嫁に仕入れてきてもらった
バスクの山羊&羊チーズと
スペインで食前酒や食後酒で飲まれているらしい酒。
バサラン?
プラムを漬け込んだアニス系リキュールかと思われます…
興味がありましたら是非お声掛け下さい。
昨日初めて相撲を観に行って来ました~。
前から6桝目という良いポジションだったので
しっかり肉眼で取り組みを観る事が出来ましたが
そもそも4横綱の内3横綱休場という波乱の出だし。
でも1人で頑張る横綱日馬富士の土俵入りカッコよかったわ~
最近全く相撲を観ていない私は情報不足の為
楽しめるか不安でしたが、そんな事は関係なく
でかい力士達のぶつかり合いは楽しめます。
途中、違う場所で観ていた釉月の金子夫婦にご挨拶。
相変わらず素敵な笑顔の2人。
早くお店出来上がらないかな~。
2日目は大荒れで、小兵の人気力士宇良や
今一番横綱に近い高安、2人に揃って身体を痛め
残念ながら3日目から休場らしい…どうなる事やら9月場所。
これは日馬富士に全勝優勝でもしてもらわないと!
頑張れ日馬富士~~~!!
Yes!Yesの高須さんも応援に来てました~~。
また来たいです。
相撲の後はお約束のちゃんこ。
昔おふくろが大好きだった霧島関のお店へ。
なかなか旨かったですよ~。
お腹パンパン。少しだけ親孝行出来た休日でした。
お店で注文のFAXを送っているだけでは分からないでしょうが
毎日の様に河岸に行っている多田シェフは
一般的に旬と言われてなくても、今美味しい物の情報を知っています。
何気に北海道の鰤がいいらしい。
そんなこんなでこのお皿。
今回は日高の鰤に薫香をつけ
フランスのブランドメロン ケルシー産の実が詰まった赤玉メロンと
薄ーくスライスしたズッキーニと合わせてご用意しています。
そんなに数は無いですが旨かったので投稿。
あくまでもメロンは鰤の引き立て役ですが
日本のジューシーなメロンでは成しえないバランスを楽しんでほしいです。
この合わせ方の発想は私には無いですね~さすがです。
今日も日曜。17時から営業致しますのでお待ちいたしております!
お台場祈願のおかげか中々な出だしの9月。
お宝ワインが出て嬉しいような悲しいような…
当然ワインが好きでこの仕事を選んでるわけですが
愛情があり過ぎて売りたくない物もあったりします。
勿論リストに載っている物を選ばれればご用意しますが…
ソムリエってこんなもんなんでしょうね~。
本日も17時より元気に営業致します。
お待ちしてま~す。