昨晩は
沢山の方にご来店頂き
楽しいクリスマスイヴ営業でした。
ありがとうございました!
そして
ランパールにもサンタクロースが。
サンタの手作りケーキ~~。
美味しく頂きました。
あざす!!
世界中の方々が笑顔でいられますように。
メリークリスマス!
仏教徒ですけどね。
ちょいちょいジョギングしてる私ですが
ほぼ食べ物を買う為に走っています。
目の前に人参をぶら下げないと動かない質です。
今日はパン。というかバゲット目的。
今まで食べたバゲットで一番好きなのは
ボーヌにある「オートワゼピ」のバゲット(朝1のルバン使用に限る)ですが
フランスの話をしてもしょうがないので
日本(東京)では麻布台の「メゾン ランドゥメンヌ」。
ここのバゲット トラディション。若干焼きが淡いくらいが好きです。
手前の色がベスト。
お店も雰囲気よく、カッコいいです。
最近はノエル使用。
走って帰り、シャワーを浴びた後
Mリーグ観ながら大至急食す。
気が付いたら3分の2食べてました…
そりゃ瘦せねーよ。
本日も18時より営業開始です。
魔の金曜日。本日も御予約少なし。
元気いっぱいでお待ちいたしております。
メゾンランドゥメンヌのバゲットも1本だけありますよ~い。
先日の2連休は
秩父へ美味しいホルモン&朝食を食べに行って来ました。
実は9月にも行っていまして
素朴な宿の朝食が気に入って
2度目の訪問です。
只、その時はまだ蔓延防止重点措置期間だったので
お酒はNGだしお店も殆ど開店しておらず
若干寂しい旅だったので今回は全力で楽しめました。
長距離移動の楽しみの1つと言えば
車中の飲食。
軽めです。から揚げはマスト。
宿にチャックインしてから
今回の目的の1つホルモン焼き屋へ。
「高砂ホルモン」
秩父は豚のホルモン焼きが有名らしく
ここが1番人気のようです。
前回酒無しで違うホルモン焼き屋に行き
全く刺さらなかったので
正直あまり期待していない中での訪問。
メニューはこちら。
何しろ安いっす。
ビールは大瓶のみ。
ひと通り盛り合わせて。
この艶で金曜仕入れです。
状態抜群。
牛レバーでしたら焼いたフリして
ダイレクトで食べましたが
豚なのでしっかり焼いて食べましたが旨かったっす。
驚きはお会計5,000円。
秩父ホルモンなめてました…すみません。
ちょっとお腹に余裕があったので
奥様が気になっていた餃子屋へ。
いつの間に調べてたのか…
雰囲気が独特。
おばちゃんが1人で皮から作っているらしいです。
もちもち皮と五香紛の効いた種で旨し。
おばちゃんの雰囲気も独特でした…
宿に帰り風呂に入って
朝食を楽しみに床に就く。
そして7時半から朝食。
素朴で良い朝食。
この為に来ました。
旨し。
ちなみに「比与志」という宿。
帰りは
味噌ポテト食べながら帰りました~