ジャン ノエル ガニャール最小の区画

2003年に渡仏した際、大変お世話になったワイン生産者

ジャン ノエル ガニャール。今でも当然いくつかのワインをオンリストし

大事に使わせて頂いていますし、ブルゴーニュに行く際には必ず寄る

造り手ですが、残念ながら日本に正規輸入されているワインは

決して多く無いです。年によって多少変わりますが

すべてシャサーニュモンラッシェの区画でプルミエクリュのレ カイユレ

レ ショーメ、グランクリュのバタールがほんの少し。3種類しか入っていません。

本当はシャサーニュモンラッシェ プルミエクリュの区画だけでも

10区画持っているドメーヌでこれだけの畑を所有している造り手は稀です。

ただ、すべての畑が狭いのであまり世に出回る事はありません。

ほとんどのワインは造る前から買手が決まっているような状態なのです。

その中でもグランクリュのバタールとプルミエのブランショ デュスゥは

頭一つ抜けてレベルの高いワインです。特にブランショ デュスゥは

良く出来た年でも3樽(約900本)しか出来ない激レアワイン!

何回か現当主のキャロリーヌに売って欲しいと頼んではいるものの

KAZUのお願いでも売手が決まってるから無理と、断られる始末でしたが

今回の2013年ヴィンテージやっと1ケースだけ分けて頂きました~~!

01dc142954089c1e1700737b278f1793e365f67a0c

北にル モンラッシェ 東にクリオ バタールモンラッシェに接した

好立地の最もグランクリュに近いプルミエクリュを飲んでみて下さ~い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>