何気に珍しい?仔牛ほほ肉

GWも終盤本日は子供の日。

思った以上にお客様がいらっしゃって嬉しいランパール。

本日もそこそこ予約頂いております。

メインの肉料理でご用意している仔牛ほほ肉のビール煮込み。

牛や豚はよく聞きますが仔牛を扱うのは初めてです。

どこがどう他と違う特徴があるかはよく分かりませんが…

やはりほほ肉ねっとりしていて煮込むと最高に旨いです!

グリエしたもも肉と一緒に召し上がってください。

ワインはブルゴーニュの赤ならコルトンとか若干角のあるワインがいいですし

南のグルナッシュなどいいと思います。

01cb9cca23ebab5d7429b4c8ab0278f4943c32ec10

明日6日はお休みいただきますが今日はまだお席ご用意出来ますので

是非お待ちいたしております。

 

 

写真のセンスは無いですが旨いです

いつものムース枠が新しくなりました。

グリーンピースのムース 鱒のイクラとマリネ ディルの薫るカクテル仕立て

滑らかな季節のグリーンピースムースに胡瓜と合わせた鱒のマリネ

ディルの薫を移したミルクを泡立てて鱒の卵と一緒にご用意します。

5月に入ってから春を通り越して初夏の陽気。ディルの薫が食欲を刺激します。

超ドライなヴァルニエ ファニエールのシャンパーニュ ブリュト ゼロや

メヌトゥー サロンのソーヴィニヨン ブランなどと爽やかに合わせてください。

連休5日火曜日まで休まず営業致します。通常休みの本日4日月曜日暇でーす。

010fa791988b702ca6886445eaeb0a1dd74baf944d

マノワールダスティンにまたまた集合

先日4月30日はマノワールダスティンの名物マネージャー高橋さんの

○○歳誕生日でした。記念すべき歳なので皆でサプライズお祝いを敢行。

皆でおつまみ1品づつとワイン1本を持ち寄って行われました。

私は最後のお客様が帰ったのが4時前だったので

もう既にブルギニヨンの菊地さんやシュマンの柴田さんは帰った後でしたが

物凄く盛り上がっていたようです。五十嵐シェフが朝の5時前までいたくらいなので

そうとう皆楽しかったんでしょう。

最後まで残っていた人間だけで記念写真を。やっぱり良い顔してるわ皆。

01fab8df12c33eead3f74de4bbd53f326707b8e3fa

スーリルの湯澤さん、ボークーの佐藤アンちゃんやシュマンの信定さんも

いたみたいですが先にお帰りに。うちの見上もいましたがカメラマン役。

 

丸茄子のマリネ

今日は4月最終日。

昨日の鮑はお陰様で即日売り切れ。美味しく召し上がって頂きました。

さて、今日は丸茄子の前菜をご紹介です。

丸茄子を揚げてバルサミコ酢でマリネしたものを

今回は真鯛のマリネと雲丹、さくっとした食感を加える為に

カダイフを添えてサラダ仕立てでご用意します。

暖かくなってきましたのでこんな酸の利いた前菜が美味しく感じます。

ヴァイン バックの2011年リースリングが残り1ケース。

ばっちり合わせて楽しんで頂けるかと思います。

01bb420dfe6d1d7a245ed0ababc840d69550dea552

 

 

三重県産 活鮑ステーキ

本日は昭和の日です。

15時から営業始めるも今16時過ぎお客様1人も来ず…

まあいいっす。18時くらいからぽつぽつ来てくれる事を祈り待ちます。

さて今日は珍しく鮑が入荷しております。

いつもお世話になっている築地の魚屋さんが激安で入れてくれました。!

01174e9176424f9bfcecb13dd74170486abb593960

三重県産の黒鮑。シンプルにステーキにして肝は山菜と一緒にベニエにします。

出なければ明日に持ち越しますが今日がいいな~と。

ソーヴィニョンブランかシャブリか南の白かシャトーヌフかな。

お待ちいたしております!

