月別アーカイブ: 2020年5月

本日La zoom des Remparts営業最終日です

来週6月2日(火)からランパールは再開しますので

La zoom des Rempartsの土曜営業も今晩が涙の最終営業日。

20時スタートです。ちょっと前から解放しますけど。

 

 

今日で9回目なのかな?たぶん。

皆勤賞のお客様が2名いらっしゃるので今晩も是非来てほしいところです。

 

 

先週は珍しくスタートから盛り上がり

終盤グデグデで申し訳ありませんでした。

というか、毎回後半の記憶が無い…

確実に脳味噌が老化しております。自分が心配…

ホント心優しいお客様で成り立っております。

涙の最終回も楽しみにお待ち致しております。

 

入り口はこちら。

 

https://us04web.zoom.us/j/8244054085?pwd=Qno1NEJyOHZxNjV6MUR2cmw2aWFGdz09

ミーティングID: 824 405 4085

パスワード: remparts

ブルーインパルス

先程東京上空を気持ち良く

飛んでいたブルーインパルス。

IMG_E5349

医療従事者の方々がどのように思うかは分かりませんが

当たり前ですが私は感謝しております。

ありがとうございます。

 

今FBの投稿はブルーインパルス一色。

でも今日、東京都の感染者は22人…

大丈夫かね。

 

 

お蔭様で完売です

最後のテイクアウト販売も完売御礼です!

本当にありがとうございます!

来週の2日(火)から通常営業再開致しますが

身体がついてくるか心配でしかない…

 

きっちり走り込んでいたので

痩せることも太る事も無く体系キープでした。

でも酒は弱くなった気がします。

ほとんど家で食事しましたが

いつも食事を作ってくれた嫁さんに感謝。

IMG_E5336

この

ハタのアクアパッツァめちゃ旨かった。

 

完売状況

最後のテイクアウトという事で

スタートからダッシュです。

定番の前菜系より

やはりメインに人気が集中しまして

ほろほろ鳥、牛すね肉は完売しました。

今は

 

・豚のリエット(陶器のココット入り) 約120g                             ¥1,200

・田舎風テリーヌ    約150g                                                        ¥1,500

・パテ アンクルート 約180g                                                         ¥1,800

・フォワグラとマンゴー、プルーンのテリーヌ 約150g           ¥2,000

・牛ハチノス豆の煮込み(カスレの豆のような)約250g  ¥2,000

こちら5点のご用意となります。

どうぞ宜しくお願い致します。

テイクアウトメニュー投稿

またメールブロックされました…

今回はマノワールダスティンのリンクを増やしたから

なんだと思いますがスパム扱いされるのが厳し過ぎる。

どうにかならないものか…

なのでDMまともに遅れてません

最後のテイクアウトメニューなのに申し訳ありません。

今回はこんな感じですどうぞ宜しくお願い致します。

______________________

 

ようやく全国で緊急事態宣言が解除されましたね。

段階的ではありますが東京都の自粛要請も緩められ

昨日から銀座松屋の食料品売り場が再開。

三越も30日(土)から再開が決定。

何事も無く自然と日常が戻ってくればいいですね。

 

ランパールは6月2日(火)より通常営業を再開します。

14日で辞めてしまう多田シェフには最後の2週間

4年近く料理を作り続けた集大成として

少しいつもより品数を抑えますがアラカルトで用意してもらいます。

 

ちなみに新しいシェフは来月4日(木)から来ますが

最初は、とりあえず余裕が無いと思うのでほっといてやって下さい。

わりとイケメンです。見上と2人イケ面コンビ頑張ってもらいます。

私は蚊帳の外なのでちょっと遠くで観てます。

 

皆様に再開出来る事を楽しみにお待ち致しております。

 

さて、最後のテイクアウト料理の準備をしておりますので

そちらのご紹介をさせて頂きます。

 

・豚のリエット(陶器のココット入り) 約120g                                    ¥1,200

・田舎風テリーヌ    約150g                                                        ¥1,500

・パテ アンクルート 約180g                                                         \1,800

・フォワグラとマンゴー、プルーンのテリーヌ 約150g           ¥2,000

 

*そのままお召し上がり下さい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・牛ハチノス豆の煮込み(カスレの豆のような)     約250g  ¥2,000

・ほろほろ鳥もも肉のトマト煮込み                     約250g  \2,800

・牛すね肉とレンズ豆の煮込み                                     約250g  ¥2,800

*沸騰しない程度の湯煎で15分程温めてお召し上がり下さい)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

全て無添加です。早めにお召し上がり下さい

 

