正月休みの過ごし方

ホント正月休みって一瞬で終わる。

毎年ほぼ変わらないからそう思うのか移動している時間が長いからなのか。

 

最終日30日というか、日が変わって大晦日朝4時半営業終了。

ニュイブランシュ&カリーニョの忘年会に毎年の事ですが飛び入り参加。

店に帰り軽く〆の作業をして8時帰宅。泥の様に寝る。

13時に起きると嫁は既に青森へ帰郷。取り残される私。

だらだらしながら田舎へ行く準備をし、一路茨城へ。

4人も子供がいながら年越しに1人も子供が帰って来ないのは

ちょっと可哀想な気がするので出来る限り帰るようにしています。

まあ上の3人は皆姉なので仕様がないのですけど。

 

家には蕎麦が用意されておりましたが

営業で残ったスペインの鶏と村島シェフにもらったクエの鍋をつつく。

せっかく息子が帰って来たのに親父は9時就寝…マイペースっす。

別に大して話す事も無いからいいんですけどね。

でもって、私も布団で本読んでたらいつの間にか寝てまして

年越しは夢の中。

去年はお袋と政治の話をしていたらエキサイトし過ぎて

気が付いたら年越して1時間過ぎてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>