けっこう好きな料理です。
メニューにあるとオーダーしたくなります。
魚体約6キロあるキングサーモンを
たっぷりのハーブでマリネします。
1度冷凍し寄生虫をやっつけてから
50℃で火入れして、最後皮目をバリっと焼いてご用意します。
こんな感じです。
下に敷いてあるのは
枝豆、アボカド、モッツアレラ、根セロリのピュレを
合わせたものです。飲めちゃいますよ~。
本日はそこそこ御予約頂いておりますので
席の確認して頂けると有難いです。
よろしくお願いいたします。
いつもランパールで扱わせて頂いているお野菜は
広島の三原にある野菜職人マートルレインピクルスさんから
わけて頂いております。
何しろしっかり旨い野菜ばかりなのですが
先日の豪雨で畑が大変な事になっており
今はお野菜がストップしております。
本当に残念です。
早く元通りになってほしいと切に願います。
そんなマートルレインピクルスの野菜
どんだけ生命力が強いかと言うと
6日に届いた葉物サラダ。
本日18日でこんなです
凄くないですか?!
普通にスーパーで売っている野菜って1週間もたないですよ。
愛情もって育てられた野菜ですからね。
ランパールも愛情もって扱わせて頂いております。
ありがとうございます。
お天道様頑張って下さい。
どんよりとしたお天気が続く東京ですが
いかがお過ごしでしょうか。
6月22日より通常営業を再開した私達は
晴れ晴れとした気持ちで過ごせております。
おかげさまで丁度いい感じに忙しく?
リハビリ期間として設けた6月末まで限定~24:00営業は
1日とて24:00に終わった日は無く…
改めてお客様の優しさとスパルタを感じた日々でした。
そういえば今月末からオリンピックが始まりますね
未だ、どのように開催するのかわからない状況ですが
どうなる事やら。
私、バレーボールのチケット男女2日分持っているんですよね。
家から近いので行けるようなら観戦しますけど。
さて、
少しだけ料理の紹介をします。
・ニュージーランド産キングサーモンのミキュイ
5キロアップのキングサーモンをマリネして一度凍らせた後
50℃で30分程火入れしております。
お出しする時は、再び身の温度を50℃にもっていき
皮目だけカリっと焼いてご用意します。
付け合わせのタルタル状にした枝豆、モッツアレラ、
アボカド、根セロリと一緒に楽しんで下さい。
キングサーモンは残り5人前
その後は佐渡の荒海サーモン(銀鮭)に変更します。
ワインはサーモンの脂に負けない白かな。
甘過ぎないシュナンブランやローヌブランとか良さそうです。
ロゼなんかもいいかな。
・国産牛ホルモンのヴォローヴァン
ヴォローヴァンとは箱型の軽いパイ料理の事です。
兎の出汁とレモン、生姜等と柔らかく煮込んだ牛のホルモン
小腸、大腸、センマイ、ギアラ。
そしてクリームで炊いたポワロ―葱を箱に詰めてお出しします。
これ、我ながらめちゃ旨いと思います。是非食べてほしいです!!
ワインはちょい熟成したシャルドネとかコンドリューなども旨そうです。
最初はいつもお世話になっている新潟の富樫精肉店から
わけて頂いた米沢牛のホルモンを使っていたのですがほぼ完売。
後2人前ありますが国産牛のホルモンに変更となります。
他にも鱧とキノコとフリカッセや自家製シュークルートなど
いろいろご用意いたしております。
ガッツリ食べに来て下さい。
最後に改めてランパールの営業時間をお知らせします。
火曜~土曜 18:00~2:00
日曜祝日 18:00~24:00
月曜、第2、4日曜定休
こんな感じです。
2021年もあと半分ですか…
なんもしてないな。
あと半年楽しんで、ちゃんと良い記憶が残る年にしなければ!
旨い物用意して元気にお待ちいたしております。
約7カ月ぶりの通常時間での営業。
全く自信無し…
動悸が…
まあ始まったら楽しむだけなんですけど。
頑張ります。そこそこに。
6月22日緊急事態宣言解除。
もう2カ月近く仕事していない中島です。
もはや世の中に必要とされていないのではないかと…
寂しいです。
これまで出来る限り、お上の要請に従い
休業、時短を繰り返しておりましたが
もうそろそろ営業しても皆様許してくれるかな~と勝手に判断し
22日(火)から営業を再開させて頂きます。
つらつらと営業再開の理由を書く事も出来ますが
気分が良くなるような内容になりそうも無いので
割愛させていただきます。
営業再開にあたりまして
これを機に労働環境を改善しようと思い
少しだけですが営業時間を変更させて頂きます。
火曜~土曜 18:00~翌2:00(L.O1:00)
日曜 18:00~24:00(LO23:00)
月曜、第2、4日曜定休(7月からです)
そんなに変わっていませんが…
これから料理人を探すにあたり
隔週で連休でも無ければ誰も来ないかな~とか思ったり
いろいろ考えて決めましたのでお許し下さい。
尚、最初に書きましたが
2カ月近く現場に立っておりません。
重ね重ね、誠に勝手だとは思うのですがリハビリ期間として
6月中は24:00時点でお客様がいなければ閉店させて下さい。
立ったまま寝る可能性さえありますので。
当たり前ですが
出来る限りの感染対策&衛生管理をした上で
多くの方が楽しんで頂ける場所を作っていきたいと思います。
改めまして
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
旨い物用意してお待ちいたしております。
でも最初はお手柔らかにお願いします…
最後に明日
土曜日19日20:00からLa Zoom des Rempartsの最終回です。
お時間ありましたら。
下のURLから入って下さい
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/8244054085?pwd=Qno1NEJyOHZxNjV6MUR2cmw2aWFGdz09
ミーティングID: 824 405 4085
パスコード: remparts
参加条件は
何かお酒を飲みながら(ワインじゃなくてもO.K!)と
顔出し。この2点です。
割愛した部分はZOOMで!
お待ちいたしております。