本日よりムースの枠が変更になります。
菊芋のムースと帆立貝、コンソメジュレ
シャンパーニュと合わせて楽しんでほしいです。
それにしても今月のシャンパーニュ需要は凄い。
今のところブルゴーニュより出ている。
そんな時季なんでしょうね。
12月も後半戦突入。
なんでかワクワクする季節。
今晩も楽しみにお待ち致しております。
まずは
浅草橋に今年オープンした先輩サーヴィス人吉川さんのお店へ。
名前はリヴレスさん。駅から2分という好立地のワインバーです。
やっと来れました~。
1人できりもりしていますが楽しそう。
2014年のユリスコラン レ ピエリエールでお祝いシャン。
また近々伺います!!
そして先々週も来たのですが今月2回目の釉月さん。
リヴレスさんから歩いて10分ちょいです。
いつも通り旨い酒の肴です。
今回は仲間夫婦と一緒だったので
話ばかりしていて写真はからすみと珍味盛り合わせしか撮ってなかった…
炙りとナチュール
こんなん旨くて飲み過ぎちゃいます。
また新しいスタッフが加入していて
どんどん良いお店になっていきそうです。
うちも頑張らないとね。ほんと。
ちょっと飲み過ぎましたが楽しい夜。
ご馳走様でした。
本日もランパールは通常モードで営業です。
先週から12月っぽくなるかと思いきや今週そうでもない…
このまま終わりそうな2018年。
まあいいか。いやよくないわ。
雨から始まったお休み。
早くから走りに行こうと思っていたのに出鼻をくじかれる。
最近はまっているabemaTVのM-リーグを見ながら雨が止むのを待つと
10時過ぎには晴れ間が見え始めたので早速ジョギングへ。
久しぶりにお台場方面では無く隅田川を北上するコース。
浅草ーかっぱ橋と寄りガラスのお皿を購入も
重たくて、とても走って帰る事は出来ないので電車で帰宅。
午後は渋谷へ髪を切りに行き
夕方、銀座でお客様にお薦めされた
広島のシューズブランド「スピングル ムーブ」のショップで靴を購入。
カンガルーの皮を使った靴は初めてなので履くのが楽しみです。
そんな休日の昼間。
本日も18時より営業開始です。
こんな時期なのに予約少ないっす…
絶賛お待ち致しております!
例年の通り
ランパールはクリスマス期間も
コース縛りなどなく通常営業です。
特別にメインで鴨胸肉とフォワグラのパイ包み焼きと
オマール海老を使った前菜をご用意しますが
いつものアラカルトでお楽しみください。
尚、24日(月)は営業致しますが
代わりに前日の23日(日)にお休みを頂きます。
ご了承ください。
本日も日曜なので17時により営業開始です。
お待ち致しております。
メインの肉料理に
今年は蝦夷鹿もも肉をローストでご用意しております。
しっとりと焼き上げた赤身のお肉と
ローヌの熟成シラーでも合わせて楽しんで下さい。
写真は無いっす。
本日はちょこちょこ御予約頂いておりますが
まだ余裕でお席あります。
先週お店に来てくれました二コラさんのワインが
早速届きました。
左から
スタンダードキュヴェのセレクション ド パーセル
1968年から継ぎ足して残しているリザーヴワインを
30%使っているのでわりと柔らかく旨いです。
2012年のMarie Amelieは娘さんのお名前を冠したキュヴェ。
1er cru畑のBlanc de Blancs。まだ未試飲なので飲んでみます。
2010年のEusebe。お爺さんの名前らしいです。
Verzy&Verzenayのグランクリュ。CH30%PN70%のキュヴェ。
こちらもまだ飲んでいないので誰か開けて下さい!
本日も18時より営業開始。
そろそろ忙しくなって来るかな?
皆様のお越しお待ち致しております。
昨晩は暇かと思いきや
23時過ぎてから忙しくなり
結局お店出たのは4時半近く…
気が付いたら12月っぽくなっています。
昨日から鱈白子のムニエルがメニューに載りました。
大きく切った白子をそのままダイナミックにムニエルで
ご用意します。焦がしバターとケッパーのソース。
フレッシュなシャルドネと楽しんで下さい。
本日は日曜日なので17時から営業開始です。
楽しみにお待ち致しております。