カテゴリー別アーカイブ: 未分類

秋刀魚の季節ですね

9月に入り荒れていた海も東側は多少穏やかになり

秋刀魚の価格もだんだん例年並みになってきました。

なので本日より

新秋刀魚と鮮魚のカルパッチョをご用意致します。

01a80305b4ca1c6ad0cbe1334d0a1cd6fa745b48af

マリネして軽く炙った新秋刀魚と金目鯛のカルパッチョ。

葉物サラダと薄くスライス紅芯大根

イタリアの魚醤コラトゥーラのヴィネグレットでご用意致します。

本日も15時より営業しておりますので

お待ちいたしております。

いろんな事があるわ~

1日は防災の日。

そして翌日の昨日。

事務仕事していると警報機が鳴り響く。

またどうせ誤報だろうと思っていたらなんだか煙い…

調理場に行ってみるとグリル板を焼いていて

そこからの煙が凄い。原因はこれか…

ですが、なにもフロアーで肉焼いてるわけじゃないですからね。

調理場で普通にグリル板焼いてて、いちいち警報機鳴ってたら仕事になりません。

今年の3月からやっとビルの空いていたテナントに中華料理屋が入り

それ自体は雰囲気も良くなって良いのですが

ダクトの調子が良くないんですよね。

早々に直して頂かないとグリエが出来ん…

とは言え原因を作った店の人間としてはビルに迷惑かけてる訳でして

事情を説明しながらも謝罪に回る。

う~なんだかな。

 

久しぶりにスタートダッシュを決めた初日だったのに

本日9月2日目の金曜日はメチャ暇。踏んだり蹴ったりや~

さあ今日からまたがんばろ!

 

9月ですね~

気が付いたらもう9月

今年も3分の2が過ぎました。

築地は移転2か月前目前にして延期決定。

市場関係者はてんやわんやでしょうね。

うちはそんなに影響無いですけど

それにしても、いつ移転するのか早く決めてほしいです。

でも豊洲市場に移ったら私のジョギングコースが1つ減るな。

私にとってはすごく嫌です。信号も少なくていいコースだったのに…

11月末のシーサイドマラソンはいつも通り抽選当たったので

それに合わせて頑張らねば。

さあ今月も宜しくお願いいたします!

 

先週の代休

月曜日に臨時営業したので

珍しい火曜休みは

昔からの仲間 代官山コテフーの林夫妻と

いつもは行けない池尻大橋にある

八木シェフのお店アプティへ行ってきました。

アプティは8月で開店20周年!!凄いです。

 

赤を基調とした雰囲気のある店内は

まるでフランスにいるような気分にさせてくれます。

八木シェフの料理はトラディショネルなビストロ料理に

少しアクセントを加えたような印象で

なんだかほっとする料理が多いように思われます。

しっかりボリュームがあるので皆で取り分けて食べるスタイル。

0135a996a232f39e54737e7d51f5e75b210a3c59b5017570e1bb74e4987ee3fdc1915094f731d0e4f04e

ワインが進む料理ばかりで

八木シェフお薦めの地鶏を1羽焼いて頂き皆で頂きました。

01121b66b1a0362ed817e64e3a78f2a7b67519fcfb01228900d0797b3633c7fb1a261502980ffc03b441

ワインリストも豊富な品揃えで

お祝いという事もあり

1993 Ruchotte Chambertin Clos des Ruchottes (Armand Rousseau)も合わせ

4本飲んじゃいました。

012e269c1c741926eb39921f7c4eacbe8320aecf27

仲間と飲むワインは進んじゃうんですよね。

楽しかったです!

林夫妻、八木さんありがとうございました。

011cab83a1e490d8ec7ed632cfc9ef1a302f82ca50

 

小鳩のパテショー

数に限りがありますが

この週末小鳩のローストとパテショー(パイ包み焼き)を

盛り合わせ的に1皿でご用意しております。

是非食べに来て下さ~い。

 

それにしても超強力迷走台風は何処に向かうのか…

月曜の休みも嫌だし火曜も嫌だし

もっと東側に反れてくれないかと祈るばかり。

お願いします!

