いい加減買うのどうなのかなー?と
思ってしまうくらい高い…
まあオンリストしていないから
出るわけないけど
ランパールはそろそろ12年になるので
リストの書き方変えてみるかなーとか
考えてますが 面倒だな…
本日、7月最終日です
今のところ予約は1組
ラストスパートしたいけど
寂しいぜ!
楽しみにお待ちいたしております
先日の日曜休みは
このくそ暑い日に
無謀にも鎌倉ラン
いつも通り
金沢八景駅で下車し
ここからスタート
金沢動物園の脇を通り過ぎ
好きな緑道
小さな切り通し
オレンジ色の山百合
白い山百合も
この季節
鎌倉までの山には
黒アゲハ蝶がいっぱいです
激レア
キャンディなめて体力回復
ちょろっと沢もあり
気持ちいいです
2時間くらいかけて
鶴岡八幡宮到着
いつもなら1時間半で
走るのにめちゃ歩いたので
30分➕でした…あちーんすわ
湘南の海は盛り上がっております
稲村ヶ崎温泉到着
この時期は特別価格で
入浴料1,700円…たけーわ
足元見やがってー
稲村ヶ崎からは
江ノ島と富士山が見えます
江ノ電で鎌倉まで戻り
逗子に向かいますー
久しぶりに「風ら坊」さんが
営業すると聞き
阿部さん達と行って来ました
お通し
刺身盛り
朝どれ胡瓜 めちゃ旨し!
ドイツのシルヴァネール
イバラ蟹モドキ
海亀煮
きじハタ中華蒸し 旨いし安すぎ
いつも出してくれるラングロール
おひたし盛り
マンガリッツァ豚の焼売
アラの肝ポン酢
台湾メンマ
熊野地鶏唐揚げ
また飲んでる
天狗なすフライ
ダチョウのハム
くさや
最後は皆でパシャリ
楽しかったし美味かったーー
また伺いますね
帰りの電車も盛り上がりました
そんな日曜日
本日は珍しく
予約でテーブルは満席
でもカウンターはガラガラっす…
楽しみにお待ちいたしております
これだけ暑い日が続いても
シャカシャカ ナイロンジャケットと
短パンでジョギングしている
やばいオッサンなので
気温はあまり気にならないですが
身体は正直で、汗はめちゃかく
それだけがいや
そんな酷暑の夏には
こんなワインが飲みたくなる
やっぱり夏といえばコルスでしょ!!
アンクロ デ ザンジュの
2023コルス カルヴィ セント
ガッツリ冷えても個性が消えない
ヴェルメンティーノをごくごく飲んで
落ち着いたら
ボニファシオの造り手ズリアの
2021 スティンティヌ
明るい色合でシャカレロとは思えない
柔らかく穏やかでちょいスパイシーな
夏の赤ワイン
ブルゴーニュも勿論素晴らしいですが
まだまだ良いワインは沢山あります
こんなワインもたまにはいいのでは?
本日は今のところ予約4組
まだお席のご用意可能です
楽しみにお待ちいたしております