月別アーカイブ: 2017年5月

頂き物で豪華な賄い

昨晩来ていただいた

今銀座で一番勢いのある鮨屋の親方より

大量の魚を頂いたので今日は豪華な海鮮丼。

ドーン!

016da51a64d4e19c16017353e1d4955da4f257041f

こんなの幾らするのか ブルブル…

美味しく頂きました!ありがとうございます。

お腹いっぱいでちょい眠…いや

本日も元気に営業致します。                                               zzz…

東京観光

昨日、いつもは茨城で晴耕雨読的な生活を送っている

両親が珍しく出てきたので東京観光してみました。

元々東京の下町で生まれた親父に東京案内も何も無いと思っていましたが

20年以上東京を離れている親父が思いの外喜んでいたのでまあ良かった。

 

私も初めてだったのですが屋根の無い2階建てバス

スカイバスなんてものに乗ってみた。

01f1d0e06f933005c0b734316e5bd82e5aa511ab44

丸の内~東京タワー~レインボーブリッジ~銀座~丸の内という

1時間余りの短いコースでしたが高速道路を走るコースなので

いつもは見る事の出来ない景色で意外に楽しめます。

011ca966bcd9a0bdd5f19e6ea6c8ecb3d90ef7ed05

ランパールはもうすぐオープンして4年になりますが

1度も両親に店を見せた事が無かったので

お休みの日ではありましたが、

今回初めて見てもらえて何気に嬉しかった。

もういい歳ですが元気に過ごしていただきたいものです。

親孝行は出来る時にしないとね~。

 

 

もう1週間経つのね

沖縄から帰ってもう1週間になるのか。

始めはどうなるかと思ったGWでしたが

終盤の伸びで何とか生きながらえられそうです。

今日は予約ゼロですけどね。

 

暇なんで沖縄で食べてきた沖縄料理でもアップします。

01344b9872c2f61607d3cce19f75a4464b6ade6e5b

スクガラス アイゴの稚魚を塩漬けにした保存食のようです。

このお店で作った物なのか漬け込みがあまくて生臭くイマイチだった…

01d17a0548be5b6c1375ad78592e98cc203787031d

島だこらしいです。この他に刺身の盛り合わせも頼んだのですが

やはり南の魚だからか緩いんですよね~。

01667ac434ac7bf1d2efd9404ddd779af69750738c

これは旨かったもずくの天ぷら。

013028a75696270f713381468d658e8221fec26c8f

夜コンビニで買った沖縄っぽいアイス。

なかなか旨し。

016c2197c73d257778b6db57fc3737990b7238a6e301aa5b2f98568bf8811da499c4915415b210874834

糸満の南部そばという店で食べたソーキそばと豚足。

自家製麺でメチャクチャ旨かった。じゅーしーも最高!

てびちは全国配送出来るらしいので今度注文しちゃいそうです。おすすめ!

0137af94db3f3e4e9cf0fa94555ed32ac45feb6446

ジャンクフード!ローカルバーガーショップA&W。

バーガーもチーズとBBQソースがかかったポテトも旨かったですが

一緒に頼んだルートビアーという飲み物が地獄…

ドクターペッパーにバニラエッセンスを加えたような毒水です。

おかわり自由らしい。できるかい!

01aa6d23228def014524999fd88267445eaba535a5

沖縄県魚グルクンのから揚げ。

ばりばり頭も骨も食べられました。なかなかです。

店の親父が釣りに行って釣れた日は刺身でも出すらしい。

0130ed4ec36899eeb454db1284a20a87e48844fceb

海蛇のスープ。

これ旨かったな~。蛇は初めて食べました。

乾燥させて出汁として使うようなので

身は食べても味の出きった煮干しみたいですが

出汁が旨い!また食べたいです~。

ちなみに私蛇年。

 

他にも食べましたけど少しだけ紹介。

沖縄また行きたいです。次回は2泊くらいはしたいなと。

あ~お客様来ないかな~

 

持っている事は大事です

ソムリエとして大事な事

ワインの知識、サーヴ技術、思いやり…ここまでは当たり前。

あと、ワインを持っているという事。

お客様と話をしていて飲みたい物が手に取るように分かるのに

そのワインを持っていない時の無力さ…

これほどソムリエとして残念に思う事は無いです。

だから、在庫が膨大になろうが月末の支払いで冷汗を掻こうが

良いと思うアイテムを用意し続けるしかないんです。

なので、誰が飲むのかと疑問に思うワインも持っておく必要があるんです。

持っててよかった。そんな昨晩。

01675cabc54bb21447878c99f7d188d2b60df2b29b

まいど!あざーした!

