居酒屋

人形町にある「ぼんくら」さん

2カ月ぶりの訪問

IMG_3849

お通しから旨し

IMG_3850

いつも頼んじゃう

奥入瀬野菜の盛り合わせ

IMG_3851

こちらではいつも

日本ワインのお勉強

IMG_3852

馬肉のタタキ レモン胡椒?風味

IMG_3853

羆のコンビーフ

IMG_3854

よだれ鶏ならぬ よだれ兎

IMG_3855

トウモロコシと猪の春巻き

IMG_3856

なんかの餃子

なんだか先週と画が似てる

IMG_3857

きんかん漬け

IMG_3858

鴨つくね

IMG_3860

最後やっぱり馬刺し

IMG_3861

いつも旨い物ありがとうございます

今回も全部旨かった~~

ご馳走様でした

 

本日は予約2組

ゆったりとお待ちいたしております

 

9月始まりました

雨の日が続いておりますが

皆さま如何お過ごしでしょうか?

それにしても8月後半は雨ばかりでしたね

でも台風といえば9月

お手柔らかにお願いしたいところです。

 

ランパールはお陰様で先月

11周年を迎えましたが

その11周年営業時に事件がおこりました。

突然電気が消え、非常灯が点灯し

電気系統に弱すぎるランパールは

電気屋が来るまでの1時間半程

非常灯のみの灯りで営業しておりました。

勿論真っ暗なので料理もストップです。

 

せめてもの救いは

冷房が止まらなかった事でしたが

ご来店頂いていた方々には

大変ご迷惑をおかけしました。

申し訳ありませんでした。

 

お店的には電源復帰後から

盛り上がりましたので

なんとかいい周年営業になりましたが

普通にやらせてほしかったですわ…

 

さて

9月のお休みですが

毎週月曜日&第二、四日曜日に加え

21日(土)も特別にお休みさせて頂きます。

中々行けないお店にお誘い頂いたので

チームランパールでお勉強に行こうと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

最後に最近のお薦め料理をご紹介します

 

・太刀魚の炙り バスマティライスとチュミチュリソース

 

もはや定番の湯澤シェフが釣った太刀魚料理。

軽く炙った太刀魚にジャスミンライスと

ハーブやニンニクのピュレに少しピリッと辛さを加え

アジアンテイストの仕立てでご用意します。

 

ワインは何でしょうね?

2022年ラ ヴァルヌの

ブルゴーニュ アリゴテ レ ヴィーニュ ブランシュが

穏やかな酸と柔らかい舌触りで旨いです。

 

・鰻のポワレ 焦がしバターソース

パイナップルとミントの香り

 

三河一色産の鰻を皮がバリっとなるくらいに

アロゼしながら焼き上げ

焦がしバターにケッパー、トマト、クルトン

そしてパイナップル、ミントを加えた

なんとも斬新な一皿です。

でも食べるとしっかり纏まっているのが流石です。

 

ワインは

ローヌのドライなヴィオニエ

2022年グザヴィエ ジェラールの

ヴァン ド ペイ ヴィオニエなど

パイナップルとミントにばっちり合います。

 

・北海道産ポールドーセット種

仔羊のトマト煮込み クスクス添え

 

柔らかく煮込んだ仔羊とクスクス

王道の仔羊料理クスクスダニョーですが

ソースはシャバシャバ系では無く

むしろナヴァランよりのソースで

けっこうスパイスを効かせております。

 

ワインは重たくないローヌ赤が欲しいですね

2022年ジャナスの

コート デュ ローヌ ルージュが

軽やかで程よくスパイス感が有りいいのでは。

 

2週連続3連休の9月

大きな台風など来ないで

ゆったりと夏のなごりを感じたいものです。

今月も旨い物用意してお待ちいたしております。

 

ちなみに本日は予約無しっす!!

本日8月最終日

8月の営業

周年月という事もあってか

お陰様で前半戦かなり順調でしたが

後半戦2週続けての台風&

電気系統のトラブルなどあり

後半尻つぼみな感じっす…

台風は北に進路をとったようですが

何しろ早く大人しくなってほしいです。

 

本日は何組か御予約頂いておりますが

カウンターはガラガラです

楽しみにお待ちいたしております。

ラストスパートで頑張ります!!

台風長過ぎだわい

九州方面で猛威を振るい

未だ日本列島をちんたら横断している

台風10号さん

早くどこかへ行ってほしいっす

東京は局地的に大雨の場所があるようですが

銀座は静かなものです

でもキャンセルは増えます

寂しいぜ

 

本日は金曜日ですが予約ゼロ…

精神的には台風のせいにして

乗り越えようと思います

ゆったりとお待ちいたしております

 

家めし

また家で料理作っちゃいました

とは言え

簡単な物ばかりですけど

IMG_3833

左上から時計回りに

西瓜と生ハム、モッツアレラの冷製

蛸とケールのサラダ

パンコントマテ

お手製塩辛

塩辛だけ和っぽい…

IMG_3834

豚すね肉とトロ茄子のグラタン

お酒はビールをちょろっと

たまには休肝日っぽくしないとね

そんな休日の夜

 

大型の台風が九州で

猛威を振るっておりますが

被害が少ない事を祈ります

月島huganさんへ

お休みの夜は

たまに伺っている月島のフガンさんへ。

アラカルトで丁寧な中華料理が楽しめます

そして運がいいと

ラングロール ヴィンテージが

飲めることもあります

IMG_3828

2019年激旨です

IMG_3827

中華風かつおのタタキ

IMG_3831

押し豆腐とパクチーのサラダ

IMG_3829

からすみビーフン

IMG_3830

よだれ鶏

IMG_3837

黒豚餃子 よだれ鶏のタレで頂きます

IMG_3832

とうもろこしの春巻き

IMG_3836

穴熊とマコモダケの炒め

 

フガンさん風にアレンジされた中華は

使っている食材も面白いし

何を食べても旨いです!

ご馳走様でした~

 

本日は何組か御予約頂いておりますが

まだまだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております