青森へ

先日のお休みは

始発の新幹線に飛び乗り

青森へ法事で行ってきました

IMG_2734

とりあえず飲みます

IMG_2735

妻の母方の実家 平内町

陸奥湾を綺麗に眺められる

素敵なお墓です

IMG_2732

お年寄りには、ちょいハードですが

IMG_2736

法事っぽい料理をつまんで

ビールがぶのみ

IMG_2743

青森は藤の花が満開

かなり暖かい日でしたが

やはり北国です

IMG_2737

平内町は帆立貝で有名ですが

海水温が上がり過ぎて

帆立の稚貝が7割も死んでしまったらしい…

悲しいです

こんなに綺麗な海なんですけどね

IMG_2740

とげ栗蟹でまたビール

IMG_2746

妻の実家 弘前へ移動し温泉へ

粘性の高いお湯で気持ちいいっす

IMG_2749

十三湖の蜆汁や

激旨の茄子と味噌の大葉巻き

青森の甘い赤飯などを魚にまたビール

IMG_2744

とげ栗蟹のパスタも激旨でした

で就寝

IMG_2745

朝起きて、また温泉

ぬるい湯と書かれているので

ノーマークで入ったら激熱の湯で

目が覚めました

IMG_2757

田植えが終わったばかりの水田

奥にはうっすら雪の残る岩木山

天気は悪いですが

それはそれで風情が有ります

IMG_2752

帰り際

弘前駅近くにある虹のマートへ

IMG_2751

おいてある品が東京と違うので

テンション上がります

IMG_2750

弘前名物 いがめんち

IMG_2753

ダサいモニュメントも有り

IMG_2754

妻の好物

青森名物 イギリストーストもゲット

IMG_2755

いがめんち食べながら 戻りました

そんな連休

それにしても

ビール何リットル飲んだんだろ…

20代以来の飲み方だったわい

 

本日は早い時間

何組か御予約頂いております

まだお席のご用意は可能ですが

20:00以降のご来店をおすすめします

楽しみにお待ちいたしております

 

 

 

 

明日もお休み頂きます

月初にもお伝えしましたが

明日の日曜日は第3日曜日なので

通常でしたら営業日ですが

法事が有りお休みさせて頂きます

どうぞよろしくお願いいたします

 

青森に始発で向かいますので

延長戦は無しにしたい…

 

本日は今のところ予約2組

楽しみにお待ちいたしております

 

 

ファイナル最終日です

本日17:00より

Мリーグ2023-2024シーズン

泣いても笑っても今日で終わりです

IMG_2714

今シーズンは「圧倒的に勝つ」

というスローガンを掲げていた

U-NEXTパーレーツが有言実行

レギュラーシーズン トップ通過

セミファイナル トップ通過

ファイナル 優勝

という偉業を達成するシーズンになります

最終日ゲーム前から勝つ事が決定してます

強過ぎて面白くないレベルでしたが

しょうがないです

むしろ最終日に全部がひっくり返るのも問題

シーズン通して勝ってきた証ですから

始まる前からパイレーツおめでとう!!

 

そして6月3日からは

Mトーナメント2024が始まります

IMG_2716

現役Mリーガー+各団体推薦の強者達が

個人戦のトーナメントを行います

Mリーグロスになる暇も与えてくれない

AbemaTV最高です

 

さて

本日ランパールは予約ゼロ…

皆Mリーグ観たくて来ないのかな…

ゆったりとお待ちいたしております

 

「めい乃」さんへ

先日のお休みは

昨年、麻布十番に独立開業した

めいちゃんのお店「めい乃」へ

初訪問してきました

IMG_2676

東京タワーが綺麗に見えるテラスで

ちょろっと待つ

IMG_2677

何が出てくるか

リストあるのでわかりやすい

IMG_2690

綺麗な仕事です

IMG_2704

飲めるメンバーだったので

いろいろ楽しませて頂きました

鮨の写真はアップしない派です

IMG_E2705

最後一緒にお写真を

 

つまみは

素材の切り方や火入れなど

いろいろ工夫があり

しっかり握り前

鮨屋のつまみに落とし込んだ

素敵な品ばかり

握りは基本びっとした握りで

しゃりのバランス素晴らしいです!

全部旨かったし

めいちゃんの誠実さが表れた

とてもいい空間でした

ワインも良いワイン沢山あります~

 

ごちそうさま 大満足

旨かったっす!!

また伺わせていただきます

 

本日は

テーブルで何組かご予約頂いておりますが

カウンターはガラッガラです

楽しみにお待ちいたしております

 

台湾からのお客様

年に何回かランパールへ

台湾から来て下さる

御夫婦からのお土産

IMG_2711

真ん中の太陽餅は

毎回頂いていますが

ラードの入った独特の生地と

ねっとりした餡のバランスが好きです

でも絶対綺麗に食べられません…

 

そして今回初めて頂いた

デーツにマカダミアナッツを挟んだお菓子が

何気にジワジワ旨くてはまりそう

この合わせ方は思いつかないな

 

いつもありがとうございます!!

皆で美味しく頂きました~

 

本日は今のところ予約2組

ゆったりとお待ちいたしております

また羊

身体お疲れなので

お休みはパワーチャージに

2週連続羊屋です

お店は違いますが

IMG_2668

神楽坂のスヨリト

IMG_2669

お通し扱いのラムショルダー串と

押し豆腐の前菜

IMG_2671

白菜の水餃子

IMG_2670

ガッツリ羊もも肉焼き500g

IMG_2672

ぼんじりと言う名の尾っぽ焼き

IMG_2673

草葱という細ーい葱の前菜

IMG_2674

羊内臓スープ かなり好き

IMG_2675

〆にスペアリブ串

やはりスヨリトさん旨いです

ちょっと遠いけど行く価値あり!!

珍しくビール3本でやめました

準休肝日です

ご馳走様でした~

 

本日は何組かご予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております

身体重し…

週の真ん中に

朝まで飲んでいた事も有り

身体が重いっす…

明日12日(日)、明後日13日(月)は

連休なので回復に励みます

 

本日は何組かご予約頂いておりますが

まだお席のご用意可能です

楽しみにお待ちいたしております

 

それにしても、いつの間にか

日が明けるの早くなりましたね

IMG_2667

朝4時20分の空

今日も楽しく営業します!

鴨のそれから

朝の散歩コースで

癒やしを与えてくれる鴨君達

 

隅田川の支流にある浮島の茂みで

卵を温めている感じの鴨を

見つけてから数週間

IMG_2588

最近茂みから親鴨がいなくなっていたので

気になっていたのですが

IMG_2661

5羽もチビが孵ってました~~

朝から優しい気持ちになれました

よかったね

今日は良い事あるかな

 

本日は今のところ

予約2組のみ

金曜日だし忙しくなるかな?

楽しみにお待ちいたしております

 

シュマン最終日でした

大好きなレストランが

昨夜最終営業日でした

寂しいです

 

営業を早々に切り上げて

ご挨拶に3人で行ったのですが

閉店する店の盛り上がり方では

無かったっす

IMG_2656

初代シェフと2代目シェフ&柴田さん

 

柴田さんと信定さんの

次のお店を楽しみにしています

お疲れ様でした

 

本日は朝8時に帰ったので

店主は使い物にならない

可能性がございますので

お気を付けください