新メニューで

ほろほろ鳥もも肉のトマト煮込みをご用意します。

ケッパーやコルニッションとワインヴィネガーを効かせた

フランスの家庭料理プーレオーヴィネーグルの

ホロホロ鳥ヴァージョンです。

若くて旨いピノノワールで

2017ジャン ルイ ライヤールのブルゴーニュ ルージュ¥7,000

などいいかと。

 

そして、牛すね肉を柔らかく煮込んでレンズ豆のと一緒にご用意します。

これも素朴な料理ですから何でもいけますが白がいいですね。

2015ジョルジュ ヴェルネのVDPヴィオニエ¥6,000がお薦めです。

 

冷やしても香り高く楽しめますので

暑くなってきたこの時季にぴったりかと思います。

 

 

ご注文は前回同様

[email protected]にメールで頂くか

FBで繋がっている方はメッセンジャーでも大丈夫です。

 

28日(木)までのご注文で

29日(金)17:00〜20:00

30日(土)17:00〜20:00のお受け渡しでお願いします。

ご注文の際にある程度の時間をお伝え下さい。

尚、数に限りがございますので完売の際はご了承下さい。

 

お店までいらっしゃるのが難しいようでしたら

ヤマト便の送料着払いでお受けする事も出来ます。

お品代は振込先をお荷物に同封致しますので後日お振込み下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

 

最後に今回は「喰善あべ」でも「釉月」でも無く

古巣で大変お世話になりました五十嵐シェフの

「ル マノワールダスティン」情報です。

先程、久し振りにご挨拶へ伺ってきました。

五十嵐シェフはいつも通りお元気でしたが

やはり料理を作りたくてウズウズしているのが

話をしていて強く感じました。頭の天辺から足の爪先まで料理人な方ですから。

今は時短営業でビストロ料理を提供しているようです。

それはそれで食べたいですけど。

6月4日(木)より本格的に再開されるとの情報です。

詳しくは

http://le-manoir-dhastings.com/

をご覧ください。

 

今週もどうぞ宜しくお願い致します。

 

今晩も20:00からLa zoom des Rempartsですよ。

6月2日からランパールは再開しますので

La zoom des Rempartsの土曜営業も今晩と30日。

残すところ2回となりました。

誰が喜んでいるのか…微妙な営業なのですが…

それでもお付き合い下さる

心優しいお客様で成り立っております。

ありがたや~

今晩も楽しみにお待ち致しております。

入り口はこちら。

 

https://us04web.zoom.us/j/8244054085?pwd=Qno1NEJyOHZxNjV6MUR2cmw2aWFGdz09

ミーティングID: 824 405 4085

パスワード: remparts

テイクアウト完売です

今週もお陰様で

お料理完売致しました。

ありがとうございます。

兎の売れるスピードが半端無かったのが

ビックリしました。

やはりランパールに来てくれるお客様は

普通じゃ無い…いい意味で。

来週は最後のテイクアウトになると思いますので

どうぞ宜しくお願い致します。

今週末のテイクアウト情報

なんだかジメジメした日が続いておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

東京はまだですが、多くの府県で緊急事態宣言が解除され

段階的ではありますが休業自粛要請も緩められて

少し明るい光が見えてきたようで若干ですがほっとしております。

このまま収束に向かってほしいものです。

 

先週ご案内させて頂きましたが

ランパールは6月2日(火)より通常営業を再開しようと思います。

勿論世の中の状況が酷く悪化すれば休業延長の決断をする可能性はあります。

只、私一人で仕事している訳では無いので予定は決めなければ進めませんから。

 

大きな理由として多田シェフが6月14日で辞めるという事があります。

年明けに決まっていた事で、4月には皆様にお伝えさせて頂きましたが

4年近くランパールの料理を作り続けてもらったシェフの料理を

テイクアウトで終わらせたく無いというのが一番大きな理由です。

2日から2週間と短い時間ではありますが多田シェフの総決算である料理を

お店で楽しんで頂けると嬉しいです。

 

ちなみに新しいシェフは来月4日(木)から来てくれますが

改めて6月初めにご紹介させて頂きます。

 

尚、皆様お分かりとは思いますがランパールは通常営業で満席になる事は

ほとんど無いゆったりとしたお店です。自慢にもなりませんけど…

いつもでしたら電話などしないでぷらっと寄って頂きたいのですが

こんなご時世ですのでお客様同士のテーブル、

カウンターの間隔は広く取らせて頂きます。

せっかく銀座の端っこまで足を運んで頂いたのに

お断りするのは申し訳無いので、電話で席の確認をお願いしたいです。

ご面倒ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

 

さて、今週もテイクアウト料理の準備をしておりますので

そちらのご紹介をさせて頂きます。

 

