また行ってしまった

御徒町の羊香味坊

通し営業なので使い勝手がよく

決して家から近いわけでは無いのに

月1ペースで行ってる…

 

先日も行ってしまいました。

IMG_E4501

クミンを大量に乗せたスペアリブと

ブリュノ デュシェンの造った

カリニャンと相性がめちゃいい!

IMG_E4502

めちゃ安いし!!

ライスヌードルの炒め物好きです

きっちりワインのつまみになります。

IMG_E4506

 

あひるの焼き物も悪くない

 

 

IMG_E4505

また近々行っちゃいそうです。

 

本日も18時より営業開始です。

楽しみにお待ち致しております。

 

Mリーグ2019開幕してました

去年開幕したプロ麻雀リーグ

Мリーグ2019が今週月曜日より

AbemaTVで始まりました。

IMG_E4509

7チームだった昨年から今年は8チームに変更。

大和証券がスポンサーで

各チームのオーナーは

博報堂DYメディアパートナーズ、テレビ朝日

サイバーエージェント、電通

U-NEXT、セガサミー

KONAMI、KADOKAWAと錚々たる顔ぶれ。

各チーム女流雀士を1人入れる事が義務づけられ

むさ苦しさが多少和らぎました。

 

これから半年、最強の雀士達が繰り広げる

最高のマインドゲームに酔いしれたいと思います。

 

さて幸先の良い滑り出しの10月初日だったので

このままスタートダッシュで1週間走り切れば

精神衛生的にはものすごくいいのですが。

今日は予約1組のみ…

皆様のお越しお待ち致しております。

 

 

10月スタートでキャッシュレス5%還元

本日より10月スタート。

そして消費税アップ。

軽減税率制度の影響で色々大変なお店もあるようですが

ランパールに関してはベースの金額を2%程度上げますが

基本変わりません。

 

1つ変わるのがカード支払いの場合

5%分ポイント還元されるということ。

カード会社によって還元され方が違いますが

来年の6月までの期間限定です。

元々、現金よりカード払いが多い店なので

何にも変わらないで5%分還ってくるわけですから

先月より3%分お得という事です。

IMG_E4493

というわけで今日から9か月間 ランパールで飲みまくりですね。

 

ですが、この制度は申請しているお店でしか適用されません。

いつもの事ですが役所関係のこのような制度は

知らないお前が悪いみたいな事が多すぎて如何なものかと思います。

今回のような場合は各店舗に申請させるシステム自体が

間違っているとしか思えません。

もし政府がこの制度をスムーズに浸透させたければ

各店舗ではなくカード会社事態に申請させれば済む話で

今回のように店舗ごとに適用されるかされないか解りづらい

形にはならなかったと思います。

ほんと言いたくないですが〇ソです。

 

なんだか月初からぼやいておりますが

今月も旨い物ご用意してお待ち致しておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

朝から渋谷へ

髪切りましたと、言うと

どこ切ったのと、よく言われますが

短髪だと頻繁に切らないとかっこ悪いんです。

なので理想としては1週間に1回切りたいのですが

毎週渋谷に行くのも億劫なので

2週か3週1回ペースで行っています。

休みの日に行った方が時間を気にせずいられるので

楽なんですが次の休みは行けそうにないので

頑張って早起き。

きれいにしてもらった後は毎回自宅までジョギング。

今日は本当に気持ちの良い陽気で

多くのジョガーとすれ違いました。

皇居はランナーでいっぱいです。

IMG_E4495

正にランニング日和。

 

そんなこんなで本日も元気に

18時から営業開始です。

ランパールは月曜休みなので今月は残り2日。

ラストスパートで終わりたいものです。

楽しみにお待ち致しております。

 

 

 

1948年

また凄いワイン買ってしまった

IMG_E4479

まだles Bousses d’Orでは無い時代のles Pousses d’Or。

ネゴシアンThorinの名前でリリースされていますが

ジェラール ポテルの前の所有者

ド シャヴィーニュ&ド ラヴォレイユが所有していた時代のワインです。

どんな感じになっているのか。

オーラ半端ないです。

誰か飲んでくんろ。

 

本日も18時より営業開始です。

昨晩は少し盛り上がったランパールですが

今晩は静かそう。

皆様のお越しお待ち致しております。

穴子のベニエ

穴子の前菜出来ました。

IMG_E4480

赤ワインで炊いた穴子のベニエとごぼうの千切り

ソースは穴子を炊いた赤ワインを煮詰めたものです。

土っぽい香りはあまりないですが

ワインは熟成したボルドーの赤でもいいかな。

あまり持ってないですけど…

 

本日も18時より営業開始です。

珍しく早い時間の予約が多いので

今晩は遅い時間がおすすめです。

楽しみにお待ち致しております。

 

 

仲間の新居へ

昨晩は

最近近くに引っ越した仲間の家にお呼ばれしたので

大人数で伺ってきました。

いろいろ手料理をつくってもらい

ワインも沢山飲んで大満足。でも飲み過ぎ。

賑やかなお休みでした。

 

本日も18時より営業開始です。

今月も後1週間か。

ラストスパートで頑張ります!

 

久しぶりにフレンチ食べてました

先週の日曜日はお休みを頂き

大好きな神楽坂のラ マティエールへ

和食の阿部さんと共に行ってきました。

ラ マティエールはプリフィックスのお店なので

基本は料理を選んでから始めるわけですが

最近は池田シェフが選ばせてくれない…

勿論、旨い物しか出てきませんけど。

なのでシェフお任せ3品コースです。

 

まず1品目は

仔牛とフォワグラのパテ アンクルート

IMG_E4463

しっかり焼けたパイ生地なのに

中はめちゃめちゃしっとりしていて

そうとう旨かったっす。

 

お魚は

白甘鯛のうろこ付焼き

IMG_E4464

小さめだけどね~と言いながら

半身付いてるからしっかりボリュームです。

カリサクのうろこにほわほわの身。

松茸のスープとの相性抜群です。

 

そしてメインは

珍しく煮込み料理。

池田さんと言えばローストのイメージですが

今回は牛テールの赤ワイン煮込み。

IMG_E4465

ほんと何食べても旨いわ。

丁度、前日にお客様とコートドールの

牛テールの話をしていた所だったので

食べたかったんです。大満足。

 

ワインはシャンパーニュでコンテス ラフォンを1本と

グラスで異国のシャルドネ 覚えてない…

そして2015年パカレのジュヴレイ シャンベルタンてな感じです。

大好きなお店なので日曜休みしか来れないのが残念。

また今年1回は行きたいな。

ご馳走様でした!!

 

本日ランパールは日曜なので

17時から営業開始です。

予約ゼロだし誰か来ないかな~。

お待ち致しております。

 

 

 

新作ムース

昨晩より

新作ムースをご用意しております。

バターナッツかぼちゃのムースと海老のカクテル コンソメジュレ

IMG_E4478

よくお店で見かける南瓜に比べると

ホクホクではなくクリーミーでねっとりしたバターナッツ南瓜。

その滑らかムースと焼き海老をコンソメジュレと合わせています。

ワインはランパールの定番リースリング

ヴァインバックのシュロスベルグが合いそうですね。

是非スタートはバターナッツのムースで!!

 

本日も18時より営業開始です。

楽しみにお待ち致しております。