無性に焼き鳥が食べたかった先日の休み
どこでもいいなら食べられるところは沢山ありますが
ちゃんとした焼き鳥が食べたい。
でも有名店は当日食べたくなったところで
予約でいっぱいなところばかり。
でも予約をとらない良いお店があると
多田シェフに聞いたので行って来ました。
新橋「益子」
小さなお店がひしめき合う烏森神社の西
17時半オープンのお店ですが1回転目に入らないと
何時間待たされるか分からないので店の前で待つことに。
17時10分に到着するも既に並んでいる人が7人…さすがです。
何席あるのか知りませんがとりあえず並んで待つと
なんとかカウンター隅の席に座る事が出来ました。
メニューも何もなくお通しが運ばれてきたので。とりあえずルービー。
なんも聞かれてないですが大将が何やら焼き始めております。
そういうスタイル。
写真にすると撮影者の腕が無い為
ぜんぜん旨そうに見えませんので載せません。
笹身わさびーレバーとハツー砂肝ーうずら卵
つくねーねぎまー皮ーももーぼんじりー手羽という10本構成に
とりスープとサラダが付きます。
野菜類など1本も無い硬派な焼き鳥。
正にこういうストレートな焼き鳥が食べたかったので
私のど真ん中でした!
個々の詳細は書きませんがかなりレベル高い。
食事をするのに並ぶなんて10年前くらいに行った亀戸ホルモン以来ですが。
また来たくなるお店。
〆のそぼろ丼は今回パスしましたが次回は必ず食べるぞっと。
さあ今日も頑張りま~す。