月別アーカイブ: 2020年5月

ばーそーまいうー

今晩は

いつも仲良くさせて頂いている

八丁堀のイタリア料理屋

ステッソの星さんに激旨の蕎麦を

分けて頂いたので頑張って作ってみました。

D3BE87B7-B398-4CA8-852A-376B0AAE874B

 

 

奥様が長野のご出身で

ご実家のお蕎麦屋さんから

打ち立てを送ってもらっているみたいです。

 

山菜を最初にを天ぷらで頂き

〆に蕎麦。

とても美味しく頂きましたが

蕎麦は造り手と食べ手が

一緒だと難しいっす。

まあ私の能力の問題が大きいのでしょうけど…

でも楽しかったー

星さん奥様

ご馳走様でした!旨かったっす。

テイクアウトの料理 完売情報

お蔭様で今週は多くの方にオーダー頂いておりまして

既に何種類か完売しております。

今ご用意出来るものは

豚のリエット¥1,200

パテアンクルート¥1,800

フォワグラとアプリコットのテリーヌ¥2,000

牛ハチノスと豚足のトマト煮込み¥2,000

こちら4点になります。

残り少なくて申し訳ありませんが

どうぞよろしくお願い致します

今週末のテイクアウト情報

この1週間で街の雰囲気が少し明るくなったような気がします。

それを気が緩んでいるとご指摘する方もいるかと思いますが

一番良いのは、気が緩んでも感染が拡大せずに

普通の生活が出来る事かと思います。

まだこんな事を言うタイミングでは無いとは思いますけど。

 

仲間のお店は沢山ありますので

店主の考え方によってスタンスが違います。

気にせず営業している店。

昼の営業と夜の早い時間20時までで閉める店。

テイクアウトのみの店。完全休業の店。

どこが間違っていてどこが正しいのかなんて

言う気は無いです。むしろ、どの選択も正しいと思います。

 

ランパールは今、テイクアウトのみの営業ですが

6月2日(火)から通常営業を再開したいと思います。

よっぽど世の中の状況が悪化しない限りこの予定で行きます。

いくつか理由がありますが、また来週にでも書きます。

 

さて、今週もテイクアウト料理の準備をしておりますので

そちらのご紹介をさせて頂きます。

 

・豚のリエット(陶器のココット入り) 約120g                                    ¥1,200

少しココットが小さくなりました。

・仔牛、豚、鶏、羊の入った肉のテリーヌ 約150g                         ¥1,700

・パテ アンクルート 約180g                                                           ¥1,800

・フォワグラとアプリコットのテリーヌ 約150g                              ¥2,000

*そのままお召し上がり下さい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・牛ハチノスと豚足のトマト煮込み          約250g  ¥2,000

・カルボナード フラマンド(牛バラ肉のビール煮)  約250g ¥3,000

・鴨もも肉の赤ワイン煮込み フランボワーズヴィネガー風味 約300g  ¥3,200

*沸騰しない程度の湯煎で15分程温めてお召し上がり下さい)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

全て無添加です。早めにお召し上がり下さい

 

新メニューで

カルボナード フラマンドをご用意します。

牛肉のフランドル風みたいな名前で

北フランスやベルギー辺りの事をフランドル地方と言います。

ビールが特産品という事も有りビール煮ですね。

ちょっと甘味を感じるのが特徴です。

ビール煮ですがワインと合わせる料理です。

ワインは白でもいいですね。アルザスのリースリングとか旨そうです。

 

鴨もも肉の赤ワイン煮込み

骨付きでたっぷりの赤ワインと煮込みます。

仕上げにフランボワーズヴィネガーを使いますが、これがまたいい香りなのです。

ワインはブルゴーニュが欲しくなります。

2016 Gevrey Chambertin V.V Reniard (Guillard)なんてぴったりかと思います。

 

ご注文は前回同様

[email protected]にメールで頂くか

FBで繋がっている方はメッセンジャーでも大丈夫です。

数に限りがございますので完売の際はご了承下さい。

 

14日(木)までのご注文で

15日(金)17:00〜20:00

16日(土)16:00〜19:00のお受け渡しでお願いします。

ご注文の際にある程度の時間をお伝え下さい。

 

お店までいらっしゃるのが難しいようでしたら

ヤマト便の送料着払いでお受けする事も出来ますので

ご利用ください。どうぞよろしくお願い致します。

 

テイクアウト用のワインリストをご用意しておりますので

ご興味ある方はメール下さい。PDFファイルをお送りいたします。

[email protected]

 

 

ナイトラン最高ー

昼間は汗ばむ陽気でしたが

夜は走るのにベスト。

でも20:30とは思えないくらい人が多いです。

コロナ問題でランナー増えてる気がする…

この時間の豊洲ぐるり公園はオススメ。

レインボーブリッジも綺麗だし。

30DE7932-83DD-4D80-86FF-E977D8D42F43

 

明日は今週のメニュー開示日です。

先週は酷い目にあったので

今週はスムーズに終わらせたい。

テイクアウトメニューも後3回かな。

今週もどうぞ宜しくお願い致します。

本日はLa zoom des Remparts営業日です

 

