実家の庭いじり
前回は雨で出来なかったので
昨日全力で終わらせてきました。
暑すぎる事も無く気持ちよかった。
ちょろっと親孝行出来たかな。
田舎に行くと立ち寄る
野菜直売所が楽しすぎる。

江戸崎カボチャがいっぱいです。

メロンもね

「イバラキング」とか「イバラキッス」とか
ネーミングセンスが茨城っぽい…

家に帰って
仲間が好きな築地の蕎麦屋へ。

「さらしなの里」さんです。
ワインもあります。

水ナス揚げ

わらび

玉子焼き

かつおタタキ

鶏わさ

天ぷら

いたわさ

そばがき

じゃこ天

〆
喰い過ぎです…
実はカレー南蛮も食べてます…

腹パン過ぎて胃が出てる
そんな休みの夜
本日は予約1組
いつも通り
ゆったりとお待ちいたしております。
昨晩は
開店から閉店(延長戦)まで
盛り上がった営業でした。
感謝感謝です。
本日は日曜日なので
18:00~24:00の営業です。
今のところ予約1組…
ゆったりとお待ちいたしております。
ブランケットという料理
クリームシチューのような料理ですが
私は仔牛のイメージが強いです。
湯澤シェフは今回
フランスの仔羊でブランケットを作りました。

これがまた旨いんです!!
有りそうで無かった仔羊のブランケット
是非召し上がってください。
本日は
そこそこ御予約頂いておりますが
まだ少しお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
馳星周の作品
読んだことありますか?
若い時何冊か読みましたが
昔の村上龍や北方謙三の
ハードボイルド作品とは違う
救いようの無い内容の
日本の暗黒小説と言えば的な作風でした。
そんな馳星周の作品
「少年と犬」

同じ人が書いたとは思えない程
作風が違います。
犬好きの方はボロボロ泣いちゃう作品。
私、隅田川テラスを歩きながら
めっちゃ泣いてました。
他の作品も聞いてみたくなりました。
本日は金曜日ですが
今のところ予約2組のみ。
まだまだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております。
湯澤シェフの新作
松阪ポークのクレピネット

松阪ポークフィレ肉を
豚挽やトランペット茸、ナッツ類、
レモン等で包み網脂で巻いて
焼き上げた肉料理です。
ローズマリーのクリームソースと
ジュのソースでご用意します。
付け合わせはザクっと揚げた
今が旬のヤングコーン。
旨いですよ~~
昨晩は火曜日の埋め合わせをするような
忙しさでした。ありがたやありがたや
今晩もそこそこ御予約頂いておりますが
まだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております
最近、亀戸に行く事が多いです。
「ホルモン青木」
先月の始め
予約もしないで行ったら
長蛇の列の為に諦め
その次の週
牛レバー目当てで行ったら
GW明けで入荷無し…
で、今回2度目のリベンジです。

ありました~~
角の立った絶品レバー!!
願わくばもう少し薄く切ってほしいですが。

他にもいろいろ楽しみました

そして2次会は
人形町の「ぼんくら」さん

お腹はいっぱいだったので
ちょろっとつまんで

ワインで〆 そんな休日
昨晩のランパールは惨敗…
本日はそこそこ御予約頂いておりますが
まだお席のご用意可能です。
楽しみにお待ちいたしております
5月8日に
銀座6丁目から
銀座7丁目の移転した
古巣のル マノアール ダスティンへ
伺ってきました。

やはり最初はブーダンノワール

懐かしいキウイ&ジュンサイ

夏のスペシャリテ 鮎のガトー仕立て

ホワイトアスパラガスと車海老
アスペルジュソヴァージュも

鰻と穴子のミラネーゼ?パネです
綺麗なトマトのソースが斬新です

鮑と海老ムースのパイ包み焼き

羆のフリカデル マッシュルーム添え

セロリのグラニテ

フォンダンショコラ

ワインはこちら
素敵な食事でした
また近々伺います
ご馳走様でした
本日のランパールは予約ゼロ…
ゆったりとお待ちいたしております。
勝どきの交差点近くにある公園で
毎月第2の土日に開催される
「太陽のマルシェ」
なんも買う物無いとか文句言いながら
吸い寄せられるように
毎月行ってはケバブ喰ってる私。
今日も食べちゃいました…

ピタパンが旨くないので
おつまみケバブです

悪くない
店に来る前に
築地の神輿に遭遇

祭ではしゃいでる子供達を見てると
童心に帰ります
私も神輿担ぎたい
昨晩は予約1組からの満席
金曜らしく盛り上がってよかった
本日は予約2組…頑張ります
明日11日は第2日曜日なのでお休みです。
どうぞよろしくお願いいたします
先日のお休み
夜は家の近くで食事です。
年に1.2回行く月島の
創作中華?「hugan」フガン。
こじんまりしたお店で
店主が1人テキパキと
カウンター越しに料理を作るところを
見ながら食事が出来ます

干し豆腐の冷製

大山鶏のよだれ鶏
残ったタレに
餃子を付けて食べるのが旨い

シマ鯵サラダ

NZ サトウさんのピノグリ オレンジワイン
中華にはオレンジワインやロゼが最高

海老と野菜の炒め物

仔羊の回鍋肉
ホイコーローってなんだっけ?と
思いましたが旨かったっす。
アラカルトで旨い物を楽しめるのがいいです。
月島界隈の方おすすめですよ~。
ご馳走様でした。
昨晩は惨敗…
本日も金曜日なのに予約少なし…
ゆったりとお待ちいたしております。
昨日は
アマン東京のパティスリーで
予約していた期間限定抹茶タルトを
朝ウォーキングがてら
受け取りに行きました。

予約しなくても
朝早い時間ならお菓子も充実。
午後のショーケースは寂しいです。

そして
家に帰り朝焼けを見ながら
4時に食べる菓子。
限定タルト旨かった~~。
そりゃ痩せねーわ。
限定タルトは土曜までです。
予約しない買えませんので
ご注意下さい。
昨晩は
いつも通り予約は少なかったですが
終盤盛り上がり楽しい営業でした。
今日はまだ予約無し…
また雨予報ですし
本日もゆったりとお待ちいたしております。