・豚のリエット(陶器のココット入り) 約120g                                      ¥1,200

・田舎風 豚肉のテリーヌ    約150g                                          ¥1,700

・パテ アンクルート 約180g                                                            ¥1,800

・フォワグラとプルーンのテリーヌ 約150g                                      ¥2,000

*そのままお召し上がり下さい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・牛ハチノスと豆の煮込み(カスレの豆のような)     約250g  ¥2,000

・山形豚バラ肉のシェリーヴィネガー煮込み              約250g   ¥3,000

・骨付き仔うさぎモモ肉のマスタードクリーム煮込み(2本)約350g  ¥3,200

*沸騰しない程度の湯煎で15分程温めてお召し上がり下さい)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

全て無添加です。早めにお召し上がり下さい

 

新メニューで

山形豚バラ肉のシェリーヴィネガー煮込みをご用意します。

フォンドヴォーとシェリーヴィネガーをベースにして

山形のブランド豚を柔らかく煮込みました。

ナチュラル系赤ワインでブルゴーニュの

2017年マルク ソワイヤールのエクリブリストなんて合いそうです。

 

仔うさぎモモ肉のマスタードクリーム煮込み

骨付きのモモ肉は白ワインとクリームベースです。

仕上げにマスタードを使い全体を引き締めてあります。

ワインはブルゴーニュの白もいいですし

ちょっと温度高めで飲む、酸と旨味たっぷりシャンパーニュも良さそうです。

2014年ジャン ドーヴィサのシャブリ 1er cruモンマンや

フレデリック サヴァールのル―ヴェルチュールなんて激お薦めです。

 

ご注文は前回同様

[email protected]にメールで頂くか

FBで繋がっている方はメッセンジャーでも大丈夫です。

 

21日(木)までのご注文で

22日(金)17:00〜20:00

23日(土)17:00〜20:00のお受け渡しでお願いします。

ご注文の際にある程度の時間をお伝え下さい。

尚、数に限りがございますので完売の際はご了承下さい。

 

お店までいらっしゃるのが難しいようでしたら

ヤマト便の送料着払いでお受けする事も出来ます。

お品代は振込先をお荷物に同封致しますので後日お振込み下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

 

最後に今回は「喰善あべ」さん情報では無く

私が大好きな東日本橋の名店「釉月」ゆうげつさん情報。

私的には世界一の居酒屋(和食)です!

時短営業ながら5月18日より営業再開しております。

もし行かれる方はランパール中島の紹介と言ってください。

 

東京都中央区東日本橋3-4-1 THE GATE NIHONBASHI EAST M1F

TEL09012514165

当面は月、火、金、土の17:00~20:00(LO19:00)の営業。

 

今週もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

こんな世の中だけど

緊急事態宣言が解除された都府県があり

少し明るい話で嬉しいですが

東京は未だ自粛要請継続中。

そんな中、限られた時間でありながら

営業再開してくれるお店があります。

自分の店は休んでて

何言ってんだと言われてもしょうがないですが

色々考えてランパールはお休み継続しております。

 

今日は大事な節目の日でした。

こんな日は外で食事したくないですか?

私はしたいです。

 

ちょうど今日から

大好きな東日本橋の釉月さんが

時短営業ながら再開したとの事で

行かない理由が無いので

大至急行って来ました〜。

13A41837-BEBB-4710-AE94-3E97773A3870

ここ2か月

ほとんど外食していない事もあり

ほんと旨かったっす。

5930DE31-9EB2-4FC8-A650-52A2ECD4B8AC

 

これめちゃ旨かった。

なんだか分からんですよ普通。

ご興味ありましたら

私か金子さんに聞いて下さーい。

A9FCB82B-21D1-455A-8237-60AA9722BB6C

 

食べ物も旨いし

酒もめちゃ旨!だけど

ソーシャルディスタンスとる為に

満席に出来ないコロナ。

でも頑張っていきましょ。

旨い店は

何があっても良い店なんです。

それを再確認出来た特別な日。

ありがとうございました。

また大至急行きます。

どうぞ宜しくお願いしまーす。

ご馳走様でした!

 

 

 

 

やってますよー

また土曜日がやってまいりました。

土曜の20時はLa zoom des Rempartsです。

いつもいらっしゃって頂ける常連さんもいますし

毎回ニューフェイスも少し増えて頂けているので

楽しく営業させて頂いております。

今回も変わらず顔出し&ワインを少しでもいいので飲む

という事だけ縛りがあります。

今週もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

もうオープンしてますが

投稿遅くてすみません

 

入店はこちらからどうぞ。

https://us04web.zoom.us/j/8244054085?pwd=Qno1NEJyOHZxNjV6MUR2cmw2aWFGdz09

 

ミーティングID: 824 405 4085

パスワード: remparts