3連休真っ只中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
ランパールは営業しているものの激暇です…
こんな日は休んでしまいたくなりますがそうもいかないので
どんどん新しいメニュー制作進んでます。
・ハンガリー産 ウサギのガランティーヌ&キャロットラぺ
ハンガリーのリラックスラビットという兎です。
リラックスしていたのに可哀想ですが美味しく頂きます。
ガランティーヌとは肉を開いてその中に挽肉や内臓等を巻き込み
ブイヨンで茹でたり、蒸し焼きにし冷やして用意するシャリュキュトリ―の1つ。
バロティーヌとの違いはよう知りません。
しっとりと仕上がった兎に付け合わせはやはり人参です。
クミンとオレンジの風味が良く合います。
本当かどうか分かりませんが付け合わせは素材が食べていた物と
合わせると良いみたいなところがありますけど…う~ん。
・ヨーロッパ産きのこと帆立貝のフリカッセ 焦がしバター風味
今回のメニューきのこが多いですが季節物ですから。
シンプルに帆立の貝柱とプルロット、ジロール、カルドンチェッロをソテーして
香り豊かな焦がしバターのソースでご用意します。ワイン飲みたい。