1月最後のお休みは

休日の月曜日

いつもなら早い時間から動き出す私ですが

最近寒くて布団から出られない…

太陽も登り切って多少暖かくなった昼前にやっと活動開始。

浅草までのジョギング。行って帰って15キロ。

若干風邪気味ですが私なりの荒療治。

体温上げると治る気がするんです。実際今日は元気ですし。

 

そしてお腹が減ったので

銀座まで出て久しぶりの天龍へ

01897432bd7a996f9270fe8d99468c0408f904d29b

おやつ感覚で餃子。水分補給を我慢してのルービーは最高です。

 

そして、夜はこちらも久しぶりの

マノワールダスティンへ。

食材わんさかで何を食べるか本気で迷います。

018cf130e60a627ebdbc06d68244ed029cfec4b5c7

メニューを選びながらアミューズで

蝦夷鹿の血で作ったブーダンノワールを頂く。

015bdd27cfc782b3790f167caefe9baef9ebb4832c

豚の血と比べると脂が少ないのかと。でも旨いっす。

 

料理は迷った挙句

前菜でいろいろ魚介やフォワグラなど満載なサラダを。

五十嵐シェフらしい食いしん坊のお皿と言ったところでしょうか。

0118907e8120154b53989bf63d7c84f51116cf9280

メインは北海道の仔牛腎臓ロースト。

01c985e488e70ba6570a98c2899cf2778ffffe67f4

火入れ完璧。脂も旨し。

ワインは高橋さん秘蔵の3本。

010ac0afe9ee6d887ea3ce8d969bfcc80ec35cc460

01メイエ フォンネのヴィネック シュロスベルグなんて

何処にも残ってなさそう…パーフェクトコンディションで文句なしです。

99ラルロー99シャーヴも綺麗に熟成しておりました。

いや~やはりいいレストランです。

また近々伺いたいです。ご馳走様でした~。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>