武藤敬司引退の熱が冷めない私は
日頃ほとんど足を向ける事の無い
新宿まで行き、ビームスジャパンで
細々と開催されていた
武藤敬司引退記念写真展示会へ
行ってきました。

悲しいくらい展示数少なかったですが

受注生産Tシャツのサンプルがあったので
早速Webで予約。

かっこいいですが
着ていく場所がない…
まあいっか。
夜は
湯澤シェフと一緒に
ジビエ料理のお店へ。
人形町の「ぼんくら」さん。

和食の阿部さんがお知り合いから
勧められたらしく
それに乗っかる形で行ってきました。

お通しから期待させるレベル
馬?筋肉の煮込み&新玉ねぎすりながし。
お通しが温かいのは嬉しいっす。

羊レバーの塩茹で
ねっちり食感はチーズみたいです。

青森産馬レバ刺し 激旨っす。

ミンク鯨のなめろう 全く臭くないです

奥入瀬?のいろいろお野菜
細かい仕事でどれも旨い。

羆、穴熊、猪の焼き物盛り合わせ。
穴熊の脂が抜群。

羊のはらみ串
他にも何皿か頂きましたが
どれも旨いっす。

ワインはこの3本
Domaine ATSUSHI SUZUKIの
2018Acchi Blanc,Tomo Rouge
シリル ル モワンのLe Ponse
良いワインがそろってます。

クラフトジンで〆ました。
端から食べたい物だらけですが
メニューが多くて一晩では無理っす。
また近々伺います~。ご馳走様でした。
そんな連休初日。
本日は2月最終日。
ランパールは変わらず予約少なし。
月末の〆仕事しながら
ゆったりとお待ちいたしております。