今年も11月第3木曜日がやってまいりました。ボージョレ―ヌーボー解禁。
昨今どれだけの人間が本当に興味があり、本気でその年の葡萄の出来に感謝して
ヌーボーを飲んでいるのか知りませんが今年もワインは無事出来上がり日本に届いております。
毎年置くか置かないかで悩んだ挙句に数本用意し
結局売れないから振る舞って終了を繰り返す私ですが
そんなもんですヌーボーなんて。ソムリエなんだからその年の葡萄の出来に
感謝してヌーボーを楽しむべきだ、という風潮がありますが
私は他の部分で造り手やその土地それに関わる方々に当然感謝しているので
もしボージョレ―ヌーボーを置かなくてもそんなことで批判させるのは心外ですが
毎年置いてます…昨日の解禁時にも飲みに来てくれた方は1名のみ。さみしい…
丁度ジュヴレイ シャンベルタンからドゥニ マルシャンと
ジャン フィリップ マルシャン兄弟が来店しておりましたが
ボージョレ―には目もくれずガンガン良いワインを開けて飲んでました。
身体デカいから酒も沢山飲めるだろうよそりゃ~。本当に今月は造りて多いっす。