先週の土曜日21日で昔からお世話になりっぱなしの五十嵐シェフが
60歳の誕生日を迎えました。最初にお会いしたのは17年前なので
シェフが43歳の頃か。あんまり変わっていない気がしますが眼光の厳しさは
変わったな。昔より優しい目になった気がします。
そのシェフの還暦を祝う為に今まで世話になった弟子達を中心にして
22日の日曜深夜0時らからお祝いのパーティーを催しました。
場所はマノワールダスティンで料理は甘えてマノワールの方々に用意して頂き
皆1本ずつワインを持ち寄る事にしました。
当然懐かしい顔が集まります。昔お会いした時からもうシェフでいた人や
初めはお互い追廻でいたような人間も今はシェフやオーナー
シェフソムリエ等になり個々に活躍している人間ばかりです。
たまには飲み会で会いますが五十嵐シェフの為に
集まるとなると皆気持ちが違います。
皆で良い宿の宿泊券と赤いちゃんちゃんこは流石に怒られそうだったので
赤いコックコートを送りました。写真を撮る為に皆は着てほしいのに
本人は恥ずかしいのか本気で嫌なのか分かりませんが着るのを拒み続け
もう少しでキレ始めそうな雰囲気でしたがギリギリセーフ。ふ~良かった…
最後に皆で集合写真も撮り仲よく終了~~ってそんなに簡単に終わりません。
4時なので魚河岸に行くには若干早いですし
もう少し飲みたい人を募ってランパールへ移動。
とりあえず週末の余ったワインを全部やっつける。
そして河岸に移動して「かとう」にてルービー飲みながら
鰆の西京焼きと茹で鱈を頂く。マノワールでは話に夢中でほとんど
食べてないだけにガツガツ食べてしまう午前6時。
「きつねや」にモツ煮を食べに行くやばいテンションの私と見上。
モツ煮&肉豆腐&ルービーを注文。
会社に向かうスーツ姿の方を横目に酒と肉をくらう午前7時。
完全に太陽が昇り気温が上がる中、酔っ払い歩いて渡る勝鬨橋の怠さ…午前8時
でも良い夜でした~~