焼き鳥今井さん

昨日の休みは久しぶりに千駄木の焼き鳥今井へ行ってきました。

昔カーヴ デ ヴィーニュにいた頃は日曜日が定休日だったので

ちらちら寄せて頂いてたのですが、ランパールになってから月曜休みになり

定休日が同じになってしまった為行けなくなっていました。

今回は月曜日を臨時営業するという情報を頂き伺ってまいりました。

相変わらずの焼き名人今井さんは焼き鳥屋では珍しく大きな肉を焼きます。

メインのお肉は選べるスタイルで今回は猪でしたりヒヨドリ、キントア豚のほほ肉

鶉などあまり普通の焼き鳥屋では見かけない物が楽しめます。

休ませながらゆっくり焼いて行く様子を目の前で見られるライブ感は楽しいです。

お酒は日本酒や焼酎も有りますがワインがしっかりあるので

私はいつもワインを飲みます。今回はデラウエアで作った日本のワインと

01d40fcd428b62364c9733acf54036e66923f93058

 

私は買えなかったボールナールの12年 トゥルソー

0137120163c00cf77f6313e58974b256fd021ad50f

そしてまたまた日本のワイン

12年のボーペイサージュ ラ モンターニュ

01ad1a50bbe4d8b7c0685e1044f39453982b5ffc6d

最後はやっぱり激ウマの親子丼です!!旨過ぎて料理の写真ゼロ。

是非小さい店なので予約して行ってみてくださーい。

ゴールデンウィークにむけて新作投入中

メイン料理変更中です

今回ご紹介するのはオーストラリア産の子羊背肉のローストです。

お肉自体はしっとりと火入れしたシンプルなローストですが

付け合わせが魅力的。日によって若干変わるかもしれませんが

シャントレル、カルドンチェッロ、プルロットなど茸のフリカッセを

クレープにしてご用意しています。子羊の出汁を煮詰めたおソースで。

01a632e178700b7df08773ee0c994376b7c707ecc2

ワインは当然赤ワインが欲しいです。

難しい事は考えずに好きな物がいいと思いますが

しいてあげるなら酸味がそれほど必要ないのでローヌワインがいいのでは。

86年のクロ デ パープがあるので贅沢するならこちらがお勧めです。

本日も15時より営業。お待ちいたしております。

改めましてGW営業情報

1度書き込みましたが、今年のGWですは若干変則的で

通常お休みの月曜日は営業しましてGW最終日の6日を代休とします。

なので6日以外はお休み無しずっと営業致します。時間はこのような感じです。

28日(火)18:00~26:00

29日(水)15:00~23:00 祝日

30日(木)18:00~26:00

1日(金)18:00~26:00

2日(土)18:00~26:00

3日(日)15:00~23:00祝日

4日(月)15:00~23:00祝日

5日(火)15:00~23:00祝日

6日(水)休み

今のところ予約ほとんど無し…どうぞ宜しくお願いいたします!

W誕生日

4月20日はうちの吉澤シェフと田中君の誕生日です。

ちょうど月曜日で定休日でしたから1日遅れですが

ナポレオンパイでお祝い。おめでと~~~~。

01a35f7087ff74288e1cf6c8400015aa30888a3dbb

でもこのミルフィーユが6月までで食べたれなくなるのかな?

お菓子部門は残るのでしょうか?どうなるんでしょ?

新作

4月も中盤が過ぎまして何だか盛り上がりに欠けるランパールですが

新作メニュー出来ました。

豚肉と才巻き海老を巻き込んだ鶉のサラダ ニース風野菜のヴィネグレット

冷たい前菜なのでテリーヌ感覚で食べて頂きたいサラダです。

赤でも白でも合わせられるので遅い時間につまむのも良いかと思います。

012d75df12404f674a9f937d3c45dfc800a2cd4890

あともう1つこれも冷たい皿です。スポットで。

水蛸と筍のカルパッチョ

葉山椒の香りが仄かに薫る爽やかな1品です

写真は無いですがおすすめです。

ご来店お待ちいたしております。