昨晩もなんやかんやで
忙しく営業させて頂きました。
感謝感謝です。
本日は予約がそこそこ入っていますが
まだお席のご用意可能です。
お近くにいらっしゃいましたら
是非寄ってくださーい。
お待ちいたしております。
昨晩もなんやかんやで
忙しく営業させて頂きました。
感謝感謝です。
本日は予約がそこそこ入っていますが
まだお席のご用意可能です。
お近くにいらっしゃいましたら
是非寄ってくださーい。
お待ちいたしております。
クリスマスウィークが終わり
月曜日はきっちり休んで
朝から鎌倉へ息抜きに。
駅近くにある
鎌倉市農協連即売所は
葉物や根菜がモリモリあって
テンション上がります。
市場っていいですよね。
元気がもらえます。
江ノ電に乗り腰越で下車。
おっちゃんがシラス干してます。
腰越港からの富士山。
2週間前とは違って真っ白です。
「しらすや」という
ストレートな店名の定食屋に入り
生しらす&ビール。
生しらすはやはり鮮度が一番。
釜揚げが一番旨いっすけど
鎌倉では生しらすが食べたくなります。
昼ビー最高っす。
奥様のしらす丼。
私は米無しで
天ぷら盛り合わせ&ビールおかわり。
帰りの電車は旨くも無いけど買ってしまう
ソーセージパン&氷結。
そんな休日。
あと3営業日!!
予約はそこそこですが
ラストスパートでいい感じに
2022年の営業を終えたいです。
楽しみにお待ちいたしております。
ランパールは通常
第2.4日曜日はお休みしています。
今回クリスマスの25日が
第4日曜日にあたるので
さすがに休むのはどうかと思い
予定を開けていたのに
予約が全く入らなくて
ふてくされた投稿をFBにしたら
優しいお客様が予約してくれました。
あざす!!
ちなみにクリスマス期間も
通常通りアラカルトメニューで営業します。
引き続き御予約お待ちいたしております。
昨晩もそこそこ盛り上がり
12月っぽい営業を続けております。
今晩はまだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
先日のお休みは
極めて珍しく下北沢に行ってきました。
たぶん20年振りくらい…
行く理由がないからな。
今回はお客様に教えて頂いた
クスクスが美味しいというお店
クスクス ルージールさんへ。
メニューは看板に。
目移りしちゃいます。
おすすめの海老パン。
鰯のマリネ
せこ蟹のワカモレ
メインのクスクスダニョSサイズ
煮込んだ羊のスープに
ローストした仔羊も乗ってます。
Mサイズでもよかったかな。
旨いです。
ワインはコサールの2013年ブドー
最高のコンディションでした。
こんなワインが飲めるとは。
デザートも
タルトタタン
ムースドショコラ
とてもいいお店でした。
遠いけどまた行きたい~。
昨晩は12月らしく
忙しい営業でした。
金沢から後輩も来てたし
楽しかった~。
今晩、テーブル席は満席ですが
カウンターはガラガラです。
楽しみにお待ちいたしております。
ランパールも10年目なので
少しずつですがガタが来る
アイテムが出てきました。
テーブル席の椅子なのですが
オープン時に強度など全く考えず
単純にカッコいいから
という理由で購入した椅子達。
3年もしないうちに使えなくなった
奴もいましたが
ここまで頑張って来た奴らももう限界。
お疲れ様。いい仕事しました。
で
椅子購入。
座面が広いので座り心地はいいですし
何よりしっかりしているので安心。
慣れるまで少し時間かかりそうですが
いい感じに馴染んでほしいです。
本日も18:00~営業開始です。
お席はまだ余裕あります。
楽しみにお待ちいたしております。
ちなみに明日18日(日)19日(月)は連休です。
どうぞよろしくお願いいたします。