 

日本酒きくわ~

昨晩の事、めちゃ暇だったので

お客様に3周年のお祝いで頂いた

長野の蔵元さんが造ったリンゴ酸を感じさせる日本酒を

そのお客様と一緒に飲む事に。

018c994fc8bc238ce3c0d82f05f569c09393e2830c

確かに酸味が有りますがワインとは違い、やはり重ため。

スペイン産の生ハムとの相性は抜群!

 

そこで終わればいいのに火がついてしまって

営業終了後、大先輩のソムリエと

また日本酒を飲みに行き気が付いたら朝…

013569b700107c3c6c3bb2041dc8e6691db0757fdb01bd1b5580b3996b77fedf588bfc7f750198b86d67

エスキス若林さんの従妹が造るシャルドネなんかも飲んでました。

未だ体重し…

今日はそこそこ予約あるから頑張らねば。

ランニングコースの豊洲

最近雨が多かった事もありますが

あまり走って無くて体が若干重いです。

こんなんじゃ駄目だと体に鞭打ってお台場に向かったのですが

めちゃ暑い。そしてコンビニも少ないし日陰があまりにも少ない…

ぜんぜん走れない自分にガッカリっす。

 

そんな自分なりのお台場コース

ダイバーシティーのガンダムに商売繁盛祈願。(御利益あるか微妙)

01b60594193d7be6aec9068ca350a53fa92ebc666b

そして今話題の豊洲市場を眺める。

0110f18f0d8e47357507b345e13d591af7b011cb64016d1c83dac7c852cdc20d5a3dd6356136fd61b9cb

さすがに移転白紙撤回は無いと思いますが

小池さんはどう判断するのでしょうか?

個人的には年明けにしてほしいなと。

 

4年目突入です

おかげ様で一昨日22日に3周年を迎えました!

本当にありがとうございます。

お客様、スタッフ、仕入れ先や仲間、家族など

全ての関わりある方に感謝です。

良い時もあれば悪い時もありますが

1人欠けたものの3人のスタッフが変わらず3年間営業

出来た事は非常に大きかったと思います。

 

今日から4年目、また改めて気を引き締め

より良く、皆が満足し帰って頂けるお店にしていきます。

どうぞこれからもご贔屓に宜しくお願い申し上げます。

 

22日は、ひっちゃかめっちゃかの営業でしたが

楽しい営業でした~

0101082a6f03461f0a012bbfbef88f8fbeff2164f5017c96931377f8297fca2c888feffa640dcfdee7fc

 

 

久しぶりのフランス映画

シネスイッチで上映されている

カトリーヌ ドヌーブ主演?作

「太陽のめざめ」原題LA TÊTE HAUTEを観てきました。

訳すと「下を向くな」とか「あきらめるな」みたいな意味?

010c59a1ddd0b506b176fff83adf2cdcef49283c13

ネタバレは嫌なのでざっくり言うと

幼い頃母親から育児放棄され心に傷をおった子供の

10年後を描くヒューマンドラマ。

その子役ロッド パラドはリバー フェニックスの再来と言われているらしいです。

確かに何となくそんな気もしなくは無い…まあ新人だとは思えない演技力かと。

ドラッグで廃人にならない事を切に願います。

個人的感想はこれから観る人がいると思うので止めておきますね。

お店でお話しましょう。お待ちしております。

3年前の今日

最近Facebookを見ていると

2年前の今日だったり3年前の自分の投稿が

思い出としてニュースフィードに上がってきます。

その機能で何人かのお客様が3年前の

ランパールオープニングレセプションの模様を上げてくれて

今日がそうなんだなと思い出してました。有り難いものです。

 

でもFacebookの新機能で

何年前の今日この人とお友達になりましたという

情報があがってきたりもしますが

これは本当にどうでもいい機能かと…

 

さて今度の月曜日開店記念で臨時営業しますが

台風来るみたいっす…嫌だな~

雛鳥のパピヨットや

01e3cecb222d5a0f482589e0ce4671782620edaaa6

スペシャル パテ アンクルートも約10皿づつ限定で

01f7d8d8c34dee121876cdcb32a36548bac30c6951

ご用意します。

お天気悪くてどうしようも無いですが

旨い物用意してお待ちしております。