トマトのムース

今日は生憎の雨で気温もグッと下がり

気を抜くと体調壊しそうです…

そんな中、新作ムース出来上がりました。

01fc3c87b05ae7c483151e39bd14e24517d826f68f

トマトのムースと帆立貝 コンソメジュレ

鉄板の組み合わせ。

スタートで召し上がって頂く料理なので

あまり変わった事はせず間違いなく

旨そうと思えるお皿がいいと思っています。

是非ムースを食べてお食事をスタートしてください。

 

昨晩は宣言通り二コラ再訪。

4年前を思い出させるようなシャンパーニュだらけの会でした。

0103ffe896b85b3b8d9b6ad950f44a68d3e9534d96

今晩も来るとか言ってたな…ほんとかな…

 

さあ梅雨にも負けず

本日も17時より営業開始致します!!

 

築地は盛り上がっております

波除神社界隈はつきじ獅子祭りで大盛り上がり。

013ca2af58e08b01a4ae0474f66c64ee8b9cc5e889

獅子の神輿が出てます。

01b237f8a7ceaa34dfc0ff95a2d84d3d976eea56a6

海外から観光に来ている方々が大喜び。

海外旅行中に偶然地元のお祭りに遭遇したら嬉しいですよね。

晴海通りから波除神社までの道は通行止めで屋台が出ています。

幼い時に喜んで行った事を思い出します。

ほんわかした気分でお店に来れました。

獅子祭りと同じようにランパールも盛り上がりたいです!

本日も18時から営業開始。

お待ち致しております。

贅沢ヴィシソワーズ

梅雨入りしたらしいですね。

なんだか台風が関東近辺を通過しそうですし

私が1番苦手な季節到来です…

お洒落な長靴でも買って気分を上げようか悩むところ。

 

こんな季節にぴったりな前菜をスポットで。

013c7db20be40ccd8a381658a8920612c78ee2452b

コンソメで炊いた常節とヴィシソワーズ

パセリオイルの香りでご用意しております。

本日も18時より営業開始。

楽しみにお待ちしております!!

つきじ獅子祭り

今日、いつも通り歩いてランパールに向かっていると

何やら晴海通りが賑やかな雰囲気。

018e31eaf223c85da6bb1768eb5690125712f12cf4

平日の真昼間から神輿がでています!!

今年は3年に1度の本祭りで

しかも、魚河岸が豊洲に移転するという事も有り

いつもより盛大な祭りになるようです。

10日の日曜日まで開催されるらしく

やはり金曜日から日曜日が一番の盛り上がりなのでしょう。

来る途中に少し波除神社へ寄ってこようかな。

 

今週静かな日が続いているランパールですが

本日も元気に18時より営業致します!

 

nico

先日の日曜深夜

ボーヌより二コラポテルが来てくれました。

01fc572263a55ea5d23cec2c67f0a96dec82707410

4年前に来日した時もランパールに寄ってくれましたし

去年ボーヌへ行った時もお家に招いてもらい

ワインをご馳走してくれました。

いつもニコニコ明るい性格でサンパな二コラ。

うちで飲むのはいつもシャンパーニュ。

自宅にシャンパーニュだけでも3000本あるそうです。

帰りにはチップを20€置いていってくれる太っ腹。

016cce5a86f289dc47ffb6bf15312828887f99d6ac

ありがたや~

今月末のフランス旅行で使わせて頂きます。

土曜日も来るって言ってたな…

 

La Nuits Blanche10周年

昨晩は幅さんのお店ラ ニュイ ブランシュ10周年のお祝いに伺って来ました。

10年前、サブプライムローン危機やリーマンショックの影響で

いろんな分野が厳しい状況だった年。

オープン直後の予想も出来ない不況。

正直私だったら厳しかったのでは無いかと思います。

そんな中でも弱音を吐く事無く、いつも平常心でしっかりとした

サーヴィスを続けていた幅さんの姿を今でも覚えています。

あれから10年、私もお店を初めお互い10、歳を取り

白髪なんかも出てきたり…

そんな10年間を振り返りながら飲んだ昨晩の酒は旨かった。

01b2f87afec13ac7810cae8019c26108dbbe41595e

飲み過ぎましたけど…

うちも頑張らなければ!

本日も元気に営業致します。

 

 

 

 

 

もう1週間近く前ですが

先日伺った浅草橋のFUJIMARUさん。

13時から営業開始という珍しいお店ですが

私のような、基本ランチに行かない人間にとっては

嬉しいお店です。

料理はシンプルな物ばかりですが

間違い無く美味しい物が出て来ます。

ワインは自分でセラーに入り選んで持ってくるスタイル。

酒屋の顔もあるお店なので気に入れば買って帰る事も出来ます。

今回は

0184f2218898445d59661f4f745d62bd61fe2bb4a6

ジャック ラセーニュのロゼ

01588ea3eb4d2e6ed4207142c2ba2080984051b5be

ランジュヴァンのリリス

どちらも美味しく頂きました。

こんなお店が増えると嬉しいな~と。

 

晴天の日曜日、本日も17時より営業開始。

お待ち致しております。

今年も始まりました鮎コンフィ

昨年も大人気だった

多田シェフの鮎コンフィ始まりました。

0150de6b7ef550d94c1d3cd68ed610fd06a00ce692

鮎のコンフィ。

頭から食べられると、よく言われますが

けっこう口の中に残りませんか?

多田さんの鮎コンフィは絶対そんな事無いですから

安心して頭もお召し上がりください。

鮎パテのコロッケや押麦のサラダ

ピンク色が鮮やかなルバーブのソースでご用意します。

本日も全力でお待ち申し上げております。

 

昨日開業した仲間のクリニック

泉岳寺駅近くに出来たメンタルクリニックです。

HPがありますので見てみて下さ~い。

https://shinagawa-kokoro.com/

 

 

6月初日はめでたい日

2018年6月1日。

今日は幅兄貴の店ラ ニュイブランシュの10周年でもあり

仲間のクリニック開業日でもあり特別な日です。

今日のニュイブランシュは凄い事になってそうっす…

私は月曜日に行こうと思いますので今日はご遠慮しますが

おめでとうございます幅さん!!我が事の様に嬉しいです。

ランパールは8月で5周年。しっかり先輩の背を追っていきます。

ちなみに古巣のカーヴ デ ヴィーニュは7月1日で20周年です。

五味シェフ20年同じ店にいるのか。凄いっす。

 

6月初日の金曜日スタートダッシュで始めたい所。

今月も元気にお待ち申し上げております。

0182217ab0e80373e081045a06abdafc06b2230cd3

月初恒例のお台場ランもきっちり決行!!

初夏の太陽が気持ちいいです。

新作料理で5月終了

早いもんで5月最終日。

GWがあった事なんて遠い昔に感じる。

6月頭から少しずつ料理が変更されていきますが

フライングで1品新メニューが出来上がりました。

01a5d563ba34310f445ecbd666fcd0b09194ef3e06

サザエのトマトファルシー エスカルゴバター

シンプルにサザエと破竹をエスカルゴバターと一緒に

トマトに詰めて焼き上げた南仏っぽい温前菜です。

破竹は時期的に変更されると思いますが何か野菜と合わせます。

 

5月はのらりくらりで過ぎて行き

6月はいろいろありますが私はフランスに25日から行って参ります。

詳しくは近々ご報告いたしま~す。

さあ今日もほとんど予約無いですが

ラストスパートしたいなと。