日別アーカイブ: 2016年2月10日

正直びびってるので

来月3月13日の日曜日に横浜マラソンにエントリーしているのですが

正直全く自信無し。ハーフは何回か走ってますが、

それでもギリギリ完走レヴェル。そんな話をマラソン経験者に話したところ

とりあえずタイムは気にしないでいいから4時間走ってみたら。というアドバイス。

確かに。走ってないで勝手にびびっていても埒あかないですからね。

というわけで走ってみました。

月島を出て何となく隅田川北上。両国橋に着いたので

とりあえず国技館でも寄ってみる。そして記念撮影。

01045b85a12a00addc306972a1a7e125f7433dbf87

相撲はやっていないので閑散としているのがむしろ良い。

そしてそのまま北上を続けている中で閃く。

このまま東京名所を回れば楽しいのではないかと。

という訳で自分の足で、はとバスツアーする事にしました。

 

次のポイントはやっぱりスカイツリーです。

地図見る必要も無し。実際大きいから見失いようもない。

ついでにアサヒビールのオブジェもパシャリ。

01f92467622c06adbdee60a3431981e3ec0b37ff2a

これ泡って言われても…子供が喜ぶわ。

そしてスカイツリー。

01561535a04ee10745118b1740c484433e8c09e21a

やっぱデカいっす。夜ならもっといいのにな~。

でも雲一つ無い澄んだ冬の空もまたよろし。

 

そして浅草寺。

01b173414079003276b95a050f384713db4c574430

外国のからの観光客でいっぱいです。

そして合羽橋をひやかしつつ上野公園へ。

 

01fcf55eb6e4bcc6a2dcd9c55085d1e3bb563eff260174fefca9ef8f60ff34fa4bd652cb07f1075fcbba

動物園も美術館もぜーんぶ休館日。

少し考えてばらばらに休んだ方が人呼べるのではと思う月曜定休の私。

かわいいパンダポストを発見。

019865515f4f8c88cca7b6ecc585236942ecbc3526

そして、こないだまで西郷隆盛として、もてはやされていたのに

そうじゃない事は発覚した寂しそうなおっさんの像などをパシャリ。

01826b89271b06987045ccf533a5c5fdb711bd7979

仕事中の人々を横目に大手町を抜けて皇居。

01054f44d18b5dbc5d7cc6b3d9cf6d54b7cc716367

昔はこのシンプルな良さが分かりませんでしたが

年をとって気が付く手入の行き届いた庭の美しさ。

で旧電波塔。

016b4c94fed3715516a232da560b1997f691b10260

スカイツリーと比べ改めて思う。東京タワーの方が好きだわ~。

そしてレインボーブリッジを渡り

01544023afc14062c2cb76ca1ee03cdd81ea399569

お台場へ到着。もう夕方ですよ~

011d3de3fca0b1631be23b90b450040cbf83d8bc5e

そんなこんなで4時間完走。

距離は35キロ。そんなもんかな。

014e2646ad526e2235cae0b34f7656988441e445fa

綺麗な夕日を眺めて終える良いジョギングでした。

015e7c40f7b4dfba272d26b99d7ce373185d4a5ccd

本番に向けていい調整が出来ましたし楽しかった~。

クセになりそう一人東京マラソン。