先日のお休みは約1か月前にオープンしたばかりの新富町駅に近い
銀座1丁目のビストロシンバにおじゃまして来ました。
オーナーシェフの菊地さんはフランスに長くいた方のようで
初めてお会いしたのですが非常にサンパな方です。
シンプルで旨い料理が食べられると、某インポーターのG田さんがFBで
書きまくっていたので興味がわき行ってきました。
何皿か食べさせていただいた中でもこの1皿は
目には鮮やか無駄な物はなく斬新な素材の合わせ方で
凄くいいお皿だなーと思いました。
ちなみに蛸と豚ほほ肉の煮込みです。
メインでいただいた酵素ポークのローストも
豪快で香り高くインパクト抜群の皿でした。
ワインはヴァンナチュールがほとんどで面白いワインがあり
そしてリーズナブルな価格帯が多いです。休みがランパールと一緒なのが残念。
またイレギュラーな月曜以外の休みに当たったら伺いたいです。
その後飲み足りない私らはバーでも行こうかと銀座の街を徘徊しましたが
祝日なのでどこも営業しておらず断念し
古巣のカーヴ デ ヴィーニュで06のフランソワ ビリオンを1本開け
五味さんの相変わらず斬新な料理をいただく。
写真では全く何が何だかわかりませんが
鶉とマスカルポーネ、柿のテリーヌを選択。
やっぱり五味料理うまいわ。
でも飲み過ぎ食い過ぎで体重増加が止まらない
ハーフマラソンまで1か月を切っている私でした…
マジやばいっす。