今年は
今のところ秋刀魚がいい
湯澤シェフの秋刀魚料理で
ここ何年か
いい素材が無い為
作れなかったお皿が
久しぶりに登場!!
・秋刀魚とフォワグラのテリーヌ
ねっとりしたフォワグラと
しっとり火入れの脂がのった秋刀魚
繋ぎのコンソメ、
バルサミコがいいアクセント
肝入りキャヴィア ドーベルジーヌも旨し!
和梨で心地よい爽やかさをプラス
旨いですよー
数皿限定ですが
もしあったら是非食べた下さーい
本日は今のところ予約2組
ゆったりとお待ちいたしております
本日2日(火)よりランパールは9月スタート
まだまだ気温は下がりませんね
今年も秋は短そうです…
いくつかお知らせがあります。
まずは休業日ですが今月は1か所イレギュラーで
9月23日(火、祝)をお休みにしますので
その前日22日(月)は
代わりに営業日といたします
その他休みは毎週月曜日と第2、4日曜日です
そして、もう1つお知らせ
ランパールの看板娘今井ちゃんですが
明日3日(水)~8日(月)まで
メンテナンスの為お休みをいただきます。
今井ちゃんファンの方は
9日(火)まで少しの間お待ち下さい。
帰り待ってるぜーい!
で、私1人でサーヴするのは嫌なので
スーパーサブの直子さん(中島妻)を招集
ちょいちょい周年行事や困った時に
お店に出てもらう事はありましたが
2人でサーヴするのは
20年以上前のカーヴ デ ヴィーニュ以来
短い期間ですが久し振りに顔出しますので
知っている方はお話にでも来てくださいな~
いつもは近くの「銀座うかい亭」におりますが
ランパールのサーヴには当然慣れていないので
そこんとこは大らかな気持ちで見守って下さい
最後に最近のお薦め料理を少しご紹介します
・夏野菜と車海老、鮑の冷製茶椀蒸し
トウモロコシやオクラなど夏野菜を細かくし
蒸した鮑、湯でた車海老と合わせて
スッポンや鮑の出汁ベースの冷やした茶椀蒸しと
一緒に楽しんで頂く料理です
スターターにピッタリ
ワインはシャンパーニュですかね~
クリストフ ピトワのブラン ド ブランが
ミネラルリーでボリューム感もあり
バランスよくお薦めです
・太刀魚と帆立ムースのヴァプール
なめらかに仕上げた筒状の帆立貝ムースを
太刀魚で巻いて蒸しあげ
ジロール茸とヴェルモットのきいたソースで
ご用意いたします
ワインは白ですかね~
熟成したブルゴーニュの白や
ジュラのシャルドネがよさそうです。
ロベール アンポーの1995年
ムルソー ぺリエールなんて最高です!!
・セップ ア ラ ボルドレーズ
セップ茸のボルドー風
セップ茸(ポルチーニのフランス語)のソテー
別に赤ワインを使った料理ではありません。
ボルドーの方でよく採れるようです
フレッシュセップ茸の香りを楽しんでほしいです
ワインはボルドーの熟成した赤とか
旨いかもしれませんが
ランパールにはあまり無いので
優しいブルゴーニュ赤で楽しんでほしいです。
ベルトー ジェルべの2021年
ヴォーヌ ロマネなんていいのでは?
他にも、じゃが芋で包んだ塩豚の料理や
ホゲットのピぺラード風など
旨い物沢山用意して
9月も楽しみにお待ちいたしております