お台場はジョガーがいっぱいです

GWも終盤。

案の定静かなランパールなので

体力が有り余っている私。

朝も自然と早起き。

やる事無いので走る。

お台場はGWを満喫している人達でいっぱいです。

なんか分かりませんが晴海ふ頭で放水式みたいな事やってました。

01363bb0f6d5dc305973b7a5709af908f8605c7625

街はツツジかサツキか分かりませんがピンク色でいっぱい。

0103eb874ac45872da602ae2f7e9299773a78c4c27

東京都の花は「そめいよしの」ですが

中央区の花は「つつじ」なんですよ~。

 

そんなピンクいっぱいのジョギングコースを

ぼーっと走っていてコース終盤で財布が無い事に気付く。

まじか!確かポケットに小銭入れを入れて来た筈…

10キロコースの終盤なのに…めっちゃ喉乾いてるし。

しょうがないので来た道を戻る。きついわ~。

そしてまたぼーっとしながら走り、財布は見つからず帰宅。

落ち込んで帰ると

テーブルの上に財布あるやん!

暇過ぎで脳ミソ溶けかかってる私です。

今日も元気に頑張ります。

明日は20キロ走れそう。

すず婚式

錫婚式って知ってますかね?

銀婚式は聞きますけど。10年婚らしいです。

そんなどう考えてもハッピーな仲間の式にお呼ばれしまして

連休を頂き沖縄のザリッツカールトンまで行ってきました。

何しろ遠い…那覇空港から車で北に1時間。

でも素晴らしいホテル。

連休だというのに物凄くゆったりした時間が流れています。

 

式はテラスで始まり

旦那と奥様がお互いに日頃の感謝を伝え

それを3人のお子さんが見守っているのは素敵な画でした。

019ea1379fef49b8b56090af30403e50bfe57a3227

 

食事をしながら

上手に編集されたDVDを見たり

仲間の演奏などを楽しんで

01adcbcb1dfa983ddaf8b2c055ec03a6a8aff3ccff

最後は旦那が10年前の結婚式で弾いたピアノの映像と

トランペットでセッション。

010e87de2c0828aedac1ca8e5bf3320bf91920eefe

それを見守る家族。

いい会です。なんか泣けてくる。

でも私は色々無理…

こんな会が開ける彼は凄いです。

末永く家族皆で幸せに過ごしてほしいです。

おめでと~。

 

こんなワインも飲ませてもらいました。

01a8df39597c63c802cecadaaf28c28cf450ce2139

若いけどやはり良いワイン。

DRCは偉大です。

初鰹のカツレツ

本日のおすすめ

初鰹のカツレツです。

01994ef152567ff10dc75865edc81f1f667cdb8f93

春らしい緑鮮やかな付け合わせ。

坂城の二木さんが育てた極太グリーンアスパラガス

ズッキーニのピューレ、レア食材どんぐりの新芽、春菊の花と一緒に。

GWも毎日元気に営業致します。

是非食べに来て下さい!お待ちいたしております。

お宝ワイン続々入荷

5月1日月曜

珍しく月曜営業しましたがアナウンス不足の為か爆死…

昨日は無かった事にします。

 

アンリジャイエなんてもう買わないって

何回も言っているのにまた買うアホ。

誰が飲むのか…オリンピックまで寝かせるかな。

他にも良いワイン入荷してますよ~。

お待ち致しております!

0104e32e42af083cee666748f6af4e48d49495ac9c