また土曜日がやってまいりました。

土曜の20時はLa zoom des Rempartsです。

いつもいらっしゃって頂ける常連さんもいますし

毎回ニューフェイスも少し増えて頂けているので

楽しく営業させて頂いております。

先週は終盤にマリリンモンロー(男)が降臨しカオスでしたので

まともな方は早い時間をお勧め致します。

今回も変わらず顔出し&ワインを少しでもいいので飲む

という事だけ縛りがあります。

今週もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

入店はこちらからどうぞ。

https://us04web.zoom.us/j/8244054085?pwd=Qno1NEJyOHZxNjV6MUR2cmw2aWFGdz09

 

ミーティングID: 824 405 4085

パスワード: remparts

 

今週末のメニュー

やはり緊急事態宣言の期間延長が発表されましたね。

始めた理由から考えれば、今の状況から期間延長は当然でしょうが

どうなったら終わるのかが、分からないのでまた延長も有り得る。というか

6月頭から通常モードに戻るわけ無いですよね。

 

ランパールはお陰様で先週分のテイクアウト料理も完売し

ワインのオーダーも沢山頂いております。感謝でしかないです。

ありがとうございます。

本当は通常営業に戻したいのですが

8時までの営業自粛要請とかいう、訳分らんウイルス夜行性理論みたいなのを

取り下げて頂かないと仕事にならないんですよね。

 

いつから通常営業に戻すかは、まだ決められないですが

他店の状況やお客様の意見、世論を見極めながら

なるべく早い時期にお店の営業を再開したいと思っております。

 

 

さて、今週もテイクアウト料理の準備をしておりますので

そちらのご紹介をさせて頂きます。

 

・豚のリエット(陶器のココット入り) 約150g                                      ¥1,500

・田舎風テリーヌ 約150g                                                                     ¥1,500

・パテ アンクルート 約180g                                                           \1,800

・フォワグラとフルーツのテリーヌ約150g                                           ¥2,000

(プルーンかアプリコットをお選び下さい)

*そのままお召し上がり下さい

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・牛ハチノスと豆の煮込み(カスレの豆風)      約250g  ¥2,000

・津軽鶏もも肉のバスク風煮込み                                 約250g  ¥2,000

・ブランケット ド ヴォ―(仔牛肩肉のクリーム煮) 約250g ¥2,800

・仔羊の骨付きすね肉スパイシー煮込み        約500g  ¥3,400

*沸騰しない程度の湯煎で15分程温めてお召し上がり下さい)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

全て無添加です。早めにお召し上がり下さい

 

新メニューで

鶏もも肉のバスク風煮込みをご用意します。

パプリカとバスク地方エスペレット村特産のあまり辛く無い

唐辛子パウダーを効かせた煮込みです。

2006年Antonin RodetのSavigny les Beauneなんて良さそうです。

そして、

ブランケット ド ヴォ―。シェリーヴィネガーを効かせた

仔牛のクリーム煮込みです。フランスではちょっと硬めに炊いた

バターライスと一緒に食べたりします。

いつもボルドーワインを薦める事はあまり無いですが

ブランケット ド ヴォ―に関しては

2010年FronsacのCh’Fontenil凄く合いますよ。

 

ご注文は前回同様

[email protected]にメールで頂くか

FBで繋がっている方はメッセンジャーでも大丈夫です。

 

7日(木)までのご注文で

8日(金)17:00〜20:00

9日(土)16:00〜19:00のお受け渡しでお願いします。

ご注文の際にある程度の時間をお伝え下さい。

 

お店までいらっしゃるのが難しいようでしたら

ヤマト便の送料着払いでお受けする事も出来ますので

ご利用ください。どうぞよろしくお願い致します。

 

 

今回も

「喰善あべ」さんのテイクアウト情報です。

先週とちょっとメニュー変わってます。

ご注文される時は

ランパールからの紹介と予約の際に書いて下さい。

 

・鴨胸肉と新ごぼうの炊き込みご飯 3,000円

九条ネギと花山椒添える予定らしいです。

・炙りサバ寿し 3,000円

・天然山菜のサラダと小さな棒寿司(鱧、鯖) 3,000円

・炭火焼き魚の折詰4,000円

金目鯛、本鱒とあと1種類&だし巻き玉子。

 

お受渡し

店頭 銀座5-6-10都ビル4F

8日(金)と9日(土)16時〜20時

ご注文はメールでお願い致します。

[email protected]

ご予約の締切は前日7日(木)です。

ご来店時間を伝えて頂けると嬉しいです。

お支払は現金でお願い致します。

 

今週もどうぞ宜しくお願い致します

世知辛い世の中です

良く走りに行く豊洲のぐるり公園に

こんな張り紙が。

IMG_E5276

集団でのランニングに関しては解るが

マスク着用でのランニングを求めるのは中々酷ですね。

私はつけて走ってるのでいいですけど。

何だかランニングしている人が悪みたいな感じがして嫌です。

山中教授の発言からの対応かと思いますが。

ランニングしている隠れ感染者がウイルス巻き散らすとか

ホントかよって思いますね。

ましてや集団で走っている人間同士で感染するならまだしも

近くを歩いている人間の前を一瞬で通り過ぎて感染とか無いでしょ。

ちょっと考えたらわかるだろそんな事。

仮にあったとしても立証は難しいから可能性だけの話で終わるでしょうけど。

可能性ならゼロにはなりませんが。

あーいやだいやだ。

早くワクチン出来てほしいっす。