一人飲みもまたよろし

昨晩は

大好きな東日本橋の釉月さんで1人飲み。

IMG_E4517

金子さんが目の前で仕事している

最高の席で楽しませて頂きました。

いつもの刺身から

IMG_E4518

1人用に1枚ずつ切って頂きました。やさしい。

IMG_E4519

焼き茄子と生雲丹を食べたのですが写真撮り忘れ。

京都の酒と完璧な合わせでした。さすが直子さん。

そして今季初の白子。

IMG_E4520

まだ早いですが味はしっかりしてました。

IMG_E4521

釉月といえば而今。勝手にそんなイメージ。

これ飲まないと来た気がしない。

IMG_E4522

穴子の磯辺焼きがめちゃ旨でした。

炭火で皮目9の身1くらいで焼くそうです。ジュースたっぷり。

IMG_E4523

鳳凰美田からの

IMG_E4527

天然きのこ達と金子さん。

顔と同じくらい大きい椎茸。金子さんは小顔ですけどね。

手前の香茸は近々メニューに乗るようです。いいな~。

私は舞茸を天麩羅で頂きました。写真無し…

IMG_E4528

春霞からの

IMG_E4530

烏賊わた漬け めちゃ旨です。

IMG_E4529

蔵付きの酵母だけで発酵させたらしい巌でフィニッシュ。

 

帰ろうかと思っていたら

フルヌスの加藤シェフ夫妻が偶然来店してびっくり。

もう少し飲もうかと思いましたが

我慢して帰りました。

 

いつも旨いものばかりありがとうございます。

また今月行っちゃいそう。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>