2019年フランス旅行記1日目

毎年6月の終わりにとる夏季休暇。

今年は珍しく前倒しで5月の中旬からお休みを頂き

シャンパーニュ~ジュラ~ブルゴーニュ~パリと

仕入れ&ワイン生産者訪問に行って来ました。

 

朝7:30。数寄屋橋から出ている

成田空港行きのバスに乗り出発。やはり眠い。

毎年この便なので、もういろいろ慣れましたけど。

 

朝っぱらからフライドチキン&ビールで腹ごなしし

飛行機は無事定刻で出発。

そして珍しく予定より約1時間早くパリ到着。

これは幸先いい出だし。かと思わせといて

レンタカーAVISのカウンターが激混み。

1時間以上待たされる。ありえんわ…

フランスでは1時間位のゆとりは余裕を持っているうちに入りません。

カウンターに並んでいるお客を観察していると

多くの方が予約していない模様。そりゃ遅くもなる。

私は予約しているから5分かからないで出発です。

AVISさん予約専用レーンを作ってくれ~い。

今回の車はルノーのコンパクトSUVカジャー。

私の運転技術を考えると丁度いい大きさです。

早速乗り込み、パリから逃げ出すようにランスへ出発。

月曜夕方の下り線は渋滞ばかりです。

 

2時間程かかりましたが無事ランスのホテルに到着。

お腹も減っていたので直ぐに街中へ。

お目当てのお店は2年前にもお世話になった

ステファン アリオンの店THE GLUE POT。

ここに来たら食べるのはこれです。

01dd44efb5b4f54cba68cfac27ae4f195dfdbf7fd3

これでもか!という大きさのタルタルステーキ。たしか19€。

めちゃ旨いんです。この大きさでこの値段はマネ出来ません。

ワインは勿論シャンパーニュ。

ステファンが色々リスト以外のワインを勧めてくれました。

ジャック・セロスも沢山持ってますが

今回は大好きなサヴァールのエクスプレッション2014。

01532f3b289e3e9f6079fed0023dd28d0d3af75313

激旨でしたがランパールの割当ては1本だけ…誰が飲むのか。

 

若干疲れていたので1本サクッと飲んで終了。

最後にステファンと写真を撮ってもらいました。

015e391a62b07b18c2debb935d6e2050526f2f417f

この格好で営業してますからね。最高っす。

私もこんな感じでサーヴしようかな。

パーカーとか持ってないけど。

そんなこんなで1日目はさらっと終了です。

 

 

パリっぽい料理です

本日より

豚足のクルスティヤンをご用意致します。

01511b9ae048a571a1a2ed481a6dacd9024f8a6e54

この写真も酷いですが…味はいいのです。

パリのアマラントで2年連続食べている料理のアレンジ。

付け合わせには酸の効いたルピュイのレンズ豆をサラダを。

 

本日も18時より営業開始です。

元気いっぱいでお待ち致しております。

 

プーレ ド ブレス

ブレスの鶏があります。

今回の旅行でも食べましたが

やはりモリーユとの相性は抜群です。

胸肉はパサパサになるイメージがあるかと思いますが

しっとりとご用意しますよ~。

01475715ac109dcfa5eec4d5fd369bc7d923a7e870

写真が悪いですが旨いです。

腿肉はかりっと皮目は焼きますが

ローストと言うよりフリカッセ的な雰囲気でご用意します。

熟成した白や赤

ジュラのサヴァニャン等と一緒に楽しんで下さい。

 

昨晩忙しかったので旅行の話はまた明日?来週?。

本日も旨い物用意して

楽しみにお待ち致しております。

本日23日より社会復帰

長期休暇頂きリフレッシュして参りました。

昨日もガッツリ仕込みしてましたが

本日より営業再開。

皆様のお顔を見る事を楽しみに

お待ち申し上げております。

 

フランス旅行記を書きたいのですが

ちょっと時間が無いので

ゆったり書き進めていきたいと思います。

お楽しみに~~

01dfd1c388740183c31675578a4cd7eed47044348b

フランス着いたばかりで

いつも以上に老け顔の私…