休みの日は灼熱の横浜へ

昨日、今日と30℃で涼しく感じるのはどういう事か!!

人間って慣れるんですよね。

 

先日のお休み

東京で初めて40℃超えした日に

横浜美術館へ「モネ それからの100年」展へ行って来ました。

美術館なので当然涼しいのですが桜木町から遠い…

動く歩道ではありますが遅すぎて歩かざる負えない。

017556d5b585abcb554dde98c89543af50b3d3433c

館内は天国

01df84948091e9412a00f8202e0eea7c0087f5d0fb

モネの作品25点ほどと

モネから影響を受けたであろう作家の作品多数。

私のような芸術音痴な人間には

どこら辺が影響を受けたのかさえ分からない作品多数。

モネの作品は構図の素晴らしさと優しい色使い

動きを感じさせる描き方が抜群だと素人目にも分かります。

影響を受けたとされる作家さんの中で

福田美蘭さんの作品は凄く良かったです。他の作品も観てみたい。

入り口には睡蓮が

01e6eb952ec5fb5c1f425302e8f864b0b7a87a2859

 

夜は家の近くで

嫁さんが同僚に薦められた中華。

月島はもんじゃしかないので珍しいです。

牡丹海老の紹興酒漬けとよだれ鶏

019ac494a5c9d513f408221f496ce5f72b4532f221

オーダー入ってから包む餃子

01375f211bd1b56096c6000fb1c9b53f7e9c1624f5

岩中豚の酢豚

01889c83b4d65f244ed143572c615c9e073c600f57

ブルーチーズと叉焼

013f6b9108eef18beae4c3e7ff652559c6bff5f084

デザートで杏仁豆腐&桃のコンポート

01951187c7042a1c1d293ad81c1ad9e322948a7d89

どれも丁寧で素晴らしいです。

ワインも多くは無いですがナチュラル系があります。

また来なければ。

お店の名前は「hugan」フガンさん。

良い休みでした~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>